goo blog サービス終了のお知らせ 

あゆや 熊太郎

天然遡上 越後むらかみ 清流三面川水系

日本シリーズ 第6戦 楽天&巨人

2013年11月03日 07時52分44秒 | Weblog

霜月…    おはようございます。    おとり屋 あゆ熊太郎です!

 

昨日の日本シリーズ舞台を東北に移し6戦目がおこなわれました。 誰もが楽天に歩があると思っていたはずです。田中投手から1点以上を取ることは難しいのではと… 

巨人の菅野投手が粘り強く丁寧に投げてくれましたねようやく打線がつながり田中投手から得点を取ることが出来ました。 もう2点は取れたはずです…
楽天田中投手日本で最後のピッングだったのかな…? 

短期戦全員野球と選手総の厚さが物を言った試合でしたね

今夜の第7戦が楽しみですね       熊太郎

 

皆さん今シーズンは越後むらかみ清流三面川水系においでいただきありがとうございました。
来シーズンも皆さとお会いでくる事を楽しみにしています。  あゆ屋 熊太郎

★当サイト内に掲載されている写真、文章、構成の無断転載は固くお断りいたします。

★間違わないでね…!  
おとり鮎の前田・おとり屋あゆ熊太郎では、囮鮎の仮設移動販売押し売りは致しておりません! 
住所、所在地登録済みです!  
 
熊太郎のブログ情報お役に立てなくて申し訳ございません… アクセス、閲覧有難うございます。
常連さん一見さん大歓迎お待ちしております!

★今シーズンより県北、山北漁協さんの遊漁券の取扱いを再開致します。

☆年 券  5,000円
☆日 券  1,300円
☆川売り  2,000円

※皆さんからご要望がありました。府屋大川水系 八幡勝木川水系の遊漁券の販売を行います。是非、お求めください

★種鮎・おとり鮎・遊漁券はこの看板の有るお店でお求め下さい…

★天然おとり 入荷待ちです。  m(._.)m
☆養殖おとり 入荷待ちです。  m( __ __ )m

おとり屋 あゆ熊太郎 取り扱い商品
・あゆ遊漁券   年券  8,400円  日券 2,000円  川売り 4,000円
・渓流遊漁券   年券  5,250円  日券 1,500円  川売り 3,500円
  
・山北遊漁券   年券  5,000円  日券 1,300円  川売り 2,000円

・天然囮   1本    500円 
・養殖囮   1本    500円
・恵比寿鮎  1本    500円 
・囮鮎セット 1set  1,500円

・天然鮎お土産パック(生)300g    500g    1㌔
・天然鮎お土産パック(冷)300g    500g    1㌔
・村上名産 汐引き鮭 (熊太郎手造り日本海寒風干し)予約必要
・村上名産 鮭の酒びたし  
サクラマス    予約必要お待ちしています。 ※今シーズン終了しました。
岩船産コシヒカリ(朝日地区大須戸産)・玄米30キロ・精米5キロ 10キロ 20キロ 30キロ

・氷  ロック  ブロック
・確かな情報 釣果 ポイント ※詳しいポイント情報は熊太郎にお聞き下さい。
・信用信頼 押し売りは致しておりません
団体でお越しの方は事前にご連絡ご予約頂ければ幸いです。 釣り場までの囮運搬承ります。 
徹底的な水温水質管理 元気なおとりで皆さんをお待ちしています。
当店の囮販売はセミセルフ販売で販売致しております。
手を十分冷やしてから囮をお選びください。 ※脂症、コロン、クリーム
お断り

★熊太郎の伝言
連絡です… みんなの大切な清流三面川です。 ルールを守り楽しい一日にしましょうネ  

◎カーナビに電話番号入力下さい。
 0254-72-1008 前田商店を登録下さい

◎データ放送 越後むらかみ 朝日地区の天気予報を登録下さい。
 郵便番号 958-0252入力下さい。

大好きです。清流三面川水系 いつまでも、いつまも綺麗なフィールドでありたい…

・熊太郎が見たまま感じたままを皆さんにお伝えしたく… また遠方から来られる清流三面川鮎釣りファン熊太郎ファンの皆様に良い清流三面川で竿を出して頂きたくブログを始めました。是非、清流三面川水系鮎釣り紀行にお役立て下さい。

・十数年間続けてきました、三面川鮎釣り解禁ダイレクトメールを今シーズンより、インターネットメール、ホームページ、ブログでの配信公開に変えさせていただきます。 ご理解ご協力下さい
是非、『熊太郎と愉快な仲間たち』に御登録を頂ければ幸いです!

※ステッカー作っちゃいました。 お待たせしました。追加注文のステッカー出来上がりました。
・愛車に… 友缶に… 引き船に… クーラーBOXに… 防水ステッカーです!  ※ポイ捨て禁止
すいません ご好評につき、お一人様1枚とさせて頂きます。 

 
●清流三面川が、いつまでもいつまでも綺麗な清流であります様に、皆さんと一緒に守っていきましょう!
●自分の出したゴミは必ず持ち帰りましよう! 約束ですョ!

 

★三面川鮭産漁協からのお知らせ! (お問い合わせは漁協さんに… 電話0254-52-3758
※渓流禁漁のお知らせです。
 10月1日から3月15日まで全域禁漁となります。 

清流三面川にお出かけの際は、是非おとり鮎の前田へお立ち寄り下さい!
① 高速日東道下り、出口⑩朝日三面インター降り左折、信号を右折約2キロ(約2分)到着です! 
右側 緑の幟が目印です!     http://www.mapion.co.jp/m/38.2542713888889_139.533012222222_7/

② 高速日東道終点⑪朝日まほろばインター降り信号を右折、道なりに丁字路を右折、岩沢橋を渡り約100㍍で到着です! 左 緑の幟が目印です!

☆ホームページ   http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆アクセス   http://townnote.net/0254721008
☆三面発電所   http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
☆三面ダム全放水量   http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/kasen/index.html 
☆清流三面川天気   http://tenki.jp/forecast/point-819.htm
☆釣りング   http://www.tsuring.jp/shop/view/9157


日本シリーズ開幕…  東北楽天イーグルス&東京読売ジャイアンツ

2013年10月27日 07時12分54秒 | Weblog

神無月…     おはようございます。   越後三面川のあゆ屋 あゆ熊太郎です!
  アユの棲む越後むらかみに生まれたことを感謝したい。  熊太郎

 

★天気   雲の切れ間青空    最高気温14度    最低気温13度    降水確率80%高い
週明けは日差しが戻りますが、週中頃は雲が広がりやすく、雨の可能性も。また、朝晩は冷え込みますが、昼間は日差しが届くと、ぬくもりを感じられます。

 

★熊太郎の独り言
もう秋ですネ  学園祭 文化祭 収穫祭の季節ですね ここ朝日地区も昨日は賑わいまいた。
三面川水系も鮭のテンカラ漁をする方がチラホラ見えます。これから霜月になると沢山の方で賑わいます。三面川の鮭漁は組合員で鮭漁の執行を受けた者となっています。 一般の方は釣ることが出来ません…

皆さん今シーズンは越後むらかみ清流三面川水系においでいただきありがとうございました。
来シーズンも皆さとお会いでくる事を楽しみにしています。  あゆ屋 熊太郎

 

★当サイト内に掲載されている写真、文章、構成の無断転載は固くお断りいたします。

★間違わないでね…!  
おとり鮎の前田・おとり屋あゆ熊太郎では、囮鮎の仮設移動販売押し売りは致しておりません! 
住所、所在地登録済みです!  
 
熊太郎のブログ情報お役に立てなくて申し訳ございません… アクセス、閲覧有難うございます。
常連さん一見さん大歓迎お待ちしております!

 

★今シーズンより県北、山北漁協さんの遊漁券の取扱いを再開致します。

 

☆年 券  5,000円
☆日 券  1,300円
☆川売り  2,000円

 

※皆さんからご要望がありました。府屋大川水系 八幡勝木川水系の遊漁券の販売を行います。是非、お求めください

 

★種鮎・おとり鮎・遊漁券はこの看板の有るお店でお求め下さい…

 

★天然おとり 入荷待ちです。  m(._.)m
☆養殖おとり 入荷待ちです。  m( __ __ )m

 

おとり屋 あゆ熊太郎 取り扱い商品
・あゆ遊漁券   年券  8,400円  日券 2,000円  川売り 4,000円
・渓流遊漁券   年券  5,250円  日券 1,500円  川売り 3,500円
  
・山北遊漁券   年券  5,000円  日券 1,300円  川売り 2,000円

・天然囮   1本    500円 
・養殖囮   1本    500円
・恵比寿鮎  1本    500円 
・囮鮎セット 1set  1,500円

・天然鮎お土産パック(生)300g    500g    1㌔
・天然鮎お土産パック(冷)300g    500g    1㌔
・村上名産 汐引き鮭 (熊太郎手造り日本海寒風干し)予約必要
・村上名産 鮭の酒びたし  
サクラマス    予約必要お待ちしています。 ※今シーズン終了しました。

・氷  ロック  ブロック
・確かな情報 釣果 ポイント ※詳しいポイント情報は熊太郎にお聞き下さい。
・信用信頼 押し売りは致しておりません
団体でお越しの方は事前にご連絡ご予約頂ければ幸いです。 釣り場までの囮運搬承ります。 
徹底的な水温水質管理 元気なおとりで皆さんをお待ちしています。
当店の囮販売はセミセルフ販売です。 
手を十分冷やしてから囮をお選びください。 ※脂症、コロン、クリーム
お断り

★熊太郎の伝言
連絡です… みんなの大切な清流三面川です。 ルールを守り楽しい一日にしましょうネ  

 

◎カーナビに電話番号入力下さい。
 0254-72-1008 前田商店を登録下さい

◎データ放送 越後むらかみ 朝日地区の天気予報を登録下さい。
 郵便番号 958-0252入力下さい。

 

大好きです。清流三面川水系 いつまでも、いつまも綺麗なフィールドでありたい…

 

・熊太郎が見たまま感じたままを皆さんにお伝えしたく… また遠方から来られる清流三面川鮎釣りファン熊太郎ファンの皆様に良い清流三面川で竿を出して頂きたくブログを始めました。是非、清流三面川水系鮎釣り紀行にお役立て下さい。

 

・十数年間続けてきました、三面川鮎釣り解禁ダイレクトメールを今シーズンより、インターネットメール、ホームページ、ブログでの配信公開に変えさせていただきます。 ご理解ご協力下さい
是非、『熊太郎と愉快な仲間たち』に御登録を頂ければ幸いです!

※ステッカー作っちゃいました。   
・愛車に… 友缶に… 引き船に… クーラーBOXに… 防水ステッカーです!  ※ポイ捨て禁止
すいません ご好評につき、お一人様1枚とさせて頂きます。 
お待たせしました。追加注文のステッカー出来上がりました。
 
●清流三面川が、いつまでもいつまでも綺麗な清流であります様に、皆さんと一緒に守っていきましょう!
●自分の出したゴミは必ず持ち帰りましよう! 約束ですョ!

 

★三面川鮭産漁協からのお知らせ! (お問い合わせは漁協さんに… 電話0254-52-3758)
※鮎禁漁のお知らせです。
 10月1日から10月10日まで禁漁となります。再解禁は10月11日となります。
※渓流禁漁のお知らせです。
 10月1日から3月15日まで全域禁漁となります。 

 

清流三面川にお出かけの際は、是非おとり鮎の前田へお立ち寄り下さい!
① 高速日東道下り、出口⑩朝日三面インター降り左折、信号を右折約2キロ(約2分)到着です! 
右側 緑の幟が目印です!     http://www.mapion.co.jp/m/38.2542713888889_139.533012222222_7/

② 高速日東道終点⑪朝日まほろばインター降り信号を右折、道なりに丁字路を右折、岩沢橋を渡り約100㍍で到着です! 左 緑の幟が目印です!

☆ホームページ   http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆アクセス   http://townnote.net/0254721008
☆三面発電所   http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
☆三面ダム全放水量   http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/kasen/index.html 
☆清流三面川天気   http://tenki.jp/forecast/point-819.htm
☆釣りング   http://www.tsuring.jp/shop/view/9157

 

 


ありがとうございました。 これからもよろしく…!

2013年10月03日 07時11分13秒 | Weblog

久しぶりの雨…   おはようございます。   あゆ屋 熊太郎です!

 アユの棲む越後むらかみに生まれたことを感謝したい。   熊太郎

 

★天気   晴れ    
午前中は雨が降ります。午後になると止む時間が長くなりますが、時々雨がぱらつくことがあり、変わりやすい天気。お出かけには傘をお持ちください。

 

★熊太郎の独り言
いかがお過ごしでしょうか?  まだ鮎を追いかけている方もいる事でしょう

あの賑わいが嘘のようです… いいよね賑わいと活気を越後むらかみにもたらしてくれた鮎…

おとり屋 あゆ熊太郎 取り扱い商品
・あゆ遊漁券   年券  8,400円  日券 2,000円  川売り 4,000円
・渓流遊漁券   年券  5,250円  日券 1,500円  川売り 3,500円
  
・山北遊漁券   年券  5,000円  日券 1,300円  川売り 2,000円

・天然囮   1本    500円 
・養殖囮   1本    500円
・恵比寿鮎  1本    500円 
・囮鮎セット 1set  1,500円

・天然鮎お土産パック(生)300g    500g    1㌔
・天然鮎お土産パック(冷)300g    500g    1㌔
・村上名産 汐引き鮭 (熊太郎手造り日本海寒風干し)予約必要
・村上名産 鮭の酒びたし  
サクラマス    予約必要お待ちしています。 ※今シーズン終了しました。

・氷  ロック  ブロック
・確かな情報 釣果 ポイント ※詳しいポイント情報は熊太郎にお聞き下さい。
・信用信頼 押し売りは致しておりません
団体でお越しの方は事前にご連絡ご予約頂ければ幸いです。 釣り場までの囮運搬承ります。 
徹底的な水温水質管理 元気なおとりで皆さんをお待ちしています。
当店の囮販売はセミセルフ販売です。 
手を十分冷やしてから囮をお選びください。 ※脂症、コロン、クリーム
お断り

★熊太郎の伝言
連絡です… みんなの大切な清流三面川です。 ルールを守り楽しい一日にしましょうネ  

 

◎カーナビに電話番号入力下さい。
 0254-72-1008 前田商店を登録下さい

◎データ放送 越後むらかみ 朝日地区の天気予報を登録下さい。
 郵便番号 958-0252入力下さい。

 

大好きです。清流三面川水系 いつまでも、いつまも綺麗なフィールドでありたい…

 

・熊太郎が見たまま感じたままを皆さんにお伝えしたく… また遠方から来られる清流三面川鮎釣りファン熊太郎ファンの皆様に良い清流三面川で竿を出して頂きたくブログを始めました。是非、清流三面川水系鮎釣り紀行にお役立て下さい。

 

・十数年間続けてきました、三面川鮎釣り解禁ダイレクトメールを今シーズンより、インターネットメール、ホームページ、ブログでの配信公開に変えさせていただきます。 ご理解ご協力下さい
是非、『熊太郎と愉快な仲間たち』に御登録を頂ければ幸いです!

※ステッカー作っちゃいました。 
・愛車に… 友缶に… 引き船に… クーラーBOXに… 防水ステッカーです!  ※ポイ捨て禁止
すいません ご好評につき、お一人様1枚とさせて頂きます。 
 
●清流三面川が、いつまでもいつまでも綺麗な清流であります様に、皆さんと一緒に守っていきましょう!
●自分の出したゴミは必ず持ち帰りましよう! 約束ですョ!

 

★三面川鮭産漁協からのお知らせ! (お問い合わせは漁協さんに… 電話0254-52-3758)
※鮎禁漁のお知らせです。
 10月1日から10月10日まで禁漁となります。再解禁は10月11日となります。
※渓流禁漁のお知らせです。
 10月1日から3月15日まで全域禁漁となります。 

 

清流三面川にお出かけの際は、是非おとり鮎の前田へお立ち寄り下さい!
① 高速日東道下り、出口⑩朝日三面インター降り左折、信号を右折約2キロ(約2分)到着です! 
右側 緑の幟が目印です!     http://www.mapion.co.jp/m/38.2542713888889_139.533012222222_7/

② 高速日東道終点⑪朝日まほろばインター降り信号を右折、道なりに丁字路を右折、岩沢橋を渡り約100㍍で到着です! 左 緑の幟が目印です!

☆ホームページ   http://www5.plala.or.jp/otoriayunomaeta/
☆アクセス   http://townnote.net/0254721008
☆三面発電所   http://www1.ocn.ne.jp/~kaetsu/pc_miomote.html
☆三面ダム全放水量   http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/kasen/index.html 
☆清流三面川天気   http://tenki.jp/forecast/point-819.htm
☆釣りング   http://www.tsuring.jp/shop/view/9157

 


大地震 被災者の皆さんへ心よりお見舞い申し上げます。

2011年03月13日 14時56分17秒 | Weblog

三月の雨が四月の風と五月の緑を生み… おはようございます。おとり屋あゆ熊太郎です!

越後村上 朝日地区 午後14時現在 

★天気 快晴  午後は日差しが降り注いで春の陽気。花粉が飛びやすいので対策はシッカリと。明日の朝は寒さ控えめ。午後は雲が広がって、ニワカ雨の可能性があります。

★水量・川の状態
☆本流岩沢 気温上昇 雪しろ あり

★熊太郎の独り言
連日の地震テレビ放送で今回の地震の凄さが見えてきました。 東北にお住まいのおとり鮎の常連の皆さんに連絡をとりましたが、返事がありません? 無事でいる事と思います… 時間ができましたら連絡ください。 

おとり屋 あゆ熊太郎でした!

 


山形県鶴岡市 庄内出羽三山 羽黒山参拝…!

2010年10月11日 16時39分03秒 | Weblog
こんにちは あゆ熊太郎です!
昨日、隣県山形県鶴岡市羽黒山参拝に行ってきました。
30数年ぶり参道入り口から長男、次男と三人で登ってきました。
30年の時の流れを肌で感じた一日でした。

羽黒山入り口の大鳥居です

熊太郎は約1時間の道のりでした。 長男と次男は45分年の差を感じました。
途中山伏さんに声を掛けていただき無事、羽黒山神社を参拝する事が出来ました。
こんな事でもないと登ることは無いと思いチャレンジしました。

越後清流三面川水系!

2010年05月28日 05時52分42秒 | Weblog
おはようございます。おとり鮎の前田です!午前5時現在 ★天気 曇り時々小雨 ★水量・川の状態 56t 笹のごり薄い いくぶん高いようです? ★熊太郎の独り言 竿を出す釣り人も無く?三面川も静かです。 天候が安定しません今年の夏の天候が心配されます。 6月になろうとしてますがまだ朝日地区は、寒く… こんなに寒暖の差を感じる年はないですね?まだストーブ、コタツをかたづける事ができません! 今後の気温上昇安定を期待したいですね?熊太郎でした。

寒暖の差!

2010年05月07日 11時00分52秒 | Weblog
おはようございます。おとり屋 あゆ熊太郎です! 午前10時現在 ★天気 雨 ★水量・川の状態 52tダムからの放流量です。 笹濁り 雪しろは収まりつつあります。 ★熊太郎の独り言 昨日は、真夏日?熱帯夜?暑く寝苦しい夜でしたね? 一日一日と気温の変動があり、身体が追いついていきません。皆さんも健康管理に十分注意下さい! 熊太郎でした。

五月晴れ!

2010年05月06日 05時23分22秒 | Weblog
三月の雨と四月の花と風が五月の緑と清流を生み、それに乗って若鮎がやってくる…おはようございます。おとり鮎の前田です!午前5時現在 ★天気 晴れ曇り?気温上昇 ★水量・川の状態 笹濁り 雪しろも少なく… ★熊太郎の独り言

ゴールデンウィーク!

2010年05月05日 09時28分49秒 | Weblog

おはようございます。おとり屋 あゆ熊太郎です!午前8時現在 ★天気 晴れ快晴! ★水量・川の状態 増水雪しろ笹濁り ★熊太郎の独り言 昨日、朝5時起きをして長野県善光寺へ行って来ました。約片道300キロ ナビに行き先を入力出発岩船神林インターからのり行って来ました。オデッセイをお借りしまして、いいよね~ナビ付、ITC装着の車って、村上→長野→上越→村上高速利用金2600円でした。(安い自民党!) 上信越道路で事故の情報もナビに入ってきました。遠出は、ナビ付に限りますね!高速運転久しぶりで緊張で疲れました。 ☆22年度(23年3月)朝日まほろばインターまで開通予定?清流三面川にもさらに近くなりますね…解禁まで、2ヶ月です。解禁は、7月5日の予定です。総代会が6月に開催予定です詳しくは、会議に決まります。 熊太郎でした。


五月晴れ!

2010年05月02日 16時30分59秒 | Weblog

こんにちは、あゆ熊太郎です! ★熊太郎の独り言 今朝、埼玉の辺見さんといつもの釣りメンバーで、おとり鮎の前田へ来てくれました。 連休を利用して、三面川、府屋大川で渓流を楽しむそうです。三面川は釣れるポイント(区域)が限られています。府屋大川は、5月1日から全域解禁なので、今日は、府屋大川八幡勝木川を薦めました。水温も上がり良い釣りができたことと思います? 釣行一日目またまた  熊太郎でした


大型連休!

2010年05月02日 07時02分39秒 | Weblog
おはようございます。おとり鮎の前田です!午前6時現在 ★天気 晴れ 田植えびより ★水量・川の状態 雪しろあり笹濁り ★熊太郎の独り言 大型連休突入ですね? 海外国内? 越後村上朝日地区に出かけてみては?山菜を取ったり、渓流釣りを楽しんだり… 皆さんのお越しをお待ちしております。☆マルタ(さくらウグイ)の遡上するころですね?丁度田植えの頃に産卵のため群れで遡上します。渓流釣り全域解禁は、5月25日からです本流での釣りにはご注意下さい!詳しくは、あゆ熊太郎まで熊太郎でした。

皐月!

2010年05月01日 06時16分52秒 | Weblog
三月の雨と四月の花と風が五月の緑と清流を生み、それにの乗って若鮎がやって来る… おはようございます。おとり鮎の前田 熊太郎です! 午前6時現在 ★天気 晴れ(五月晴れ?)★水量・川の状態 増水融雪? 笹濁り薄い ★熊太郎の独り言 早いもので5月ですね! 西日本はもう少しすると鮎の解禁の便りが聞こえてくる季節ですね。 越後村上は、例年になく寒く鮎の遡上も心配されますが、岩船米の生長も心配です。気温が上がらず苗の生長が遅れ田植えが遅れそうです?温暖化の影響かな?☆清流三面川あゆ解禁まで後、2ヶ月余りですね(まだ先か…)熊太郎でした。

☆桜満開☆

2010年04月26日 08時39分27秒 | Weblog
三月の雨と四月の花と風が五月の緑と清流を生みそれに乗って若鮎がやってくる… おはようございます。おとり鮎の前田です! 午前8時現在 ★天気 晴れ ★水量・川の状態 今時の平水 濁りなし笹? ★熊太郎の独り言 朝日地区桜満開です。例年より約1週間近く遅れの桜満開です!まだまだ朝日地区は寒く、農作業の遅れを取り戻そうと夜遅くまでトラクターを動かしていました。☆サクラ鱒釣りも約1ヶ月弱です。清流三面川の釣果は、予想より思わしくありません?三面川河口の定置網がサクラ鱒の遡上に影響が… 熊太郎でした。

桜満開!

2010年04月23日 09時23分27秒 | Weblog
おはようございます。おとり屋 あゆ熊太郎です! 午前9時現在 ★天気 小雨 ★水量・川の状態 笹濁りサクラ鱒釣り最高? ★熊太郎の独り言 越後村上は、寒い日が続いています。気温も上がらず晴れの日が少ないのです!農家の皆さんは、天気が続かず作業がはかどらずなげいていました。今年の、鮎の遡上を心配するのは、熊太郎だけでしょうか? 長期予報は暖かい日が続き雨量も例年より少ない予報です? 清流三面川に沢山の鮎の遡上を願う熊太郎でした。