ヒロッサンの日記

釣りやら木工やら いろいろ・・・

速攻エギケース

2013年08月26日 22時31分15秒 | Weblog

アオリエギングで面倒なのがエギの交換

一々、ケースから出して戻してたんじゃ手返しが遅い・・・結局、そこら中に転がしてる・・・。             で、瞬時に選んで戻せるエギケース製作(チョイ大袈裟・・か?)

                                                  100均ケースにクリアホース(内径32ミリ)をカットしてはめ込み                                      交換時、チャプチャプっと真水で洗って・・・

当面は2.5号の1軍選手42人で攻めます。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1軍42人? (FX)
2013-08-27 21:31:13
ぎょうさん1軍選手が居るって羨ましいです

3号は有るんですが2.5号は奉納が多くて補充出来とらんっす

今回も2軍からスタートして根係りに成れた?ら1軍選手とメンバーチェンジ

来週も月曜日にお休みを頂く予定ですが午前中は病院通い

午後からママカリ?~イイダコに向かう予定ですよ
2軍の出番なし (ヒロッサン)
2013-08-27 22:46:13
>FXさん

去年1シーズンで殉職者3名だけなんで・・・どうせなら・・と1軍しか使わなくなった。

3号は1軍が約30人
活性がいい時は1軍選手しか起用しないし・・・激渋の時は、尚更1軍のヒットエギしか起用しない。

要は瞬間で腹部を補強したりアワビシートを貼った2軍選手が眠ったままになってしまいました。

予断を許さぬ状況ですが出れる時はチョコッとでもエギングオンリーで釣行しますよ。
なかなか良いアイデア (らすく)
2013-08-28 12:45:14
エギの取り出しや収納にパッと手離れよくですね^^
FXさんの釣果見たら今年はアオリ良い感じ!
シーズンインまでにらすく艇はまずは選手集めからです(笑)
今年はアタリ年・・・かな? (ヒロッサン)
2013-08-28 18:21:55
>らすくさん

でぇさんが昨日半夜で行って3時間弱で20数杯釣ってました。 大きいのも大分居るって・・・。

エギング希望者が10名以上・・・調整が難しいです。

コメントを投稿