2月は逃げる!
逃げられました
速いです
3月、
去られないうちに更新を~
2月は寒さにかまけて
お出かけなしです
それでも、コナミだけは
28日のうち20日行っていました。
定休日は4日
ずる休みは4日
ちょっと言い分けは
風邪を引いての頭痛の日もありました。
節分草が気になりつつも
お出かけが面倒で~
やっと今日行ってきましたが
やっぱり遅かったです。
名残の一輪に逢えました♪
2月は逃げる!
逃げられました
速いです
3月、
去られないうちに更新を~
2月は寒さにかまけて
お出かけなしです
それでも、コナミだけは
28日のうち20日行っていました。
定休日は4日
ずる休みは4日
ちょっと言い分けは
風邪を引いての頭痛の日もありました。
節分草が気になりつつも
お出かけが面倒で~
やっと今日行ってきましたが
やっぱり遅かったです。
名残の一輪に逢えました♪
立春とは?
暦の上では春の始まりの日とか
まだまだ春は遠いですね
まだまだ寒い日が続きますね
昨日は節分
テレビではあちらこちらでの
豆まきの情景が映されています。
そういえば
我が家では何時から
豆まきをしなくなったのかしら?
大豆も煎らなくなってしまいましたが
巻き寿司だけは続いています
今年も
お米を一升炊いて、21本巻きましたが
4本、真ん中辺りがぽつぽつと薄くなってる(涙)
しばらくすると破けたようになってしまった
原因はすぐに分かったけど・・・
ご飯の量を少なくのばしたので
隙間ができないように気をつけたけど
「まぁいいか」が、あかんかった
7種類の具材では張ち切れそう
薄く伸ばした米粒の隙間から
しっかり水切りしたはずの千切りたくあんの
水分が海苔に浸みたんだと思う
ホーローの容器に並べたのが
悪かったかな?
これまではキッチンペーパ敷いていたけど
海苔巻きを切る時を考えると
落ち込みました、やっぱりパンク!
取りに来た娘に
「世代交代やね」と言うと
「え~っ」 ですって
これからも、こんなことが
些細なことでも増えてくるのかなと
少しだけショック!
ところが、私のことです
明日には忘れているでしょうけど
先程、パソコンメールを開くと
gooブログから
「一年前の書いた記事」が
届いていました。
そうでした、
昨年は突然脚が進まなくなって
腰痛には慣れっこですが
この時は初めてでびっくり!
長年継続の義母譲りの太巻きのお寿司が
出来ませんでした。
今年は風邪もほぼ治ったようです
昨夜から中に入れるかやく(具材)の
準備は万端です♪
(厚焼きにするつもりの卵焼きは失敗)
きれいなところを
「おばあちゃんのお寿司が食べたい」と
言ってくれるかわいい孫に~♪
太巻きと言えば
東京の叔母を思い出します。
関西育ちの叔母は
関東では珍しいらしいので
具たくさんの太巻きをご近所さんにも
お裾分けしていたらしいのです。
従妹にとっては「お袋の味」
食べさせてあげたいなぁ~
さぁ、ごはんが炊きあがったので
がんばります♪
寒い日が続いておりますが
他の地方のことを思うと
まだまだ~こんなものではないですよね
でも寒いですし、冷たいです。
先日友達と会ってから
少し体調不良
それに風邪気味
プールも休んで朝からテレビをつけると
明石がえら~い有名に
他の地方の人にあまり言われたくないな~
今日は気分もよくなったので
買い出しに~♪
途中で海が~、空が~、
とてもきれいでしたから大蔵海岸へ♪
停めてもらってパシャッ!
あ~ぁ、なんでこんな日に
カメラを持ってこなかったんやろ
な~んて、一人つぶやきながら
スマホで逆光ですが~
大阪湾の方向
西方向は播磨灘です
一昨日(20日)に
ず~っと前からのお友達4人で
毎年、1月に会うようになって10年かしら?
それまでは
日帰り旅行や、時々は一泊旅行にも
出かけておりましたが
だんだん疎遠になりそうなので
1月に会うことに決めていたのですが
もしかして4人は最後かもと
連絡を戴いて沈んでおりました
待ち合わせ時刻より少し早くに着いて
待っていたら
最後に彼女が~
「もうこんな情けない姿になって・・・」
思わず目頭が熱くなった私
隣にいる友人と私は二人で
時々会っている彼女も潤んでいる
発病は何時頃から?
16年の春頃から
なんだかな~の様子が
徐々に・・・
最初は腰かと整形へ
でも全然痛くはないけど
左足が運びにくいような
医院変わってもどこもどうもない
そこで脳関係の病院でも
わからなくて
痛みがないのに不自由になって
最後に行き着いた病院では
診察室に入るなり
診察前に病名を言われたそうです
それが昨年の10月
病名が分かるのに2年も・・・
そこから治療が始まって
少しはよくなったようですが・・・
本人はもちろんですが
ご主人が大変です
この日も
お迎えの電話をかけると
そばまで来られていました。
お会いして、ご挨拶
「出かけるのを楽しみにしていたから
時々は連れ出してやって
おねがいします」
と、ご丁寧に話されて~
もう言葉が返せませんでした
ただただ、頭を下げるばかりでした。
彼女を見送ってから
次回は春頃に会おうか?と、
もう一人の彼女の提案に賛成です。
帰宅後も、疲れたような~
朝もしんどくてプールはお休み
近頃腰痛が少しひどくなったので
午後からプールの大きなお風呂へ
ゆっくり暖まってきました。
(スマホは娘がさわってくれて
直ったようです、やれやれ~♪)