goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆ~ったり、ゆったり~

ゆっくりの更新ですが~(^_^;)

乗鞍高原・原生林の小径

2014-10-19 16:24:38 | デジブック

10月16日

ゆっくりと乗鞍高原休暇村を後にして

9時半

私は休暇村周辺の

「原生林の小径」へ

お仲間は

「三本滝」へ

 

今朝は

昨日とうって変わって快晴です。

「原生林の小径」へ

これは、ちょっと怖いです~

どっちへ進もうかと、思案です

少し進むと道しるべがありました

これまで誰にも会いません

まったくの独り占めの原生林の森でした

「牛留池」到着です

ここはたくさんの観光客です

左から

高天ヶ原  剣が峰

お昼頃に三人合流できました。

これから、一ノ瀬園地へ向かいます。

今朝はバイキング!たくさん戴いて

お昼はまだ、いいね~っと言うことで・・・

昨日の朝は

新島々バスターミナルで5時頃に朝食でしたから

三本滝の帰りには

とてもお腹がすきました。

(次回は最終回、よろしくお願いしますm(_ _)m)

 

 

 


乗鞍高原・三本滝へ~

2014-10-18 10:53:42 | デジブック

10月15日 10時前にエコーラインドライブから

三本滝駐車場に到着

青空です~、さぁ、三本滝へ~

ゴールは同じですが左のコースを進みます

画像は全部クリックで大きくなります、よろしければ~(^^;)

熊にご注意!の標識が~(怖いな~)

こんなトコ、1人は心細いです(^^;)

滝の音が聞こえてきました、まもなくです。

~三本滝です~

広角レンズが欲しい~、全景は撮れません(T_T) 

帰路は反対側のコースを帰ります

落ち葉がふかふかです

 

後一息のところでこの階段、

休憩、で~す

 

三本滝、しんどかったです~、

以前の時は、こんなに遠かったかしら・・・

なんて思いながらの三本滝

お仲間はこのとき、

剣が峰、登頂!

頂上は凍っていて、氷の粒がホッペに当たるし

ガスってるし~、それでも

一瞬の雲の流れの景色に大感激の一幕もあったとか

やはり3000mの登山は感慨深かったようです

鳥居が樹氷のようになっていて、エビの尻尾も・・・

写真を見せられて、ちょっと、羨ましいな~とかの思いは

往路の登りの話を聴いただけで吹っ飛びました。

とにかく、寒かったようです、ゴロゴロ登山道!

私は駐車場で待つつもりでしたが

畳平から

「これからおそばを食べて、2時5分のバスで降ります」

この時、時間は12時!もう、30分待っとうし

寒い!お腹ペコペコ!

何時も荷物は義妹が~、食料も・・・、残りは車の中

持ってるのはお茶だけ(^^;)

もう、待たれへん~、

その時、上からバスが降りてくるのが樹林の合間から見ました

バスに乗車して休暇村へ帰りました、

食事して・・・

ちょっと散歩でも~っと

その時雨!降ってます、

お茶しながらロビ-で寛いでいるとアナウンス~

「お部屋の準備ができました、2時半にどうぞ~」

3時頃に仲間は帰ってきました。

大感激のお話を一杯!

とにかく、すごい2人です!

 

 

 


昨夜乗鞍高原から「ただいま~♪」

2014-10-17 10:40:00 | デジブック

14日の夕方6時半頃にお迎えが~義妹の車です。

今回も贅沢な玄関から玄関までの

旅の始まりです。

新宿発の信州さわやか号に乗車の従妹と

新島々バスターミナルで合流です。

15日、私達の到着は3時過ぎでした、さわやか号より先に着いて

よかったです、計画通り!(少しはやかったですが)

4時過ぎにバスが見えて「ほっ!」と、しました。

まだ、夜は明けきれませんが霞んでいます、雨も少し・・・

取りあえずは今夜のお宿の乗鞍高原休暇村へ向かいます

そして、お天気情報等の相談です

畳平迄のシャトルバスは凍結で通行止め

明日は、もっと気温が下がる予報とか

では、今回は諦めましょうか~っと

まず始まりは三本滝へ

畳平へのエコーラインゲートの係の方が

「タクシーなら上がれるよ料金は3人なら

             バス料金とあまり変わらないから」

呼んで戴いたタクシードライバーさんの説明では

畳平までは行かれない、肩の口小屋登山口まで

そこからの剣が峰までのコース説明をして戴いて出発です。

この景色、心細くなりました

途中の、この滝の流れは温泉ですって!

写真を撮り忘れましたが・・・

肩の口小屋登山口をのぞくと

前回の八方尾根の登山コースよりも怖そうです

細い登山道、左側は崖、ロープもありません

(後で聴いたのですが剣が峰まで登りはずっと同じだったとか)

ムリ!ムリ!私は即、決断!

「このタクシーで引き返して1人で別行動とらせて~」

すすめられた助手席に座ってお天気も好転で快適

ドライバーさんは写真が大好きな方で作品をタブレットで見せてくださり

数カ所のビューポイントでは下車させて戴いて

嬉しいドライブでした。

ここから下段の5枚画像はクリックしてね   ↓

 

 三本滝駐車場が見えてきました。

これから三本滝へ向かいます。

 


須磨離宮公園の秋バラ~♪

2014-09-30 19:13:43 | デジブック

マクロレンズを使いたくて~

離宮公園のHPを見ていたら

何かしらのお花が咲いてるようです

???薔薇の実が~とか

「薔薇の花に実が?}

初めて知って

初めて見て

初めて撮ってきました♪

思い掛けなく

秋バラが可愛く出迎えてくれました。

初めての試みの設定で撮影してみましたが~

画像の上でクリックしてね ↓

初めまして~の、実、かわいいです♪

ペンタス  ↓ 画像の上でクリックしてね♪