新中川ヘラへらおじさん

東京の新中川でヘラ鮒に遊ばれているおじさん

新中川 (6月22日) ポール階段釣行!

2024-06-23 | 日記

新中川(宝蔵院鐘楼対岸)12:00~17:00 10尺 大潮 水温24℃

新中川の護岸際添いには階段及びポールが何か所かに設置されています。
最近は川上でとんとみかけなくなりました大学ローイングボート部?
あの極細のレガッタボートでの練習通過風景!
ボート専用の一時休憩係留場所として設置されいることのようです?

今日は満月の大潮です、下げ流れにて砂塵ニゴリの様相!
手持ち一番短い10尺を取り出しました、立ちは1本弱のソコリです。
浮子は一番軽いムクトップオールマイティー1号!
針は両針サイト17号、両ダンゴをセッティングです。

 

下げ流れ時点においてはノーアタリです、
2時間が経過し上げ潮もように、さっそくアタリがありニゴイ見参!
クワセにイモグルをセット、上針はそのままのダンゴです。
次第に流れは激流に!浮子が手前に平行移動?亀が針がかりです!
ついにトップは沈没状態!リリアン仕様に変更しようかまよったが!
そのままに、脈く釣りの様相となってしまいました。

    

亀3匹、ニゴイ5匹、鮒族0匹にてお凸竿納めとなりました。
対岸のポール階段、上2段を残しています、
1段30㎝幅、5段沈没にて着座以後1.5m水位は上昇!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする