写遊物語  


※ 主に地元!里山の風景写真です。
    たま~に他県にもお邪魔しています。

2008-06-21 | まち歩き

1620_3

きょうの週末は静かな朝となっている。

いつもなら農繁期のため朝早くからあちこちで

トラクターの稼働音がしているのだが・・・

昨夜から梅雨が戻ったためか、農作業は一時中断となっているようだ。

きょうはトラクターのエンジン音にかわり軒下の風鈴の音が主役を奪っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2008-06-18 | まち歩き

1557_4   

いま梅雨の中休み、暑い天気が続いている。

農家では、麦刈、田植えと忙しい日々だが、又明日から梅雨が戻りそう・・・

1571_2 

近場でも紫陽花が咲き始めたが、あまり天気がいいのでしおれ気味

明日からの梅雨の戻りで、又生気を取り戻し綺麗な七変化を見せそうだ。

1578

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石仏2

2008-06-13 | まち歩き

Seki1_2

今日は梅雨の中休みか、いい天気だった。

先日山中に薄霧が出て、杉林、遅咲きのツツジ、石仏が

いい雰囲気なので・・・オイラ御嶽にはいつも登っているようだなぁ

(頂上広場東屋の横にあるツツジと石仏)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石仏

2008-06-11 | まち歩き

1516_2

御嶽山周辺には昔のなごり、本山派修験聖護院末法楽寺跡があり

一帯には石仏が多い、山道を散策しているとあちこちに石仏が見られる。

こちらの石仏、安らかな顔に大きな耳たぶ、隣には真っ赤に熟れたヘビ苺。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦梅

2008-06-10 | まち歩き

1497

青梅も店頭に姿を見せる今日この頃となった。

代表的な食べ方に、梅干、梅酒、甘露煮、その他用途は多い。

わが町の無量院石重寺に夫婦梅という天然記念物がある。

品種は枝垂れの八重咲だが、丁度いま実を付けているところ

花と実が二個ずつ結実する珍品のために夫婦梅の名前がついたという。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする