2003年の秋頃、また偶然にも横浜に引き取りに行った。
ネットの某クラブの個人売買BBSで、2万円という破格値。
おいしいことにロールバーが入っていた。
1号機と同じく後期NA、色も同じく白。
ちょうど友人と東京に行く用事があり、行きは新幹線で、その帰りに横浜に寄った。
夕方、時間をもてあまして、男2人で横浜の山下公園でボ~っと海を見ていた。
2号機の最初の状態は、峠の走り屋小僧の香りがプ~ンと漂うシャコタン。
それでもオートエアコンに感動した。
ボディの左の後ろに小さい三角の穴が空いていて、前オーナーはそれを気にして安く売りに出していた。
こっちはそんなこと全くもって気にしないので、心の中ではすごくラッキーだった。
すぐに後日、潰れた1号機をショップに持ち込むことにした。
ダートから帰ってから何もしてなかったので、持ち込む前に近所のコイン洗車でざーーっと洗った。
目撃した人は、なぜスクラップを洗うのか??と思ったに違いない。
移動はもちろん自走で。
その後、仕事がちょっと落ち着いた頃にいわゆる「箱替え」を始めるも、季節は冬に。
しかも作業は夜間。
凍える寒さの中、ショップの工場の軒先を借りて星空の下コツコツとパーツを移植した。
雪が降る頃には秘密練習に行かなければならない。
エンジンとミッションは合体したまま1号機から移植。
エンジンは1号機の方がトルクがあってアタリっぽかった。
ミッションにはLSDが入っていたのでそのまま行こうということになった。
2号機に積む作業だけはお願いした。
意外にもうれしいことにエアコンが残った。
悲しいことにエンジンマウントの用意が間に合わず、引き続き鉄のままだった。
晴れて2号機は完成。
冬には秘密練習にも幾度となく行った。
無理なく乗れるようになっていたと思う。
一度だけ左フロントをあてて、1号機からロアアームを移植したぐらい。
ネットの某クラブの個人売買BBSで、2万円という破格値。
おいしいことにロールバーが入っていた。
1号機と同じく後期NA、色も同じく白。
ちょうど友人と東京に行く用事があり、行きは新幹線で、その帰りに横浜に寄った。
夕方、時間をもてあまして、男2人で横浜の山下公園でボ~っと海を見ていた。
2号機の最初の状態は、峠の走り屋小僧の香りがプ~ンと漂うシャコタン。
それでもオートエアコンに感動した。
ボディの左の後ろに小さい三角の穴が空いていて、前オーナーはそれを気にして安く売りに出していた。
こっちはそんなこと全くもって気にしないので、心の中ではすごくラッキーだった。
すぐに後日、潰れた1号機をショップに持ち込むことにした。
ダートから帰ってから何もしてなかったので、持ち込む前に近所のコイン洗車でざーーっと洗った。
目撃した人は、なぜスクラップを洗うのか??と思ったに違いない。
移動はもちろん自走で。
その後、仕事がちょっと落ち着いた頃にいわゆる「箱替え」を始めるも、季節は冬に。
しかも作業は夜間。
凍える寒さの中、ショップの工場の軒先を借りて星空の下コツコツとパーツを移植した。
雪が降る頃には秘密練習に行かなければならない。
エンジンとミッションは合体したまま1号機から移植。
エンジンは1号機の方がトルクがあってアタリっぽかった。
ミッションにはLSDが入っていたのでそのまま行こうということになった。
2号機に積む作業だけはお願いした。
意外にもうれしいことにエアコンが残った。
悲しいことにエンジンマウントの用意が間に合わず、引き続き鉄のままだった。
晴れて2号機は完成。
冬には秘密練習にも幾度となく行った。
無理なく乗れるようになっていたと思う。
一度だけ左フロントをあてて、1号機からロアアームを移植したぐらい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます