goo blog サービス終了のお知らせ 

may

私の好きな時間

NORDIC HAPPY CHEESE

2011-02-09 | 雑貨
~1890~ NORDIC HAPPY CHEESE


    

数年前にある雑貨屋さんで一目ぼれして買った北欧のチーズの箱。


大きい方には誰かが書いた油性の黒  \(@□@)/



何が入っているわけでもなく、ハッキリ言って中身はがらくた。

取れたボタン、爪磨き、作りかけのストラップ、印鑑(あ!がらくたではないっっっ!)

小さい方は子供達の歯。

歯ってとっといてどうするんだろ。。。。(´ε`;~~~~



歯といえば、ちぃは歯がほんとにポロっと自然と抜けるまで触らせてももらえません。

ところがともは、朝しっかりしていた歯が学校でぐらつき始め、帰って来た時にはありません。

抜けた歯はどうしたの?と聞いたら




「学校の玄関の前に捨てた!」





は?!それは下の歯は空に向かって、上の歯は土に向かって投げる、みたいなこと?

それともただ単に捨てるという感覚で?

多分とものことなので、意味なんかなく捨ててしまったんだろうなぁ。。。。



←よろしくです

SOULさんありがとうございます。

2011-02-04 | 雑貨

Linちゃんのお友達、札幌在住のSOULさんから素敵なワイヤー雑貨をいただきました。



   


かわうぃ~~~~ (>∀<);;;;


   

白いチェアーの上にはアンティークっぽい
                          ↑
                  これもワイヤーなんです(°0°)/‘‘‘


大切に使わせていただきます。

ありがとうございました。


←よろしくです


「カロリーヌ キャンプに いく」

2010-09-15 | 雑貨

私が小さいころ大好きだった絵本。


         
          「カロリーヌ キャンプに いく」
            作/ピエール・プロブスト
            訳/やました・はるお
                 BL出版

  
ピエール・プロブスト・・・フランスの絵本作家。


出てくる雑貨や、車、洋服、雰囲気など当時のおしゃれな感じが大好きだった。

今でも書店では売ってるけど、私が小さかった頃と多少は違うみたい。

当時あったシーンがなかったり、逆になかったシーンがあったり・・・

ビッチリ細かい絵で埋まっていて、ページの端から端まで食い入るように見ていた。

フォークにくるくる巻きつけて食べるスパゲティは、ほんとに美味しそうで。

      
          
            「カロリーヌ パリへ いく」

この他にも30以上はあるカロリーヌシリーズ。

カナダ、エジプト、インドなど世界中を旅しているので、読んでいるだけで小さいながらにその国の

地理や文化なども楽しく知ることができたかも。

とっても夢のある可愛くて子ども達に読ませたい絵本です。
 

   ←よろしくです。

 


ボーネルンド

2010-08-20 | 雑貨

子ども達が小さい頃に、札幌のおじいちゃんおばあちゃんが買ってくれた、

ボーネルンドのルーピング。


       


木の素材が優しくて、飾っています。

時々、小さい頃に遊んだおもちゃを出して、ちょっとだけ遊ぶ子ども達。



    ←よろしくです。


ぱんな堂 ストラップ

2010-07-26 | 雑貨

                   


昨日寄った八雲の手作り雑貨ぱんな堂で一目惚れし、購入したストラップ。

とっても可愛くて、それもリーズナブルなお値段でした。

皮の色、大好きです。



よろしくです→