松サンの盆栽修行日記その後の日々の盆栽日記🎵

2014年やまと園広瀬氏に弟子入り、2017年修行を終え、盆栽は一生修行と心に2018年かまくら木花草を開店、只今奮闘中

五葉松のお手入れ

2017-12-23 10:07:57 | 12月
五葉松のお手入れが続いてます。

この時期は、五葉松の針金掛けの適期ですね。

さて、お手入れですが、古葉が残ってましたら取り除き、枯れた枝は取り除きます。
松の枝は葉っぱが無くなったらその枝は枯れてます。
葉っぱが無い枝からは、新しい芽は出ませんので取り除きます。

樹がサッパリしたら、葉っぱの量を平均化します。
上の方が強くなるので平均化することで下の枝にも力が行くようになったり、芽吹きを促進します。
葉を減らす時は、鋏で切りましょう、ピンセットで取ると、葉っぱの根本に新しい芽が有るとそれも取れてしまいます。

五葉松は新芽が出にくいので、二俣に作るというのは気にしないで、よほど不要な枝(下を向いた枝など)以外は生かしましょう。

さて、針金を掛けますが、針金掛けをする直前は水やりをしないでおきます。
水やりをした樹は、幹や枝にたっぷりと水を送り込んでしまうのて、パンパンになってしまいます。
針金掛け終わってから、水やりをした方が針金掛けをしやすいです。

五葉松の水やりですが、元々の育った環境が、高山の岩場の保水力も余り無い厳しい環境で自生してます。水は控え目で育てましょう。

before and after です。

針金掛け前



出来上がり



針金掛け前




出来上がり



針金掛け前


出来上がり


若木の針金掛けです。
自由な気持ちで針金掛けしてみると、楽しいですよ。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  やまと園での3年の修行が終... | トップ | 明けましておめでとうござい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
石付き、、 (厚木、、)
2017-12-24 15:11:08
五葉松が沢山有りますね、どこの産でしょうね。根上がりですから枝が出来たら石付きにしても面白いですね。
返信する
Re:石付き、、 (松サン)
2017-12-26 01:54:57
こんばんは。
先生が仕入れたので、何処産の五葉松かわからないですが、五葉松も性によって、葉っぱにそれぞれ違いがありますね。
縮れた葉っぱは、真っ直ぐにはならないようで、縮れて無いのを選ぶと良いそうですね。😄
石付き、私も好きです🎵
返信する

コメントを投稿

12月」カテゴリの最新記事