松サンの盆栽修行日記その後の日々の盆栽日記🎵

2014年やまと園広瀬氏に弟子入り、2017年修行を終え、盆栽は一生修行と心に2018年かまくら木花草を開店、只今奮闘中

4/21の自習と、4/22の仕事

2016-04-22 14:22:32 | 盆栽
急に暑くなりましたね!
私は、車でやまと園に通ってますが、あまりの暑さに、カーエアコンを付けました。
帰りは27度の表示が!

さて、昨日は家で自習でした。
やまと園から盆栽家に持ち帰って作業しました。
 
真ん中の黒松の葉っぱを5枚のこしにしました。

欅の葉を二枚残しにしました。
あと、枯れ枝を整理してさっぱりポンです。(^o^)

こちらは、シンパクの針金掛けです。針金掛けも最近楽しくなってきてます。(*≧∀≦)





今日は、昨日針金掛けをしたシンパクの植替えをしました。

ハサミで切りながら根を整理して、根鉢にしていきました。


( ̄▽ ̄;)、あ、鉢に植え替えた写真を撮り忘れました。
シンパクは、植え替え後に肥料をあげました。

あとの作業も、写真取り忘れちゃいました。m(_ _)m
黒松の施肥と、ヤブコウジの植え替え3鉢です。
ヤブコウジは、どんどん新しい芽が地下茎から出てくるので、ネットを張らないで、ハサミで細かくカットした水コケを土の上に敷きました。
今日は、やまと園での仕事は、午前中で終わりでしたので、午後から上野の「新緑風展」に行って来ました。
ちょうど変わったソテツの盆栽なでもありました。
姫ライラックが満開で綺麗でした。香りが会場を満たしてました。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/11(雑木の植替え)

2016-04-21 11:23:14 | 盆栽
この日も植替えです。
(^ー^)
イソサンショウ、2鉢植替えましたよ。(^o^)v

根が少なかったので、水コケを張っておきました。


カリンの植替えです。





欅の植替えです。
この欅は、昨年の春に親方に見て頂いて購入しました。
大切~に育てております。
(●´∀`●)

1年も経つと大分根が伸びて来たので小さな鉢に植替えです。


根を整理しました。

植替え後の写真取り忘れましたが、一昨日芽摘みをした写真があったので、こちらを記録用に載せます。(*゜ー^)
細い方が私ので、太い方はやまと園の欅です。宿題で持ち帰って葉透かししました。

早く左の欅みたく、太くなぁーれ!(●^o^●)

オマケ
私、北鎌倉の「たからの庭」のギャラリーで、苔玉の講座&販売をしてます。ここでお世話になって、もう5年位い経ちます。
3/13にち、たからの庭のお掃除会で出た枯れ枝等を山盛りにして土器つくりをしました。
わたしは、魚の鉢を作ってみました。皆に鳥だと言われましたが、横にすると、ちゃんと魚にみえます~( ・◇・)?粘土遊び♪



ツルで作られたトトロ(^o^)

マシュマロも焼いて食べたり、楽しい一時でした。
オマケ終了~(^o^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/10(雑木の植替えと、黒松葉透かし)

2016-04-21 10:54:17 | 盆栽
この日の親方~(^o^)

モミジの取り木を外し植替えでした。
また、写真です~(*≧∀≦)

外したところです。

根を整理して

植替え完成です。

前にも書きましたが、モミジは傷巻きし過ぎ肉が盛り上がってしまうため、墨汁で傷口を消毒&保護します。
傷口保護剤等は、成長ホルモンが含まれているためモミジ等は傷巻きし過ぎてしまうとのことです。


私のお仕事(^o^)

黒松の葉透かし&針金掛け
ノビノビ成長してる黒松くん

葉透かししました。

針金掛けました。

こちらは、イソサンショウの針金掛けをして、植替えです。

根を整理したら、根が少ししかのこらなかった(^_^;)

こんな感じに植えます。


根が少なかったので、しっかり止めつけます。

完成です。(^o^)

こちらは、やっぱり、根が回ってパンパンのシンパクです。植替えます。

完成です。

オマケ
この日、おかめ桜が咲いてました。かわいーですね。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/9の仕事(雑木の植替え)

2016-04-21 09:46:56 | 盆栽
この日の、親方の仕事

楓の、取り木を外し、植替え作業です。
写真で見て下さい(^o^)

凄い根が回ってます~

根をレーキで慎重にほぐして。

切り離しました!




植え付けです。


水コケを張って

ネットを張って完成です。
(●´∀`●)


私はこの日、沢山植替えさせて頂きました。
モミジを根上りで植替えました。
根がよく伸びてますね。

根に針金を掛けて。

こんな感じに植替えます。


根元の所は鉢の下から針金を通して固定しました。

もうひとつも、モミジです。


イソサンショウの植替えです。


こんな感じに植替えました。

完成の写真を撮り忘れました。

シンパクを植替えます。
この時期は植替え適期ではありません。植替えは、秋の方がいいのですが、随分根詰まりしてたため、植替えました。

古葉を整理して

凄い根です。

整理して

植替え完成です。

植替えは、基本適期がありますが、このように鉢に根がパンパンに詰まった状態となり、根に水が回らなくなったら、枯れてしまう事になりかねないので、植替えをしてあげます。木の様子をよく見て判断することも、大切ですね。
(*^▽^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消毒作業

2016-04-18 01:15:09 | 盆栽
4/15
そろそろ、虫が動き出すじきですね。暖かくなると、アブラムシが飛び始めたり、カイガラムシが発生したり、早めに消毒したいですね。

今日は、消毒作業について。(^o^)

殺虫剤+殺菌剤+展着剤
を各、記載された分量を希釈して散布します。

散布は、風の無いとき。
朝6時、晩6時は、風が止まる時間とのこと。

晴れの日に散布すると、早くかわいて効きすぎてしまうので、曇りの日に散布しましょう。

花が咲いている所に散布すると、実が付かなくなるので、実を付けたい時は花にかけないように(蕾は大丈夫)

土にも散布します。土の中にも虫が居ます。
苔にもかけてよいとのこと。苔を食べる虫もいなくなるということでした。

元気の無い木にも消毒はする。余り関係ないと。

水をやってから、2時間くらいしてから消毒をするのが良いが、朝6時に消毒をしたい場合は、前の晩に水やりをしておきます。

消毒の回数は、月に2回
特に5月、6月、7月は、しっかりやります。

消毒後、作業する場合は、乾くまで待って、乾いたら作業出来る。

余ったら消毒液は下水に流さないで、地面に捨てる。土に吸わせると自然に分解されるとのことでした。
(*^▽^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする