goo blog サービス終了のお知らせ 

macaron

ちっぽけな夫婦のお話。ルリコシボタンインコやトイプードルたちとの暮らし

今日は夏至だよーっっっオスカルぅっ

2012-06-21 | 季節のなんとなく
とうとう来てしまった夏至。

チョコットずつ延びてきた日が
チョコットずつ縮んでゆくのね;;


次の夜からぁ~
欠ける満月よりぃ~
14番目の月が一番好きぃ~

に似た・・・

14番目の月にあたる昨日は、猛烈な暑さでしたよ・・・
群馬県のみ「高温注意報」なんて変なの出てましたよ^^;

台風一過でもあった昨日。
(我が家は爆睡してて知らなかったけど、きくところによると、この辺も
 夜中の台風襲来中は、それはそれは恐ろしい状況だったらしいです^^;)

朝から晴れててもお散歩になんぞ行ける訳もなく。

旦那が帰ってきてから皆でお散歩に行けちゃいましたけど
おどろくことに、6時を過ぎてもまだ太陽まで顔を出してましたけど
(気温もおどろきの30度超えのままの夕暮れ時でした)
そんな時間帯もいつしかドンドン闇に包まれて行くのね・・・

夏はこれからだと言うのに、日が縮みはじめると
なんだか心細く寂しく感じます。




働かなくても生きていけそう・・・
ってダラダラに磨きがかかっているのは内緒ですよ


さて、本日はちょいと物思いにふけっております。

きっかけはね・・・

小さな男の子トイプーが好きでね・・・

ご存知のかたは多いと思いますが
女装がハマり過ぎちゃう可愛い男の子らしい不思議な仔と
絶対女装はしないでねぇ!!みたいに男の子らしくて可愛さ溢れてるみたいな仔とか・・・

タイプの違う男の子をブログで拝見しながら
ウハウハしてたのですけどね・・・

男の子ってイイなぁ・・・ってないものねだり的な?
そんなの持ったりもしてたのですよ。

男の子のほうが甘えんぼらしいしね、
女の子のほうがクールだって色んな本で言ってたし。
性別を決める際に、だから我が家は女の子狙いだったってのもあるのよね。

でも、そんなの決められるわけもなく
出会ったお気に入りの仔(マカロン)が女だったって結果ですけどね。


誠にお元気で、活発に見えるマカロンは
男の子のように見紛われ、
女の子なんだからっ女の子なんだからっ!!
女の子のようにーーーーーーっ
って思いが膨らむ一方でした。


でもね・・・
ワタシが好きなのは・・・
ピンクとかヒラヒラとかリボンとかではないのよね




男の子っていいよねぇ・・・・・

とか思っちゃう訳なんですけど
男の子と女の子の両方が家族になった??!ってなのを見ちゃって
なにそれぇ!いいなぁ!!!!!
と心から思ったのでした^^;

しかしっ

自分の能力では1ワンでイッパイイッパイ。

それに着飾る能力もナイ。

女の子だろうと男の子だろうと、自分に飼われた仔はきっと
今のマカロンの状態以外の何物にもなりえない・・・
と我を見る(笑)

そしてっ・・・

気付いた?!

これは大きな大きな気付きである(ワタシにとって)。


まだ決意は出来ないけれど・・・

要するに・・・

我が家には見事なマカロンが居るって事だっ!!
もうっやっぱり
 この仔を置いて他にはナイご縁だったんだって事だっ!


(なに言ってんだろ?昨日の暑さで頭がいかれたか??って話ではないです。)


マカロンは女の子なんだからーーーーーーーっって
女の子に見えるような色、装飾に気を向けすぎ傾向だったけれどっ
そんなの気にしているのってワタシだけじゃん!

べ・・・べ・・別にイイじゃん。

男の子みたいって思われようとどうしようと
マカロンはマカロンなんだしさ。
女装するオヤジたちが居るんだもの
男装するオトメが居たっていいじゃん


まだ、思いきれないけれど・・・・・


姉弟という形は不可能
(加えてどの道 装飾センスもトンチンカン)なワタシにとって、
本日は大きな大きな気付きの日でもありました?!


マカロン オスカル化計画誕生の日か?!




うふふ やっぱりアタシは世界一飼い主孝行娘♪
 byマカロン



まだ決意は出来ないけれど、
ガンジガラメだった思考からは解放された気がする・・・・・

女の子に見られなくてもイイって思えれば
両方楽しめるって事だよね♪


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もも&あずきまま)
2012-06-21 12:16:00
そうか
男の子が欲しくなってきたのかなぁ
それでマカロンちゃんオスカル計画するのかー
マカロンちゃんもおズボン履くのかな
私女の子ぽいお洋服も好きだけど
うちのこ達にオーバーオール着せるのも好き
マカロンちゃん涼しくなったらオーバーオールなんてどう?
返信する
よくってよ~ (さくらママ)
2012-06-21 16:27:44
我が娘の小学生の恩師のホワイトなチワワちゃん
年賀状のお写真がフリフリレースの乙女なお洋服ばかりだったので~これが可愛い~、てっきり女子だと思ってたら、

ご立派な男だった(笑)


娘が聞いたら、恩師曰く、

乙女お洋服が着せたいの~似合うから大丈夫~

だって(笑)そうよねぇ~可愛いければ全て良しよ!
返信する
コメントありがとうございます (ニワチャン)
2012-06-22 11:17:28
もも&あずきままさんへ

スカートでなら持ってます(笑)
後ろ足通す系は、ドッグランでのゴロン汚れ対策でやっきになった時にカバーオールを2枚持っているだけかなぁ・・・
大げさ?な表現でしたけれども結局はワタシにとっては色選びなんだと思われ。
これまでは
赤と青のボーダーだったら赤を
桃と黒のドッドだったら桃を
って感じで、ホントは青や黒の方が欲しいのだけれど益々男の子に見られちゃうっって思いが強く
泣く泣く女の子色を選んできたって感じでぇ~
いつだって女の子色女の子色ってのを気にしてきましたのよ(笑)
自分好みの色のほうを果たして今後買えるか?!
まだ分からないですけど、ガンガンそうして行けるようになりたいです(笑)
たとえ男に磨きがかかってしまったとしても・・・

男女共に美しく似合う白はイイですよね・・・
そんなんで白にはことさらに惹かれてきたのかもしれない?!(笑)


さくらママさんへ

年賀状!!!
去年はパピーで不詳だったろうけど今年のは飛行犬状態の元気印だったし
ウチの年賀状をみた人々は男だと思っているかも(笑)
話したり会う機会もほとんどない人々ばっかだから年賀状に使う写真は気をつけようかな・・・(笑)

そうですよね、似合ってるってのが一番大切ですよね♪
それがオカマだったとしてもオナベだったとしても・・・・・(笑)
返信する
14番目の (みゅうみゅう)
2012-06-26 11:34:17
14番目の月って、どんなだろう?
気になるo(^▽^)o

実は、えんたにも女の子のカッコさせてみようかと、、、
思ってる昨今。
周りじゅうに止められてるけど、今しか出来ないし~💦
返信する
みゅうみゅうさんへ (ニワチャン)
2012-06-27 08:51:03
14番目の月はユーミンの歌です^^
30年前?^^;くらい昔のアルバムの中に入っていたんです(笑)

なんか分かる気がします。。。
すごく可愛いし♪
物心ついてからじゃアレかもですけど?
今ならいんじゃないですかね?って私も思っちゃいますけど・・・
着ぐるみとかと同じ感覚でねぇ?!
ねぇ~♪(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。