goo blog サービス終了のお知らせ 

まことのつぶやき

MAKO DIVEの日々の活動を報告

黒潮が少しづつ寄って来そうですよ~(^_^)/

2018-05-17 19:52:56 | Weblog

こんばんは!

何度もすいません<(_ _)>
 
今年は、冬から本当に寒い日が続き、おまけに黒潮が大蛇行という事もあり、和歌山の海は、寒かった~(^_^;)
早く黒潮寄ってこい~と毎日願っておりますが、その願いが通じてきたのか、少しづつ寄ってきている傾向となっております。
それに伴い、各地水温も徐々に上がって来ていますよ~!! 間もなく20℃を超えて来る事だと思います。
そして、透明度も!!と行きたい所です(笑)
 
今の傾向が続けば、今週末、来週末くらいには海は大分といい感じになりそうな予感が(*^_^*)(もちろん、私の希望的観測ですけどね(笑))
 
海の中はというと、串本あたりでは、結構アオリイカが産卵に来ていたり(先日、訪れた時は、大当たりでイカに囲まれました~(*^^)v)
すさみあたりでは、水面にハンマーが出たり、日高では、昨年の様に、ミジンベニハゼちゃんが手に乗ってくれる様になっていたり、紀伊半島西海岸初のダンゴウオが、まだ見れていたりと面白い海となっております(^_-)-☆
 
今週末は、土曜日は、天気が今一つみたいですが、日曜日は、回復するので海日和になり、来週末は、串本祭りなので、今の傾向で黒潮が近づけば、最高の串本になる事間違いなしです(^_^)/
 
日高で、ミジンちゃんを手に乗せるもよし、ダンゴウオを狙うもよし、串本で、アオリイカに囲まれるもよし、もちろん、温かくなってきた海を楽しむもよし、是非どしどし海に出かけて、リフレッシュしましょう~!!
 
色々なリクエスト大歓迎ですので、お気軽にお問合せ下さいね<(_ _)>
 
MAKO DIVE 金森 誠

八丈ブルーそして、ユウゼンに会いに行こう~!!

2018-05-17 19:28:45 | Weblog

こんばんは!

今日も蒸し暑い一日となりましたね~
 
でも、日に日に夏が近づいてくると思うとうれしくてなりません(*^^)v
 
さて、そんな夏に予定してります、夏の八丈島ツアーが、残席少なくなってきましたので、ご連絡させて頂きますね(^_^;)
日程は、当初の日程より少し変更になっておりまして、
7月24日(火)~27日(金)になっております。
中2日間ダイビングで、合計6ダイブ潜る予定です(^_^)/
 
夏の八丈島は、八丈ブルーと言われる深い青さの透明度抜群の海、魚影、そして、なんといっても伊豆諸島の固有種でありますユウゼン(チョウチョウウオの仲間)が、見れる海となっております!!
 
ユウゼンは、名前の通りユウゼン織の模様の様なすごい綺麗で、何とも言えないデザインをしておるので、一度は見てみる価値ありです(*^^)v
 
移動は、全て飛行機利用なので、楽々行けますので、是非ご参加下さいね~
締め切りは、6月22日とまだ先ですが、人気ツアーの為、残席は、後2名となっております。
 
行きたいな~という方は、お早めにお問合せ下さいね(^_-)-☆
 
詳しくは、金森までお問合せ下さい<(_ _)>
 
MAKO DIVE 金森 誠