まことのつぶやき

MAKO DIVEの日々の活動を報告

水中世界へのご案内 完成(^^)/

2020-02-29 16:47:54 | Weblog
こんばんは!今日は、あいにくの雨で、気分が晴れないですね~(;^_^A 
今、世の中、色々あり、いい話はありませんが、前を向いて行きたいと思います(^^)/


前を向くという事で、来期2020年 4月からの水中世界へのご案内(MAKO DIVE ツアー予定)が、完成し、本日皆様のもとへ発送させて頂きました(*^^)v
また、色々なツアーを見て頂き、たくさんご参加頂けると嬉しく思います!!
4月くらいには、コロナの騒動も収まり、気持ちよく海に行けることを願います(*^-^*)


4月のBIG TOURに関しましては、1か月前に締め切りになりますので、取り急ぎこちらでご案内させて頂き、ご案内が届きましたら、そちらでもご確認頂けると幸いです<(_ _)>


4月BIG TOUR
行き先 フィリピン ボホールツアー
日程 4月21日(火)~24日(金)
内容 現地 6ボートを予定しております。


行こうかな~という方は、席の関係もありますので、お早めにお問合せをお願い致します<(_ _)>


こんな折ですが、表に出にくい日本を飛び出して、暖かいところで、ゆっくり楽しみたいと思います(^^♪
(ちなみにフィリピンは、感染者がほとんど出ておりません。暖かいところは、あまり出ていない気がします。)


よろしくお願い致します<(_ _)>


P.S 今回、お送りさせて頂いておりますのは、MAKO DIVEに住所をご登録の方のみとなります。
HPには、3月中にはUPできるかと思いますので、HPでのご確認は、もうしばらくお待ち下さいね(^_-)-☆




MAKO DIVE 金森 誠







心と体の健康に気をつけましょう~(*^-^*)

2020-02-27 16:35:23 | Weblog
こんにちは!今日は、寒の戻りで寒い一日となりましたね~(;^_^A
最近は、コロナウィルスで、大騒ぎになっていまして、外に出歩くのも何か気が引けるこの頃ですよね・・・(T_T)
先日、京都に出かける用事があり、電車に乗って行ったところ、電車はガラガラ・・・人と人は、距離を置き、電車内の人は9割マスクと、ちょっと怖かったです・・・
早く、この騒ぎが収まり、元気に色々なところに出かけることができる様になるといいですね(*^-^*)
3月中頃くらいまでは、人の多いところは避けて、空いている海に出かけようと思います(^_-)-☆



そんな感じで、お家で籠っているとストレスが溜まります。
その状態では、精神的に良くないと思いますので、是非、人混みは避けて自然の中に出かけてリフレッシュしてみて下さい(^_-)-☆
こんな中なので、少し気が引けますが、リフレッシュするお役に立てれば幸いです(*^-^*)
お気軽にご相談下さいね<(_ _)>


MAKO DIVE 金森 誠


串本に行ってきました~!!

2020-02-12 19:06:49 | Weblog
こんばんは!!今日は、暖かい一日になりましたね~
お昼は、思わず春かと思うような陽気になりました(^^)/
明日からもますます気温が上がるようなのでうれしい限りです(^^♪



さて、そんな中、昨日11日(祝)は、串本へ日帰りで行ってきました~!!
天気は、気持ちのいい快晴(*^^)v
気温 5~11度 朝は寒かったですが、お昼は気温が上がり気持ちのいい日でしたよ~
水温は、なんとこの時期で、17~18度(ほぼほぼ18度キープ\(◎o◎)/!) 水中は、全然寒くなく思わず60分ダイブしてしまいました(笑)
透明度も15~20mとスキッと気持ちいい~
ポイントは、住崎、グラスワールドへ行き、赤白クマドリカエルアンコウのちびちゃん、黄色のイロカエルアンコウのちびすけ、ピカチュウはいたるところにいるし、透明度のいい中のカゴカキダイの群れは、むちゃくちゃ水中できれいで、最高でした(^^)/
道中では、南部あたりの梅林が、ほぼほぼ満開で、高速の上からですが、お花見も楽しみ、う~ん今年は、いい気がしてきました(*^-^*)
今の所、水温、透明度は安定しているようなので、是非今のうちに海に来て下さいね!!


P.S ザトウクジラは、残念ながら会えませんでした・・・(;^_^A 次回に期待です!!


MAKO DIVE 金森 誠


DIVE BIZショーに行ってきました!!

2020-02-09 18:47:13 | Weblog
こんばんは!
今日もまだまだ寒い日が続きますね~(;^_^A
でも、週明け火曜日からだんだんと暖かくなって来るようですので、もう少しの辛抱ですね。
さて、そんな寒い中、昨日8日(土)に熱気ムンムンの、器材メーカーさんの新商品発表会であるDIVE BIZショーに行って参りました(^^)/

今年も色々な新商品が出ていまして、なかなか面白かったです(*^^)v、
また、色々な情報をゲットしたい方は、お気軽に聞いてみて下さいね(^_-)-☆

会場で結構人気があったのは、やはりこの時期しか出ない限定品でした!!
B-ismさんから、人気のソーラーダイビングコンピューター DIVE DEMO4GS
100個限定のPINK GOLDカラーは、もう残り少ない様でしたので、限定ものが好きな方には、お勧め商品です(*^^)v カラーもお洒落な感じで、女性の方からも大絶賛でしたよ~

おすすめ商品はたくさんありますので、お気軽になんでも聞いて下さいね~(^_-)-☆

そして、こういった展示会に行くと、お得なご提案をメーカーさんから頂くので、ワクワクしますよね~(^_-)-☆

空気のきれいな海に行こう~!!

2020-02-06 12:58:01 | Weblog
こんにちは!今朝は、本当に寒かったですね~(;^_^A
今季、一番の冷え込みだったようで、先ほど外に出ていたら、雪がちらほら舞っていました(+o+)
まあ、今までが暖かかっただけで、これが本来の寒さなのでしょうけどね~(笑)


さて、そんな寒い中、インフルエンザだったり、今話題の、新型肺炎だったりと余りいい話題がないですよね・・・(T_T)
そんな時は、町に行くより、人混みを避けて、空気のきれいな海に行ってリフレッシュしに行くのがいいですよね~(^^♪


海の方は、透明度も安定していて、串本方面は、水温も17~18度前後と例年の海より温かい感じです(*^-^*)
噂の串本方面のクジラもまだ居ついているみたいですし、紀伊大島の内浦ビーチのアジの群れ達も今季最高の群れ具合の様なので、是非いいうちに遊びに行きましょう~!!


この時期は、リクエスト大歓迎で、どこへでも出かけて行きますので、どしどしリクエストお待ちしていますね(^_-)-☆


串本のクジラに関しては、週末よりも平日の方が、人が少なく見れるチャンスが広がるようなので、クジラにチャレンジしたい方は、平日をお勧め致します<(_ _)>
(もちろん、週末でも会える可能性はありますが(笑))


ではでは、こんな時こそ自然の海に出かけて体、気持ちをリフレッシュして元気を出していきましょう~!!


P.S 今、11日(祝)は、串本に行く予定にしております!! クジラに会えます様に(^^♪ チャレンジしたい方、ご参加待ちしております(^_-)-☆


MAKO DIVE 金森 誠