清水に居て

日々思いのままに
(畑での気ままな野菜作りを中心に日々の出来事を綴ります)

カボチャ受粉

2008年05月31日 | カボチャ・冬瓜・すいか
今日は午前中降雨確率70%。昨日カボチャを見たら雌花が咲きそう、朝起きたら小雨が降っていました。虫たちも活動しにくい、受粉させなくては、早速畑へ(4:30)早すぎました、未だ雌花は咲いていませんでした。小雨の中散歩へ、5:30帰ってきて再び畑へ咲いていました雌花、早速受粉させました。実が大きくなってくれると良いのですが(Hi) 
雄花が咲いていない時の雌花やはりダメでした実が黄色に変色していました。

スイカも雌花だけ咲きましたダメもとカボチャの雄花で受粉大きくなったら面白い!!

インゲンに花

2008年05月30日 | まめ類・落花生・トウモロコシ

インゲンに花が咲いています、中には小さな莢もあります。毎年白い花を咲かせていたと思うのですが今年は紫でした。品種?適当です。

   

ソラマメの収穫は終ました。後は莢が乾いたら種取して撤去します。
家のアイコも実を付けだしています。中玉のレッドオーレも頑張っています。


今日は雨

2008年05月29日 | 野菜作り

今日の雨は生え揃った里芋達には恵みの雨、夏場も適当に雨が降る事を願っています。前回畑左3(畑に適当番号を振りました)の野菜を紹介しましたので今回は左2を紹介します。
手前からオクラ、落花生、ナス、キュウリとインゲン、一番奥にゴウヤを植えてあります。
今は順調に?(だと思います)育っています。

 

写真は今日雨の中撮って来ました。畑が家の横に有る事は良い事です物ぐさの自分もすぐ畑に行けますので・・・Hi


春ウコンの花

2008年05月28日 | 花便り
朝の散歩で春ウコンの花を見かけました。網で囲まれた畑の隅に沢山綺麗に咲いていました。前回見た時は畑に人が居ませんでしたので眺めただけで帰って来ましたが、今日行くと、その畑で作業をしていました。畑の人に断って囲いの中へ念願の写真が撮れました。春ウコンのピンクの可愛い花は良い物です、家には秋ウコンは有りますが花を見ると春ウコンも欲しくなります!

ビワが色付き出しました

2008年05月28日 | 果樹
季節の果物のビワ、急に色付き始めました。自宅に有る1本のビワの木が黄色に見えてきました。(袋を掛けて居ないので判ります)3月下旬に雹(ヒョウではなくアラレと言う人も居ます)で大切な小さな実に傷が付いてしまい摘果も適当、袋掛けもなおざりに成ってしまいました。小さな傷は今は大きくなった実にクッキリと残っています。傷になった所は皮が剥きにくい(剥けない)のです。少しは無傷の実も有りますので熟れるのが楽しみです。もう少しで食べれそうです。今年は近所へのおすそ分けは出来ないかも!

かぼちゃ棚

2008年05月27日 | カボチャ・冬瓜・すいか
かぼちゃの棚を作ってみました。WEBでかぼちゃ・棚と検索した中で自分で出来そうな、畑・畑・畑さんの2年目に作られた棚を参考にしました。手元にあった材料で組終り再確認すると、ネットがきゅうりのネット、畑・畑・畑さんの1年目と同じでした。上手く絡んでくれたら補強が必要かも。カボチャは去年は2本植えて3個の収穫でした。今年も2本植えました、結果が楽しみです。

さつま芋根付く

2008年05月26日 | イモ類
種芋から芽の伸びるのを待って畑にさつま芋の芽を挿しています。5月13日から挿し出して今まで30本ほど挿します。1畝18本挿していますが、途中猫に掘られたり、ヨト虫に切られたりありましたがヤット1畝のさつま芋が根付き新しい芽が伸びだしました。100本ぐらいは植えたいと思っていますのでまだまだです。これから暖かくなって1週間に10本以上のペースで植えて行けると思います。あまり遅くならない内に予定数が植われば良いのですが!。頑張れ種芋!

人参の花

2008年05月25日 | 大根・ニンジン
人参に花が咲きました。種を取る為ではありません。撤去してオクラの種を蒔こうとしたところ、妻に「花が綺麗だから花を見たい、処分しないで!」と、言われて5本ほど残っていた人参です。花の中に小さな花が沢山有る様に見えます。花の中の小さな花は、外側から内側に順に開いてゆき最後は花の中心が盛上るようになります。地味な花ですが形がとても良いですね、生け花に使うとか使わないとか!とりあえず、もう少し花を楽しんでみます。

今日の畑

2008年05月24日 | 野菜作り
今収穫できるのは、ソラマメ、玉ねぎでこれ等も直ぐ終わりジャガイモの収穫となります。そろそろ夏野菜が待ちどうしく成りました。写真は手前から大玉トマト、ミニ・中玉トマト、枝豆・トウモロコシ・カボチャです。トマト類はやっと最初の実が付き出し、カボチャ・キュウリ・ナスは花が咲き出したところです。収穫にはまだまだ、なにもマルチを掛けていないので早くも下草が生えて来ています。これからは、草取りの時間をすくなくするためにもマルチを使って行こうかな!と、思っています。

わけぎ玉上げ

2008年05月23日 | ねぎ類
わけぎの葉が全部倒れて草の中に埋もれていました。毎年10株ほどしか作りませんが使用頻度が低く大半が翌年の種になります。今年はそれでも3回ほど食卓に上りました、たまに食べると美味しい物です。昨年友人に種をあげたら美味しかったから全部食べて種が無いと言われていますので今年も持って行く予定です。食べてもらえる事は嬉しいことです。チョット乾かして日陰で保存します。亡くなった母が残した物ですからこれからも大事に育てます。