どうもご無沙汰しています。
木士豆です
この度なのですが、このブログ散伝授、
goo blog のサービス終了に伴いアメーバブログへと引越しをします。
ここ数年はB'zのライブレポートのみお送りしたり
それすらしてなかったりと
ほぼ放置ブログと化しているこの散伝授ですが
ついに今回のこの更新がgoo blog上では最終回となります。
遡ればこのブログを始めたのが2006年、16歳の誕生日翌日。
当時はもちろんスマホやSNSなんてものはなくて
ガラケーで作れる無料ホームページサイトや前略プロフィールなんかが流行っていました。
友人たちは個人でホームページを開設して日記を書いたりリンクを貼ったり写真を載せたり。
そんなのが楽しそうで私も憧れてはいましたが
私はせっかくなら身内だけではなく、
世界に発信ができる媒体で
知らない人との交流なんかもできたら、
と思いブログを始めた次第です。
そんな時から時間は流れに流れ
私は大学生になり、社会人になり、地元も離れ、結婚もし、子供も生まれという人生を送ってきました。
そしてそんな時の流れとと共にブログはSNSに淘汰されるようになり、更新頻度は減ってしまいました。
そしてそんな時代の流れとともにブログの更新頻度が減っていったのは私だけではなかったのでしょう。
今年の11月にgoo blogがサービス終了となってしまったのです
この私の更新頻度の低い
散伝授はこのままgoo blogの終了と共に閉鎖の道を選んでも良かったのですが、
高校生の頃から書いてきた
拙い文章や痛々しくて恥ずかしい記事をはじめとし、B'zへの赤裸々な情熱を語る場所、
そして何より放置こそしてますが一応私の人生と共に存在していた
このブログが一切なくなってしまうのも
なんだか寂しいと思い、
この度アメーバブログへと引っ越しする道を選んだ次第です。
とはいえ
アメーバブログに移行はしますが
記事の中の絵文字が移行されなかったりレイアウトが崩れたり
そして何より今まで皆様からいただいたコメントはすべてなくなってしまいます
これだけ放置したブログ、果たして当時このブログを見にきてくれていた人がここにたどり着いているかは不明ですが
もしも奇跡的に見てくれている人がいたらまた移行先のアメーバブログにも遊びにきていただけたらと思います。
ということで長々と書きましたが
ようはアメーバブログに引越しするということです。
ということで引越先のURLはこちらです!
↓
引越先でもおそらく放置しますがこれからもこの散伝授、よろしくお願いします。
そして長い間、goo blogおよび読者の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました!