goo blog サービス終了のお知らせ 

hitoyoのサボテン日記  -Joyful Opuntia-

Joyful Opuntiaというサボテンはご存じ?愛に満ち溢れるハートのチャクラを活性させるサボテン~愛がいちばん~

振りかえる事

2010-05-11 | keep a diary

人の気持ちは図り知れません。

自分の事も良く分からないのに、他人の事なんて分かるはずもない。

そうですよね、だから分かろうとすること自体無駄の様な気もして

きました。もっと自分自身を大切にする事に集中しましょう。

 

そうなのです。

 

私の周りの人に良かれと思って行動したりすることは、自分のエゴ

なのかもしれません。重荷を下ろす事にしましょう。

代わりに、もっと楽に前向きな心を楽しまないと

 

悩んでいるように思えますか?

 

いえいえ、そうではなくて私が過去沢山失敗したり、後悔したり

する部分です。いつも知らないところで、自分の思いと裏腹に

誤解を招いている部分です。だから、いまちょっと振り向いて

みました。振り返る事によって足跡が綺麗かどうか確かめられ

ますからね。確かに・・・重荷を下ろすこと、手の中にあるもの

を勇気を持って手放していかないといけない様です。

 

振りかえったら、また前を向いてしっかりとした足取りで

歩いて行きましょう

 

  hitoyo


癒してくれる素直さ

2010-05-06 | keep a diary

毎日、アヌサラ研修で私はパンパンになっています。

 

帰って、走り書きした重要な事(全部重要なんだけど)を

まとめる作業が滞っています。

焦る私ですが、クラスが楽しくて皆の笑顔や講師のyasushiさん

のジョークと授業の切り替えがとても心地よくとってもスルー出来ない

重要な事しっかり頭に入っています。

 

そこで、癒されている写真を

 

ゆめ・・・おっさん7歳。

お散歩で見つけた、多分まめ柴・・・。

もう、可愛い。

心のオアシスです。動物の様に素直で直接で純粋な気持ち

は心にほっこりと何かを残してくれますね~。

 

さあ、今日はアヌサララストの日。

もう次のAICレベルⅡを早くも考えている私です。

貯金しましょ。

 

  hitoyo

 


帰郷の笑顔

2010-05-05 | keep a diary

GWの後半は私のyoga研修の後半でもあります。

HAWAII以来の勉強量で、かなり充実しています。

 

そこで

 

今日は研修終了後に楽しいイベント食事会

東京で活躍している舞と一緒に・・・

 

麻紀&舞&hitoyo

お姉ちゃんとママみたいになってしまいましたが・・・

すごく楽しい夜になりました。舞の方向性もはっきり

してきたようで、どこにいても繋がる気持ちは久しぶりに

逢っても昔のままで、天然舞でした

 

 

そして

美味い料理を頂きました。

麻紀のお友達がシェフでした。

「オステリア インクローチ」という大名にあるお店です。

実はこのシェフには、ある日あるところで私とDARに関わって

いました・・・まあそれは置いといて。

 

その後は、近くのスタバに

舞&麻紀&AYAKA

これがガールズトークと言うのでしょう。

見てて楽しい

 

さあ、また後半頑張れそうな力を貰いました。

ありがとうね。

 

   hitoyo

 

 


電線マン

2010-05-03 | keep a diary

博多どんたく

 

明治通りは、歩行者天国。

沢山のパレードと見学者で久しぶりに中洲川端は

盛り上がった。私は大好きな韓国のお店に直行。

とっぽぎ~辛い

 

今日一番嬉しかったのは、この人に出会えた事。

中洲川端商店街で火事があった場所で、どんたく広場

ステージがあっていました。この人は・・・「伊藤四郎?」

とか言う人が横にいて・・・いやいや、小松まさおでしょ~

と言ってやりたかったけど。伊藤四郎と思い込んでいたので

しょうがない、黙っていた。なんだか元気になった。

だって、懐かしい電線おんどをうたったから

 

  hitoyo

 


リアルに

2010-05-03 | keep a diary
コスパ姪浜の帰り、どんたくで家の周りは交通規制がかかっているので地下鉄を利用しています。

エアロとヨガのクラス終了後、リアルゴールド飲みながら帰ってます。

帰ってすぐ、連休の人並みの楽しみをしようと思います。

地下鉄姪浜駅にて。

hitoyo