goo blog サービス終了のお知らせ 

hitoyoのサボテン日記  -Joyful Opuntia-

Joyful Opuntiaというサボテンはご存じ?愛に満ち溢れるハートのチャクラを活性させるサボテン~愛がいちばん~

美人の作り方

2010-06-06 | 美味しいな

ふふふっ

これは・・・

食べたい食べたい~

と駄々こねていたら、持ってきてくれました。

さわきゃんが

ありがとホント、あんこが美味いね~。

 

そして

フュージョンのレッスンの後に、ミーナがくれた

あずき茶

細胞が老化→シワやシミができ→血管はもろく→動脈硬化→筋肉や内臓老化



あずきは、活性酸素を抑えてくれる、つまり、細胞の老化を抑えてくれる栄養素

それらがあずきにたっぷりと含まれているポリフェノールが沢山含まれている

そうです。ナント、特にホットヨガの終わった後には吸収しやすいし・・・

何から何まで~ありがとう。

 

今日は、毒素も出し、必要な栄養も摂り・・・健康な1日

 

いまから、アバターDVD観て寝ます

 

いい1日でしたありがとう。

 

hitoyo


記念日ディナー

2010-06-05 | 美味しいな

記念日です

結婚記念日です~今年・・・元旦にホテルオオクラで

福引に当たったディナー券を使って、オオクラの「さざんか」に

いきました~。ワインで乾杯です。

ピーナッツのもやしとか、水俣の玉ねぎと、沖縄のおくらとか

それぞれ、講釈があるのです~(笑)

もちろんこの人は、この為にトータルさんでエアロ受けて

トレーニングしてお腹をすかせていましたと

 

とっても美味しいディナーでした。

そして、ラッキーな一日でした~

 

いつももちろん笑顔で温かく、ふっくらとした(身もwwwwwココロも)

気持ちで仲良くしていきましょうね~。と話して帰りました。

 

hitoyo


ひとよ羊羹

2010-06-02 | 美味しいな

夢と香椎ガーデン内の「ドルチェ」でシャンプーに来ました

 

写真が嫌いだから・・・「ふんっ」ってかんじの夢で

 

綺麗にヘアカットされた、足元には

 

『ひとよ川』と書いた、羊羹があるのです。

 

麻紀ちゃんが、『ひとよ先生の名前が書いてあるので

思わず買っちゃいました』とプレゼントしてくれました。

 

ただでさえ珍しい名前なのに羊羹とは

 

思いがけなく

『ひとよちゃんたら、甘くて優しいのね羊羹バージョン』

 

ありがと~

 

hitoyo


幸せマカロン

2010-04-29 | 美味しいな

先日、大神裕子ちゃんのサロンcocoに行った時の事

 

三越でこれをプレゼントした。

 

マカロン

 

私は一切自分用には甘いものを買わないのだけれど

cocoのお客様にも、食べてほしいと思ったから

買って行きました。

 

でも実はマカロンは食べた事がありませんでした

ちょっと恥ずかしい・・・

 

そこで、包んでもらっている間「ちょっと試食させていただけますか?」

と言ってみた

 

すると 下の方で、コソコソ

 

はい、どうぞ』

 

ナント一つそのまま差し出された。

 

「え~、良いんですか?ちょっとでいいんですけど

そこにある、小さな試食でいいんですけど~」

 

いえ、これはもう引こうと思っていましたから」

 

いやいや、また来ますよ。ちょっとした心使いが

お客を感動させる。ちょっとけちるとこうは思わない

 

最後まで、可愛い笑顔のマカロンのお店の定員さん

三越地下、『ARDEUA』アルデュールです。

若い女の子も、笑顔と接客が上手い・・・店頭でマカロン食べる

私の頬は、ぐふふっって感じで、嬉しかった。

 

  hitoyo

 

 


私の原動力

2010-04-23 | 美味しいな

この就職難でつかんだ、娘 綾香の「就職1週間、頑張っていますか?」

という応援祝宴会を行った

『清道』という古門戸町にある、韓国家庭料理のお店です

 

チャミスル飲みながら、まずはレバ刺し。

というか、後は写真を撮ることも忘れ食べて・・・話して

 

1回目見事落ちた、会社でしたが・・・絶対そこの会社に

行きたいと2度目も受けた・・・この根性というか、ずうずうしい。

 

案の定、面接の時は1回目の面接官がいたようだ。

かなりの倍率で見事勝ち取った今回の就職。

ホントに嬉しかったようだ。

 

2回目もし落ちたら『なぜ私は落ちたんですか?でもこの先何回でも

来ますよ!落ちる原因を教えてください』と尋ねろと私。

(尋ねると言うよりも脅迫に近い?ですかね)

 

はははっ

 

これは親バカではありませんよ。

何事も原因が分からないと先に進めませんから。

 

娘は身体が不自由です。だからダメなら、それはそれで諦めなくては

いけません。会社に迷惑がかかるならそれは戦略をいくら練ったところで

無駄なのです。でも、そこが原因でなければ、足りないところを補えば

良いわけですからね。戦略はいくらでも立て直せるわけですよね。

 

私が心配している、そして申し訳ないと思っている事です。

 

お店から出て、反対のお家へ帰る娘の後ろ姿をズ~ト見つめながら

涙がこぼれていました。

テッテケテッテケ歩く、2歳くらいの娘の姿とダブります。

 

迷惑ばかりかける娘ですが、お酒を一緒に飲める力強く

たくましい娘にはかなりの感謝をしています。

 

いつも、おバカな行動力と度胸が私を励まします。

 

『あんたって人は

 

色んな意味で、この言葉がピッタリの娘です。

 ちなみに・・・

 

会社も2回目だという事が分かった様で、何回でも来てくれる意欲が

嬉しかったと、やる気がある人を欲しかったと言う事でした。

 

  hitoyo