この就職難でつかんだ、娘 綾香の「就職1週間、頑張っていますか?」
という応援祝宴会を行った


『清道』という古門戸町にある、韓国家庭料理のお店です
チャミスル飲みながら、まずはレバ刺し。
というか、後は写真を撮ることも忘れ食べて・・・話して
1回目見事落ちた、会社でしたが・・・絶対そこの会社に
行きたいと2度目も受けた・・・この根性
というか、ずうずうしい。
案の定、面接の時は1回目の面接官がいたようだ。
かなりの倍率で見事勝ち取った今回の就職。
ホントに嬉しかったようだ。
2回目もし落ちたら『なぜ私は落ちたんですか?でもこの先何回でも
来ますよ!落ちる原因を教えてください』と尋ねろと私。
(尋ねると言うよりも脅迫に近い?ですかね)
はははっ
これは親バカではありませんよ。
何事も原因が分からないと先に進めませんから。
娘は身体が不自由です。だからダメなら、それはそれで諦めなくては
いけません。会社に迷惑がかかるならそれは戦略をいくら練ったところで
無駄なのです。でも、そこが原因でなければ、足りないところを補えば
良いわけですからね。戦略はいくらでも立て直せるわけですよね。
私が心配している、そして申し訳ないと思っている事です。
お店から出て、反対のお家へ帰る娘の後ろ姿をズ~ト見つめながら
涙が
こぼれていました。
テッテケテッテケ
歩く、2歳くらいの娘の姿とダブります。
迷惑ばかりかける娘ですが、お酒を一緒に飲める力強く
たくましい娘にはかなりの感謝をしています。
いつも、おバカな行動力と度胸が私を励まします。
『あんたって人は
』
色んな意味で、この言葉がピッタリの娘です。
ちなみに・・・
会社も2回目だという事が分かった様で、何回でも来てくれる意欲が
嬉しかったと、やる気がある人を欲しかったと言う事でした。
hitoyo