goo blog サービス終了のお知らせ 

青春スーツ☆

FC2ブログに引っ越しました。ブックマークから新ブログにいけます。テンプレートを変えた為、画像崩れページあり。

バンダイミュージアムへ行ってきました その2

2006-06-11 14:37:14 | お出かけ・お買い物・ガーデニング

行って来ましたバンダイミュージアム!!
テツが大ハシャギ
私とHちゃんとHちゃんの愛娘Sちゃんもノリノリ

まず実物大ザクの頭部が展示してあり
3人とも、「お――っ!!」 と感激

まずは “ガンダム実物大胸像” へ。
ここではリフトに乗って上までいけるのデス。



私とテツが乗って、HちゃんとSちゃんが下から手を振ってくれている様子。
このリフトに乗る時、連邦軍やシャアの衣装を貸してくれるの。
さすがに私とテツは着なかったけど、けっこう大人が着ていてノリノリだった
中には、お母さんがシャアの衣装で子供に連邦軍の服を着せている人も・・・
きっとお母さんがシャアのファンなんだろうな・・・なかなか笑えた♪
お互いに写真の撮り合いまでしている青年たちもいて、これも笑えた☆

次にテツが「ザクマシンガン」に挑戦!
室内に入って(外から中の様子は見られる)弾が跳ね返ってくるので
ゴーグルをする重装備。音もなかなか本格的だった。



射的の上手いテツは、ほとんど命中。
こんなにボロボロに・・・記念にくれたけど、コレどうすればいいの!?



次はコックピット体験。
これはテツが外のモニターを映したもの。
中の様子をモニターで見られるようになっている。
アムロが音声で機器の説明をしていたら、いきなり敵のザクが襲撃!!
って前面にあるモニターに映るだけだけど、Hちゃんと大爆笑

も、テンション上がる上がる


で。お腹がすいたので 『 G-style Cafe 』 へ。
サイトとは違うメニューで、もっと良いメニューになっていた。
私が頼んだのは、その名も『シャア専用ザク オムライス』
オムライスの天辺に紙製のザクの角がようじで刺してあって、面白かった。
写真を撮っておけば良かったーっ!!



このレストランからは実物大ガンダム胸像が一望できるのです。
Sちゃんが『ガンダムランド』と呼ぶワケも分かるよね



満腹になったところで、『 G-style Cafe 』の横にあるシャア専用ザクと記念撮影。
もっとノリノリの人は連邦軍の制服を着た受付の女性と写真を撮っていたぞ!!



テツ、Sちゃんと一緒に実物大ガンダム胸像の横で写真も撮れたし。
もうね。ガンダムファンには、たまらない場所です

おみやげコーナーも爆笑モノが沢山売っていた。
ってわけで、おみやげは次回、載せまーす♪




久々の外食♪

2006-06-05 00:12:27 | お出かけ・お買い物・ガーデニング

昨日の夕食は久々に外食
外で夕食を食べるのは数ヶ月ぶりだ~っ

行ったのは、「LES BAUX(レ・ボゥ)」
住所:群馬県勢多郡富士見村小暮2444-4
TEL:027-288-3171
営業時間:11:30~22:00
定休日:水曜日・月末火曜日

赤城県道沿い、富士見村にあるカフェ。
赤城県道をずーっと上っていって赤城南面道路との交差点のすぐ手前です。
(馬事公苑の交差点のすぐ下手前)

ウチからだと車で30分くらい。赤城山の中腹にあり自然に囲まれた場所。

以前は「Anne(アン)」という名前の木造作りで素朴なカンジの建物で、
とっても可愛らしくてお気に入りだったんです♪

で、2月に行ったら建物がないっ!! Σ(゜д゜lll)
閉店してしまったのかっ!?と心配していた所、
Hちゃんが通った時に、「違う名前のカフェが出来ていたよ。」と教えてくれて。
さらに地元新聞に4月27日に名前を変えてリニューアルしたと載っていた事を、
母が教えてくれて、ずーっと行きたいと思っていたのデス。

行ってみたらモダンな外観になってました。
・・・これはこれでオシャレだけど・・・
どうして以前の木造を変えたのだろうか?
その理由を聞く勇気は私には無いけど。
周りの風景が、のどかだから
木造が合っていたと私は思うのだけど。
ま、メニューは変わってなかったからいいか☆





まわりの風景がフランスに似ているので店名をフランス名にしたそうです。



奮発してセットメニューを注文。1人、税込み1,980円だった。オトク
今回は私のおごりなのです。いつもテツには、お世話になっているので。
前菜はサラダとホットカマンベールチーズ付きのパンとミネストローネ。
本当はワインセットなんだけど、ワインをミネストローネに変えられるというので
私はスープに変えてもらいました。具沢山でスッゴイ美味しかった



ここのメインは「ハンバーグ」
ソースも和風からイタリアンまで色々あって、どれも美味しい♪
私は「マスタードクリームソース」が1番のお気に入り。
お肉もジューシーでハンバーグも柔らかくて超美味~



食後のデザート やっぱり食後には甘いものが食べたくなる☆
ワイヤーで出来たカワイイかごに、フォークとスプーンが。
こういう小さな心遣いが女心をくすぐります



ここのスィーツは、どれも美味しい。
今回は「チョコとくるみのシフォンケーキ」
ケーキにアイスと生クリームがキレイに飾られていて豪華。
モチロン味の方も絶品でした~っ

以前のメニューに「ハンバーグドリア」があって、これがテツの大好物だったんだけど
今回のメニューにはなかったので店員さんにテツが聞いたところ、
他のお客さんからも要望があるので、もう少ししたら復活するそうです!!

はぁ。久々の外食で、お腹はいっぱいになったし、周りの自然も満喫できて
大変満足でした~


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ところで、【ゴースト】 2~6話購入しました!!

2話はかなりウラヤマシイ場面があって。
うぬう・・・私がジャン刑事の婚約者になりたいぞ!



ガーデニング 実家編

2006-05-31 00:02:31 | お出かけ・お買い物・ガーデニング

昨日は両親が外出したので、夕方まで実家で留守番。

最近、 雷が続いているので、
雷嫌いのチョビを一匹にしておくのが心配なため。

10日の実家の庭 はパンジーやビオラで満開だったけど、
今回はバラがキレイに咲いてました♪



右側の赤いバラは3年前の「母の日」に私と妹で母にプレゼント。
毎年、見事な花を咲かせてくれてます。



実家は4年前にリフォーム済み。
その時、気に入っている半分は(家も庭も)残したのデス。
こちらは和風の庭を残した所。祖父の代に作ったので、つつじも立派。



奥は、こんなカンジ。以前は鬱蒼としていたけどスッキリさせた。



チョビの小屋。しかしチョビが小屋で寝るのは冬だけ。
・・・普段は縁の下で寝ている・・・
リフォームの際にチョビのために縁の下を残したのであります!
風通しが良くて涼しいらしい。しかも父が毎日掃除をするから清潔。



やっぱり、夕立がきたので玄関の中にチョビを避難させました。
ここにいれば安心だねっ



ご満悦でスヤスヤ眠るチョビ。
冬眠中の熊みたいで、後姿が可愛かった~
チョビがお気に入りのぬいぐるみが泥だらけ・・・
そろそろ新しいのを買ってあげよう




花、満開♪

2006-05-26 00:00:43 | お出かけ・お買い物・ガーデニング

昨日は晴天で洗濯機を3回も回して、大忙し!
気になっていた寝具類を全部洗えたし、羽毛布団も薄い方に変えられた。

さて。
5月11日に植えたカリブラコア。
東向きのベランダで育つか心配だったけど・・・
これが、なかなか上手い具合に育ってますっ!!




植えた当初は、↑こんなカンジだったのが・・・



あふれんばかりに咲きましたーっ!

「一株であふれるように咲きます」の表示は本当だったと満足~
草姿が乱れたら、株もと15cmくらいで切り戻すと、再び花が楽しめるらしいので、
そろそろ切り戻そうかな 切った花は部屋に飾れるしねっ

ベランダにプランターを置いただけで、気分も変わったのにはビックリ。
毎日、花の成長ぶりを見るためにベランダにしゃがんでジーッと見ていると、
癒されるっていうか、心が和むっていうか。
キッチンとベランダの3往復の水やりも楽しい。夏は毎日だから大変だけど(汗


ベランダガーデニング、再開して良かったな~っ!


ただ、毎日アイビーに付いたアブラ虫と御対面してしまうので、
アブラ虫退治のオルトラン粒錠を株元にまきました。
これで憎きアブラ虫がいなくなることを願う!!



早速、切り戻したカリブラコア。
花瓶と敷物を茶系でまとめてアジアンチックにしてみました~