goo blog サービス終了のお知らせ 

青春スーツ☆

FC2ブログに引っ越しました。ブックマークから新ブログにいけます。テンプレートを変えた為、画像崩れページあり。

チョビの苦手なモノは・・・

2006-05-08 00:01:22 | チョビ



「僕・・・白っぽく見えるけど・・・茶色ですから!! 」(爆

チョビは GW を まったり 過ごしていると思っていたら、
2日の明け方に実家では大変な騒ぎが起こっていたそうで・・・

チョビの苦手なモノ・・・
それは・・・


雷なんです!


漫画 『動物のお医者さん』のチョビそっくり。

漫画のチョビも雷が大の苦手だけど、ウチのチョビも大・大・大の苦手。
雷が鳴るとパニック状態!
チョビと命名しただけあるね~。なるほど、なるほど。
雷は怖いね~、鳴るほど・・・って落語ネタかよっ!?)

で。
チョビは実家の庭に放し飼いなんだけど、(家族が外出する時は繋いでいく)
2日・明け方の雷で 脱走 してしまって・・・
どうやら、チョビにしか分からない抜け道が隣の家との境の垣根にある様子。
幸い母親がスグに気付いて名前を呼んでいたら、
辺りをぐるっと一回りしてチョビは帰ってきたらしい。
門の外で、びしょ濡れでシッポを振っていたって・・・

も~!心配したーっ!!

実は 脱走 は2回目。
1回目は去年の夏。
あの時は丸2日間居なくなって・・・もう、家族全員で大騒ぎ!

チョビの写真と連絡先を入れたチラシを速攻で作って、探し回った。
最終的には自力で戻ってきたけど。
いったい、どこに行ってたんだ!?
戻って来たのは夜中。
実家から電話があった時、私はホッとして わんわん泣きました~。

その時に初めて知ったんだけど、犬を探す時は警察が頼りになる!
近くの交番に行ったらチラシも貼ってくれて、管轄の警察署にも連絡してくれた。
で、保護されている犬がいると教えてくれて見に行ったの。

警察署には犬用ゲージがあって餌と水が用意されている!
そこに居たのはゴールデンレトリバーだったけど、
思わず、「早く飼い主が来てくれるといいね。」って声をかけた。


これから夏になると雷が・・・
特に群馬は雷が多いから、チョビの 脱走 に注意せねば!
チョビっ!
もう、脱走しないでねっ!!





愛犬チョビ

2006-04-16 00:28:33 | チョビ

昨日は午後から実家で留守番。
実家に来たのは2月上旬以来。
行ってみると親は既に出かけて居ない。←親戚のお通夜のため。
そりゃそうだ。だって、行き先は茨城県の取手だもん。

愛犬チョビに会うのも2月以来。
チョビ~、ひさしぶり~!!

そもそも、チョビの名前の由来は漫画 『動物のお医者さん 』
ウチのチョビはハスキー犬のクォーター。(1996年3月生まれの男のコ)
『動物のお医者さん』のチョビのような
立派なハスキー犬になると思って名付けたワケで・・・


子犬の頃はハスキー犬の面影があった。
も~!カワイイっ!!
(完全に親バカ。いや、犬バカ




でも・・・
雑種の血って強いねぇ・・・
だんだん茶色い色が薄くなって・・・
毛の色が白っぽくなってきて・・・

もうね。どこから見ても雑種ですっ!!! っていう姿に変身!


ハスキー犬の名残はフッサフッサの尻尾。
あとは胸回りの毛が多いところ。
遺伝したのは、そこだけか!?
・・・そこだけです・・・

でもカワイイ愛犬
←(父のマフラーを巻いたチョビ)



ただね。
ウチではチョビを「白い犬」とは認めてないのさ。
だって真っ白じゃないし・・・まだ薄茶色だし・・・
っていうか、あくまでも「茶色」なの!!

妹が姪を産む時に病院にチョビの写真を持っていって、飾っていたら・・・
(子供を生む時までチョビの写真を持っていく。ウチの家族は全員、犬バカ
看護士さんに、「カワイイ白いワンちゃんね。」って言われて。
妹は即座に、「白っぽく見えるけど茶色い犬なんです!」って。(笑)

ウチでチョビの事を「白い犬」と言うのは禁句。
何と言われても茶色なのっ!!

ちなみに『動物のお医者さん』大好き!!全巻、持ってます!!
数年前、ドラマ化されたけど、原作の方がスッゴイ面白い!
『ハチクロ』が出るまでは、『動物のお医者さん』がイチオシ愛読書でした☆

動物のお医者さん (1)

白泉社

このアイテムの詳細を見る