100歳超えても毎日大爆笑だがね!

人生100年時代 健康寿命を伸ばすための健康塾を主催してます。
健康寿命を伸ばすのにイイコト書きます。

足寿命が尽きると①

2020-06-18 10:55:00 | 日記

こんにちは

介護予防住民指導者

カワちゃんです😄

今日も当ブログをお読み頂きありがとうございます❗️

足の健康は複数の要素できまるものですが、

とくに両足にかかる体重を均等に保てる状態、
バランスが取れている状態かどうかが重要です。

足の裏というのは本来、土ふまずの部分を中心にゆるやかなカーブを描いています。これを「アーチ」と呼びます。

このアーチがきれいに保たれていると、体重が理想的に分散され、足に無理な負担をかけずに歩くことができます。
ところが、関節や筋肉、靭帯(じんたい)などが衰えてくると、このアーチが崩れてしまいます。
これが、いわゆる扁平足(低アーチ)です。

誰しも、普段はあまり足の裏をじっくり観察する機会などありませんので、自覚することなく扁平足の症状が進行しているケースも珍しくありません。

しかし、扁平足になると、やはり足はさまざまなサインを発します。

たとえば、足の親指のIP関節(第一関節)の部分に深いしわが入ったり、親指の付け根の関節が痛くなったり。
または、足の側面(内くるぶしの下や外くるぶしの下)が痛くなったりする症状は、扁平足に原因がある可能性が高いと言えます。

本来はヒザや足首、足裏にバランスよく体重がかかるのが理想です。しかし、アーチが乱れるとそのバランスも崩れ、力のかかり方に歪みが生じます。

きれいなアーチを保ち足の寿命をのばすため、以前のブログで紹介した
を毎日行いましょうね

次回は足寿命が尽きると②です

この記事は役に立ちましたか?
[はい]  [いいえ]

お知らせです😋
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「わははうふふ会」という
元気な方々向けの健康塾を主催しています。
みなさんと毎回大爆笑しながら楽しくやっています。
場所は愛知県春日井市です。
※パソコンつないで
オンラインでもいたします。お気軽に
お問い合わせください。
見学/体験(無料)ご希望の方は
下記までご連絡下さい。
Tel 090-1417-2646
カワちゃんまで



最新の画像もっと見る

コメントを投稿