

先週の土曜、とうとうSeanのお兄ちゃん家族が引っ越すという事で、
しばしのお別れのバイバイ



ママにも名前がわからないらしい。・・なんの実??

だるまさんだ転んだ猫のモアレちゃんみたいでかわえぇ


私達の結婚前から面倒見てくれたお兄ちゃん家族

仲良くなれて嬉しかったなぁ。としみじみ


特に姪っ子Lilyは超がつくほどなついてくれて、この日はずーーーっと私に抱っこをせがんでベッタリ

何年かしたら、日本に遊びに来て、一緒にディズニーランドに行こう


↓引越しの荷物が多くて大変かと思い、ちっちゃいちっちゃいプレゼントをしました


Lilyが欲しがっていた私の小物入れ(元はチョコ入りの缶 笑)
その中に、姉弟3人で遊べるように、指人形を作っていれました

中身はこんな感じ↓

もともとはアトリエさんのこちらのレシピ→指人形の作り方
シッポや顔、鼻などのパーツを自分の好みに変化させたりしたので 楽しかったぁ

何を作ろうか迷ったのですが・・これなら、姉弟3人で遊べるし、引越しの邪魔にならないし

教会で、クワイエットブックの代わりにも使えるカモ。 ということで決定。
仲良く使ってくれると良いなぁ

↓指人形といえば。最近増えたあみぐるみがまた少し溜まったので、のっけようと思います



かっ・・かわいすぎるっ

リサも製作中だけど、丁度良い目が無いので保留中・・

↓これは以前作ったモノの追加 Bake Saleで売れたら良いんだけど・・

ラスタカラーがかわいくって思わず作ってしまいますた


以下二つは、タカモリトモコさんの本から↓

友達の子供にと頼まれたペネロペのキーホルダーと、親戚のコの誕生祝に送ったうさっさん


今のところ、他の方のレシピをアレンジ までにとどまっていて、自分のオリジナルがないんです・・

もっと練習して作れるようになりたいもんだ・・。
前は全然興味がなかったのに、近頃興味を持ち出したのが、ハワイアンレイ

カギ針、生花や造花はもちろん、マニーレイと言ってお金をくくりつけたモノや、ストローで作るもの。毛糸はもちろん、リボンを使ったり、
レイはバラエティに富んでいて、とってもとっても楽しそう


ライエで勉強できるか不安・・


mahalo
↓ブログランキングに参加しています。 よろしければポチっと、お待ちしてます



