最近のメイは元気です。
セナもサキもいなくなっちゃって、
私の留守の時間を
一人ぽっちにさせてることが
かわいそうだなと思う。
でも今更子猫を連れてきても
年老いたメイの負担になってはと
思い止まってます。
最近の私はというと。
子宮頸がんの経過観察で婦人科に
通ってたけど
会社の健康診断にまたも引っかかり
大きい病院で再検査などして
初期子宮がん?なんかもっと違う名前だっけ。
とりあえず9月に
円錐切除術して、それを検査して
子宮を取っちゃうか
もっと広範囲に取っちゃうかを
判断するそうです。
自分のことでは泣けないくせに
ブログのサキの写真を見て
まだボロボロ泣ける。
サキもメイもセナもそれぞれ癌を患ったけど
今度は私の番。
私もがんばるよー
それはそうと。
実は今、2体めの人形を作ってます。
後はもうちょっと形を微調整して
磨いて、色塗って、髪を貼って、服を作って・・・
9月の教室展に間に合わせなきゃなりません。
さーてがんばるよー
セナもサキもいなくなっちゃって、
私の留守の時間を
一人ぽっちにさせてることが
かわいそうだなと思う。
でも今更子猫を連れてきても
年老いたメイの負担になってはと
思い止まってます。
最近の私はというと。
子宮頸がんの経過観察で婦人科に
通ってたけど
会社の健康診断にまたも引っかかり
大きい病院で再検査などして
初期子宮がん?なんかもっと違う名前だっけ。
とりあえず9月に
円錐切除術して、それを検査して
子宮を取っちゃうか
もっと広範囲に取っちゃうかを
判断するそうです。
自分のことでは泣けないくせに
ブログのサキの写真を見て
まだボロボロ泣ける。
サキもメイもセナもそれぞれ癌を患ったけど
今度は私の番。
私もがんばるよー
それはそうと。
実は今、2体めの人形を作ってます。
後はもうちょっと形を微調整して
磨いて、色塗って、髪を貼って、服を作って・・・
9月の教室展に間に合わせなきゃなりません。
さーてがんばるよー