goo blog サービス終了のお知らせ 

ふつうのこと

日々の雑記+猫の記録

生どら

2011-10-27 23:55:09 | 
前から気になってた生どらやきを食べました。

朧八瑞雲堂(おぼろやずいうんどう)さんの生どら焼

正直言って、でかい。

実際に手に持って分ったけど
ずっしり重量感あります。
食べる前から圧倒されました。

これはね、はらぺこの時にかぶりついたら
これだけで満腹になれます。

3時のおやつにちょこっと~
なんて思って食べたら間違いです。
いや、間違いじゃないけど
ナイフで切って
誰かと分けて食べるべき量じゃないかと・・・

味はおいしいです。
クリームが好き。

だけど、多いよ~

ちなみに写真はこちら


いまいち伝わりずらい写真ですが。

今回は気合いが足りなくて
2回に分けて食べたけど、
次回は体調を整えてお腹を空かせて
一気食いしてやるっ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、まりっぺ(田舎の両親の元にいる三毛猫)
のための座布団ですが
ひなぎくの円座じゃ小さいので
スターアニスの円座を編みました。


リバーシブルです。
これ、もう何枚編んだんだろう・・・

飽きのこないデザインが気に入ってます。
280円のきっかけ本61に載ってる
松井みゆきさんのデザインです。
ちなみにひなぎくの円座もこの本より
家郷輝子さんのデザインでした。

安い小さな円座の本だけど
一番活用してるな~

karint

2011-03-02 23:28:06 | 
かりんとうが好きです。

前から好きだったけど

最近またマイブーム。

黒糖のだけじゃなく

色んな野菜のもあって

梅味のかりんとうもあったりして、

探せばもっと色んなかりんとうがありそう!


ここのかりんとう有名らしいですよ~

っておかべさんにもらったのが

こちら



箕面かむろさんの黒糖菓凛糖

手作りらしいです。

しかも一つがでかい。。。



ティッシュがバックだと
ビミョーな色、カタチ、艶…

黒糖たっぷりで味も濃くて
ほどよい歯ごたえ
(硬すぎない)

熱くて苦~いお茶と相性ばっちり。
食べ応えのあるかりんとうでした。

おかべさんありがと~v


さて、本日のサキは
こんなカンジ



(冬季限定なめグセのため地肌を露出中;)

生クリーム大福

2010-01-31 23:38:34 | 
今、うちの冷凍庫には
大福が入ってます。

シャトレーゼの生クリーム大福

チョコ、バナナ、苺、黒胡麻、紫いも、塩キャラメル、
抹茶、粒餡、黒蜜きな粉、カフェオレ

全部で10種類あるんですが
抹茶が苦手なので
抹茶以外の大福9個

チョコとバナナが好き。
バナナは結構おいしいです。
バナナのオムレットを
和菓子にしたカンジかなぁ

1日1個食べるのが
小さな楽しみ。

これ、コンビニとかで
買えたらいいのに。
そしたら・・・・

間違いなく
私が太るってだけですが。

*****************

本日のサキとメイ

サキ 3.15キロ
メイ 3.00キロ

水…230ml(2匹)
お○っこ…6個(2匹)47g/48g/72g/52g/45g/22g…計286g
う○ち…2個(2匹)

お○っこの量が少ない?
明日増えてたら問題ないけど・・・


まぼろしの鯖ずし

2010-01-09 23:38:12 | 
5年位前に一度食べたことがあって
それ以来ずっと恋焦がれていた
鯖ずし

どこの鯖ずしだったのか 
ずーっと分からなかったけど

やっと探しあてましたっ
これこれ、これよー
これがずっと食べたかった!

昨日会社の人に頼んで買ってきてもらった時でも
今日食べるまで確信が持てなかったけど

この肉厚の鯖
このこんぶ
この食感
この味・・・

んーっまちがいないっ
時間はかかったけど
やっとみつけたよぉー

朽木旭屋さんの「まぼろし」って鯖ずし

確かに「まぼろし」ですわ
一緒に食べた友達も
大満足してくれました。

私が撮った写真じゃ
イマイチかもしれませんが
実物はこんなカンジ↓



庶民の私にはちょっと
高いけど
また食べたいよー

*****************


本日のサキとメイ

サキ 3.20キロ
メイ 3.00キロ

水…200ml(2匹)
お○っこ…6個(2匹) 127g125g/52g/70g/34g/40g
う○ち…3個(2匹)

本日のおまけ画像


メイのつもり
自分のケイタイの待受用に描いたものです。


お餅三昧

2010-01-03 23:39:51 | 
朝はお雑煮
昼はぜんさい
夜はお餅ピザ風の妙なもの

今日は丸餅を6個食べました。

頑張った。
けど、お餅はまだまだある。。。

ひとりで食べるのも
限界があるなー

ずっとコンビニ弁当とかパンとか
そんなものばっかり食べてたけど
ここのとこ、なんだかんだで
結構自炊できてる。

進歩だねぇ。

仕事が始まっても
この調子で・・・


*****************

本日のサキとメイ

サキ 3.25キロ
メイ 3.00キロ

水…200ml(2匹)
お○っこ…6個(2匹)68g/94g/88g/50g/58g/96g
う○ち…1個(2匹)

サキがアイムスの腎臓アシストに
飽きたみたいだから
ヒルズのk/dをあげてます。

よく食べる

これも腎臓の療法食
これに飽きたら
ロイヤルカナンの腎臓サポートって具合に
この3種類でまわしていこうかな。

*****************


本日のおまけ画像


和風な絵を描いてみました。
(今日までは正月気分で)

ローマ字で書くなら「WAFU」だ・・・
まいっか



お歳暮

2009-12-19 23:47:53 | 
歯医者さんに行った帰り、高島屋さんへお歳暮を買いに。

お歳暮と言っても
離れて暮らす両親と祖母に
ようかんを送りました。

別に口の肥えた人達じゃないけど
今まで送った中では
俵屋吉富の雲龍と龍翔(ようかん)が
一番気に入ってるみたい。

最近は年末とお盆には必ず
送るか、持って帰るかします。

これで一応、立派なご機嫌取りになるから
かかせません。

さっき電話で
いつものようかん送ったからね、と伝えたら

そう言えばお前、門松は飾るのか

と、父。

しつこいっつの。

何回門松の話したら気が済むのよ;
歳神、歳神ってもう。

100円で買ったよ、ちっこい門松。

で、これをどこに飾ったらいいんでしょね
賃貸マンションなのに。

ドアの横に置いといたら
誰かに蹴っ飛ばされるわきっと。


*****************


本日のサキとメイ

サキ 3.15キロ
メイ 3.00キロ

水…250ml(2匹)
お○っこ…7個(2匹)62g/54g/74g/49g/43g/82g/33g
う○ち…1個(2匹)