goo blog サービス終了のお知らせ 

ふつうのこと

日々の雑記+猫の記録

サキと私のその後のこと

2012-07-10 23:44:56 | 
サキはイビキをかくほど熟睡してます。

普通食はまだ食べられないので
ペースト状のごはんをチロチロ舐めてますが

チロチロチロチロ・・・・・・・・
チロチロ、チロチロ がりッ

このがりッて音は
サキが誤って自分の舌を噛んだ音だと思う。

このがりッて音がしたとたん
食事はここで強制終了

一瞬で押入れに隠れてしまいます;

明日の朝はもう少しカタメに
ミキサーを調整してみようかな。


さて、

私の子宮頚部の検査ですが
5箇所から取った細胞のうち
2箇所がCIN3でした。

先生の説明を私なりに解釈すると

子宮がんでは無いけど
入口のところを円錐形に切る手術が必要かも?



この、かも?っていうのは

この前、検査のために細胞を切り取った時
出血が止まらなかったから
レーザーで焼いちゃったんだね。
(このレーザーの方が痛かったんだけど;)

で、
焼いちゃったもんだから
ついでに悪いところも全部
焼けちゃってるかも。

だとすれば
手術は必要無いかも。

で、
次回、8月の頭にまた検査して
その結果次第らしいです。

とりあえず
がんじゃなくて
ホッとしました。

手術って響きが恐いけど
サキとメイは乳癌を乗り越えた連中なので
私ごときが弱音を吐いたら
ふたりに笑われちゃうね。

チカラ関係

2012-07-05 00:09:23 | 
サキですが、

ひどい歯周病を患い、
下アゴの骨が腫れたように変形した
サキですが、

ごはんがまだ思うように食べられず
ペースト状のものをチロチロ舐めてます。

痩せました。(うらやまし

3.2キロから2.7キロ

すっかり気が弱くなったみたいで

メイの方がボス状態。

私が目を離した隙に
サキのごはんを横取りして
私がそのごはんを取り上げると
みゃーんみゃーん

どうも抗議してるみたい。

今まではサキが家のボスだったんだけどなー

早く元気になって
ボスに返り咲いてね サッちゃん;


私はと言えば
この前の速達で届いた
健康診断の報告書におののき
婦人科に行って来ました。

ベセスダ?のクラス3a??
何のこっちゃと思っていたら
また検査で
今度は細胞を6箇所くらいから取られました。
痛くは無いんだけど
結果が来週の月曜日らしいので
なんだかなー

でも、まぁ、
会社の健康診断も役にたってるのかな。
さっぱり自覚症状が無いし。
強制されてなければ
病院なんて無縁だもんね。

子宮筋腫が発覚した時びびりすぎたので
とりあえず、結果が出てから考えよー


関係無いけど
また絵を描きました。
こんなの↓

毎日毎日暑すぎるので
ちょっと人魚風

サキのこと3+私のこと

2012-06-25 23:11:03 | 
今、私の手には
歯が3本あります。

昨日、サキは奥歯3本を抜かれて帰ってきました。

その記念(?)にもらった3本の奥歯
(これ、どうしようかな)

アゴの腫れの原因は歯周病でした。

外側から歯を見ただけでは
キレイで丈夫そうな歯なのに
麻酔かけて歯の内側をみたら
奥歯を支える内側の歯茎が
べろ~んとはがれてるようなカンジだったそうです。

一番ひどい歯(図A)は溶けかけてて
骨まで溶けてる可能性があると
聞かされました。

(だからレントゲンに写らないほど
骨密度が薄かったわけ)

サキの異変に気付かずに
ほっといてたらどうなってたんだろ・・・

(コワっ)

とりあえず病院に連れてって良かった。

サキはまだペースト状のごはんしか食べられないけど
徐々にカリカリを試していこうかな。

高齢のサキに麻酔したり負担を掛けたので
これからも気を付けようと思いました。



そんなわけで今日は、少しほっとしてたのに・・・

この前、健康診断をした病院から
わざわざ会社に電話がありました。

婦人科の検査結果で精密検査が必要になりました。再診に来てください。
だって。

ちょっとちょっと・・・
何で電話??
いつもは診断書だけで
電話なんてして来ないでしょうに

別の病院(行き着け?)に行きますって言ったら

診断書を「速達」で送りますのでちゃんと設備の整った
病院に行って下さい。
なんでしたら、いくつか病院を紹介しますので
だって。


ちょっとちょっと・・・
何で「速達」???
ってそんなに急ぐこと???


子宮筋腫なのは知ってるし、
健康診断の時
手術するほどの大きさじゃないって
あの時先生は笑顔だったのよ??

不安にさせるだけさせといて
電話では詳細を言ってくれないなんて

体じゃなくて精神を病むわ;


朝の目覚めは

2012-06-19 22:03:22 | 
サキのことですが、

私が寝る時は必ずそばにいてくれる
かわいいヤツだけど

最近はエスカレートして
私の顔に乗ってきます;

今朝は私の顔におしりを乗せて
しっぽでほっぺたをしばく有様。

メイはそんなことしないのに・・・
寒い日に私の首におなかを乗せて寝ることはあっても
(これはこれで苦しいけど)
おケツ*を顔にくっつけるなんて

嫌がるサキに無理矢理お薬をあげてるから
その仕返し?

・・・・


愛で許す


今日は台風で、いつもより早く
帰宅しました。

ので、久々に描きました。
絵↓


ちょこちょこ描きなおすかも

サキのこと2

2012-06-17 23:53:00 | 
サキは鎮痛剤が効いて
今はソファでぐっすり寝てます。

昨日動物病院に行って
レントゲンを撮ってもらいました。

肝心な右下アゴのとこだけ
薄くなっててよく分らなかった。

口の中を見てもらったら
歯に1本変なのがあって。
歯の真ん中に赤い点が見えました。
サイコロの1みたいなカンジ。

歯が折れてるわけじゃないけど
欠けてるっていうか
割れてるような
赤いのは歯の神経?みたいなのが
むき出しになってる???

サキが嫌がって暴れるので
原因は分らずじまい。

でも、とりあえず次の日曜日に手術(って言うのかな)
麻酔かけて、口の中を診断して
問題の歯を抜いて終わりかも。

ふぅ。

腎臓に負担がかかるかもしれないけど、
今の状態ではほっとけない。

アゴの骨は折れてなくてホントに良かった。

サっちゃんがんばろうねー。





サキのこと

2012-06-16 14:07:51 | 


サキ(黒猫16歳)の異変に気付いたのは
先週の5日火曜日のこと。

5日)
よだれ垂らして寝てたので
ぬぐってあげたら
ネバネバしてて血っぽい臭いがしてた。

6日)
下あごを触ると嫌がる。
よだれを垂らしてる。

7日)
カリカリを食べにくそうにしてるから
パウチに変える。
なでようとすると逃げる;;
食後の毛づくろいをしない。

8日)
口の中を見ようとしたら逃げられた。
右下あごが腫れてるかも。
押入れに立てこもって出てこない。

9日)
病院へ。
口の中に炎症が見られるので
鎮痛剤と抗生物質を1週間分処方される。

それから今日までの1週間、薬はしっかりあたえました。
よだれは出てないけど
アゴの腫れはひかないし、
カリカリは食べられない。
(パウチの魚も引っかかるみたいで
ペースト状にして食べさせる)
食後、下あごを前脚で引っかく。
鎮痛剤の効果が切れたら押入れに立てこもる。

歳のわりには歯は丈夫らしいし、
口内炎?でアゴが腫れるかなー。
これって骨に異常があるんじゃないの?

寝てる時に私のヒジ、かかとが
サキのアゴにあたって骨が折れたってことは
考えられないかな。
そんなこと考えたくないけど、
そんなことしか思い浮かばなくって・・・・

そして、今、
サキは私の椅子の下でうずくまってる。
鎮痛剤が切れてきたみたい。

夕方病院へ行って相談しよ。

はぁぁぁぁ・・・・ 
心配。

昼寝

2010-07-24 22:29:18 | 
今日はのんびり本を読みながら
昼寝なんかして
雷で目が覚めました。

うちのサキもメイも
雷には無関心です。
ひっきりなしに近くで雷の音がするのに
たいしたもんだ~

サキは冬毛がまだ抜けません。
お腹の毛が薄いから抜けないのかな。
毎日ブラッシングして
定期的にお風呂に入れて
まだ顔がまん丸もこもこです;


相変わらずケータイを向けると
怒り顔。
しっぽもふくれてる・・・

メイは随分毛が抜けて
顔もシャープになりました。


編みかけの円座にしがみついて
はなれてくれません;


話は飛びますが
先週の3連休の間に
伊勢神宮に行ったんです。
内宮へ
1人で。
えへへ。

暑かったし、すんごい人だったし、
へとへとに疲れたけど
行ってヨカッタ。

緑がキレイで心が洗われました。
木陰の石がひんやり冷たくて
休み休みのんびり歩いて・・・

これがその時の写真です。


不健康な生活を満喫してる私には
不似合いな青空です^_^




でかい

3連休ってだけなのに
すごい人の多さ。

そう言えば、
外国人らしい人達が

日本来テ良カタ ココ来テ良カタ!

と言ってました。

ブラッシング

2010-04-16 23:56:10 | 
サキはブラッシングが大嫌い。

だから自分でせっせと
毛づくろいしていますが

毛の抜けだすこの季節は
強制的にブラッシング。

最初は手でなでながら
こっそりブラシを持ち
手の平でブラシを隠しながら

そ~っとそ~っとブラッシング。

ブラシがバレなきゃ
大丈夫なんですが、

首周りにブラシを持っていった途端

ギャーッ ギャーッ・・・

即終了。

ゴロゴロ嬉しそうにするメイとは
大違いだ・・・;

これまでに色んなブラシを
試してきましたが

全滅。
完敗。

私のやり方に問題が?

ん~・・・・

それはそうと、
黒猫なのに抜け毛を丸めると
茶色なのね。

メイの視線

2010-04-15 00:33:01 | 
もともとメイは

じーっとするクセがあります。

子猫の時から
置物みたいにじーっと座って
目を見開いて
私に視線を送ります。

本から視線を外すと
メイと目が合う。
パソコンから視線を外すと
メイと目が合う。

ちょっとでも動いてくれれば
一声かけてくれれば
もっと早く気付くのに

メイは辛抱強く視線で私を呼びます。

視線で私を呼ぶ時は決まって
何か要求したい時。

なあに?と声をかけて
その後の反応で、だいたいの
要求が分かります。

トイレの前に行く時は
トイレ掃除して欲しい時。

舌をぺろぺろする時は
おやつが欲しい時。

定位置に移動したら
なでて欲しい時。

水のところに行ったら
水を換えて欲しい時。

で、さっきは
コップの水にちょっとゴミが浮いてて
それが気に入らないらしく、
水を換えろってことでした。

ん?

また視線が合う。

今日はやたら目が合うな~

はいはい今度は何ですか~

しっぽ

2010-04-10 23:42:49 | 
今朝は、サキがしっぽで
起こしてくれました。

私のあごにお尻を乗せて
しっぽをぱた、ぱた、ぱた、
と、こんな調子。

しっぽは良いとして
あごにしっかりアレの感触が・・・;



年に数回、サキとメイに
起こされます。

たいていメイはカーテンによじ登り
サキは私の顔面に座ります。

休日の朝くらい
ゆっくり寝たい・・・

けどまぁごはんは大事ですもんねぇ。


*****************

本日のサキ↓



水飲み中