ミリタリーまめ知識ブログ

ミリタリー関連のまめ知識を投稿していくブログです。

みなさんが「へぇ~」となるような記事を投稿していきます!

亡命とは??ソボクな疑問を解決!!

2013-07-31 15:25:27 | ミリタリー




今、世界を騒がせているニュースがあります。

それは

「元CIA職員スノーデン氏が亡命した」というもの。

このニュース、分かりやすく言うと

元CIA職員のスノーデン氏が「アメリカ政府は、アメリカ含む世界各国の個人情報をハッキングによって監視しています!!」と暴露したのち、亡命したというニュース。


なるほど、アメリカ政府の不正な情報収集の仕方を暴露しちゃったんですね。

でも、ここでひとつソボクな疑問。


亡命とはどういう意味??


なんとなく国外逃亡くらいのイメージは掴めても、なんだか今まできちんとした定義を知らなかった気がします。

今回は、亡命とは一体どういう意味??

調べてみました。



~亡命の“命”とは~

亡命とは「命を亡くす」と書きます。

ここで言う命とは、いわゆる生命のことではなく、戸籍のことを指します。

そう、亡命とは戸籍、つまり国籍を亡くす=自分がいる国を逃げ出して他国に行くことを意味します。



「別に国籍を移すだけなんだから問題ないじゃん」

と思いがちですが、これはチョット違います。

日本では、正式な手続きを踏めば国籍を取ったり抜けたりするのは自由です。

しかし、アメリカはじめ諸外国では国籍を取ったり抜けたりするのは自由にできません。

国籍を失うということは、国はその人を保護する義務が無くなるということです。

一度亡命すれば帰国はできないし、残された家族がいた場合、国が家族の安全を保証する義務は無くなります。


(画像は亡命した元CIA職員スノーデン氏)



~亡命はいのちがけ~

亡命先の国には亡命者を保護する義務はありません。そのため亡命者は、亡命先の国が受け入れを認めてくれなければ住むことはできません。

受け入れを認めてもらうには亡命に値する正当な理由を提示するか、亡命先の国にとって有益な人物である必要があります。

これができなければ、ただの密入国者としての対応が待っています。当然、人権も生命も保証されません。

亡命はいのちがけなのです。



~スノーデン氏の場合~

今回ロシアに亡命を試みているスノーデン氏の場合はどうでしょう。

彼はアメリカの機密情報を握っている。その情報は、ロシアからしたら貴重なものです。「是非欲しい人材だ」ということになります。

7月29日の時点ではまだ正式に亡命が認められたことにはなっていません。有力な情報を持っている亡命者をとるか、強国アメリカとの仲をとるか、ロシアは慎重な対応をしているのかも知れません。



エジプト情勢 わかりやすく書いてみたその2

2013-07-31 09:18:11 | ミリタリー





エジプト情勢が揺れています。短いですが今回も分かりやすく書いてみました。

こちらのサイトでより分かりやすく解説していますのでどうぞご覧下さい
エジプト情勢 分かりやすく解説
エジプト情勢 分かりやすく解説 その2

~今の状況をかんたんに言うと~

今の状況は、

軍(政府) VS ムスリム同胞団(モルシ氏がリーダー)

といった感じです。

クーデター後も両者間での戦闘が激しく、200人以上が犠牲になっています。





~変わりつつある国民の反応~

国民の反応が変わりつつあります。

以前は軍に味方していた国民が、「軍の人たちってホントは自分たちの思い通りに政治をやりたいだけなんじゃないの??」と、不信感を感じつつあるようです。

軍の敵であるムスリム同胞団に対して、国民の印象は「断食も礼拝もするし、まじめなイスラム教徒の集まりじゃないか。」といった感じです。

軍がムスリム同胞団のことを「あいつらはテロリストだ!!」を言ったのですが、国民はそこまでは思っていないようです。

しかし、だからといって国民はムスリム同胞団を指示しているワケではないようで、26日に双方が呼びかけたデモに参加した国民は全体の1%程。

国民からしたら「どっちがホントの味方なの??」といった感じでしょう。お互い殺し合うだけの今のままではどちらにも味方できないといった国民が増加しているのです。

個人的には、この国民たちの願いである「平和」が、軍とムスリム同胞団の両方に届くことを祈るばかりです。




シリア内戦 わかりやすく書いてみました。

2013-07-28 08:53:04 | ミリタリー





シリア内戦について、わかりやすく書いてみました。

2013年7月25日、国連の潘基文(バンギムン)事務総長が

「シリア内戦での犠牲者が10万人を超えた」

とコメントしました。

なんと10万人もの命が内戦によって奪われているのです。

しかもこれ「少なくとも」10万人です。犠牲者が7万人になったくらいの頃から正確にカウントするのをやめちゃってますから、正確に言うともっと多いんです。

東京ドームの収容人数が役5万人ですから、東京ドーム2個分の人数が犠牲になっていることになります。本当に恐ろしいことです。


なぜこんなことになってしまうのでしょうか。

これにはシリア国内の宗教のことだけでなく、諸外国の思惑も絡んでいるのです。そんな泥沼状態のシリア内戦。分かりやすく書いてみました。



~誰と誰の闘いか~

さて、まず、シリアってどこ??という疑問から。

ここです。

<<グーグルマップ>>


で、内戦っていうけど、誰と誰が戦っているの??というシンプルな疑問。

簡単に言うと


政府軍 VS 国民


です。






~シリア内戦は宗教の対立~

政府軍VS国民がシリア内戦の正体ですが、これは宗教の対立でもあります。

シリアの国民のほとんどがイスラム教徒ですが、イスラム教の中にも宗派があります。

宗派は大きく分けてふたつ。スンニ派とシーア派です。

で、シーア派の中にさらに細かいアラウィー派というのがあるのですが、

政府軍はこのアラウィー派なんです。

対する国民はスンニ派。

なのでシリア内戦は、、、


アラウィー派(政府軍) VS スンニ派(国民)


の闘いということになります。


実は、アラウィー派の人口は全体の1割しかいない少数派なんです。

シリア大統領のバッシャール・アル=アサドはこのアラウィー派。もちろんアラウィー派優遇の政策をバンバン打ち出します。もう独裁状態です。

ちなみにバッシャール・アル=アサドはこの人。


自分達のことしか考えないアル=アサドのやり方に、もちろん国民は怒ります。国民たちの宗派であるスンニ派が生きやすい世の中を目指して、

「アル=アサドやめろ!!」のデモをやります。




これに対し政府軍は、国民を徹底的に弾圧。女性や子供を含め、デモ隊を容赦なく殺害していくのです。

国民も黙ってはいない。やられたらやり返す、のくり返しで内戦には終わりが見えません。

しかも、ヨーロッパ諸国から多数の若者がシリアに入国し、国民(反政府勢力)と一緒に政府軍と戦っているとのこと。シリアだけの問題ではなくなってきています。




~諸外国の関わり方~

実はこのシリア内戦には、外国勢の関わりがあります。

なんと、ロシアは政府軍に味方し、アメリカは国民側を応援しています。

武器の輸出なども行っちゃってるんです。これでは内戦が激化する一方です。

いつの時代も、この構図は変わらないのでしょうか・・・。



~個人的な願い~

宗教とか諸外国の絡みは確かにあるとは思いますが、人が殺されるという悲しみを考えれば「もう、争うのやめませんか」というハナシにならないのでしょうか。

どんな理由であれ、未来ある命が消されていいはずがないと個人的には強く思います。

それではこのへんで。



雨の日の奔走

2013-07-24 18:08:39 | 日記
今日は所用があって、雨の中ハローワークに行って来ました。

で、最近知ったんですがハローワークインターネットインターネットハローワーク?)っていうのがあるらしいです。本当に便利な世の中です。

転職情報ならハローワークも良いけど2chも良いらしいですね。転職 2ch と検索するといろんな情報が出て来ます。中には笑い話も。


明日は次に住む物件探しに行かねば。アパート マンションの違いから勉強し直しです。

個人的にはヴィンテージマンションの存在が気になるところ。資金的に余裕があれば住んでみたいですね。


それはそうと、最近仕事のことばかりで運動できていないぁ。。。

そういえば友人に2chを活用してダイエットしているやつがいたなぁ。ダイエット 2ch で検索してみましょうかね。有益な情報を集めてサクッとダイエットしてしまおうと思います!


それでは今日はこのへんで。

電子機器的な一週間

2013-07-23 14:09:47 | 日記
こんにちは!暑い日々が返って来てしまいました。。。

先週は、電子機器的な一週間でした。


まず3DS インターネット接続。苦戦するかと思ったのですがすぐにできました。

また、購入予定で目を付けているカメラを下見にチャンプカメラに行きました。やっぱりCanonかなぁ・・・。


あとはiPhone4Sから新しくiPhone5に変更しました!


こんな感じで、ずっとPCやらスマホやらカメラをいじっていた気がします。個人的にはガジェット好きなので幸せな一週間でした。


iPhone5はかなりサクサク動いてくれるのでとってもおすすめ。
あまりにもサクサク動くので、普段よけいなアプリをダウンロードしない自分が、新しくラインカメラをダウンロードしちゃいました。シンプルで使いやすい!


それでは今日はこのへんで。



【オススメブログ】
浮気ゲーム