goo blog サービス終了のお知らせ 

心のメモ的日々思うこと

引越し先でコメント出来ないみたい。。。
もう暫く公開しておきますので、コメントはこちらにしてみてね!

今はリラックス

2007-02-20 | 職場
これって、ホントにちゃんと出ます。
職場でやってみると赤黒いんだけど、自宅でコタツなんか入ってやるとグリーンです。
指で10秒押さえると、ストレス状態かどうか色でわかる簡易テスターです。


ストレスの表示が出たら下記の要領でお試しくださいって書いてある。
1.姿勢をただして、身体の力を抜く。
2.呼吸をゆっくりと整える。
3.手が温かくなるように暗示する。

イライラしたらやってみてね~
.

毎日会う人

2007-01-23 | 職場
その人とは、いつも職場近くの駅の階段で会う。
朝は同じ時間だけど、帰りはまちまちなのに何故か会う。
かなりお洒落さん。
小太りで、背は低いが頭が大きい。
パッとみて、4頭身(失礼だけど)の感じ。
つりぎみの目が顔の中で埋まってる。





その人は、、、

・・・・・天童よしみ さんにそっくり!


.

二倍働く

2007-01-05 | 職場
今日はとってもとっても忙しかった。
とにかく今日中に仕上げなくては三連休に出てこなくちゃいけなくなる。
休み明けの9日に調印だ。
請求書をみて伝票を打ち出し、払出票に記入し、調印簿に書き、それぞれに資料を付け、順番に並べる。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆★☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆★☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆★

例によってバーコードハゲ上司は暇みたい。
新聞読んで、飽きたら携帯電話して、また新聞広げ、缶コーヒー買いにいき、また新聞を見、やはり飽きて手帳に書き出したり、とにかく暇らしい。

☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆★☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆★☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆★

ま、手伝ってもらうとしても何も出来ないんだから、結局、私が二倍仕事することになる。
こういう上司はいらないんだけど、置物として置いとかなくちゃサマにならないんだろうな。。。
もう少し見栄えのする置物はないものか



.

ケーキです!

2006-12-22 | 職場
一足早くクリスマスケーキをいただきました。
よ~く見ると、モンブランの上にトナカイが乗ってました。
こんな丸ごと一個、会社に持ってこられても・・・
と、言いながらも食べたんだよ!
ほんの一切れね。
ホテル製のケーキだもんね、美味しいのなんの。。。
明日、作ってみようと思ってたのに、こんな美味しいの食べたら自信なくなるなぁ~。

ボーナス

2006-11-28 | 職場
出ることは出るんだけど、いつもながら決定がなかなかなのだ。
今年は、バーコード上司は会議の席を追い出された。
それというのも、役員会で雄弁すぎるという理由。
普段、寡黙かというとそうではないが。。。

で、金額はどうなったかというと・・・
夏季賞与と同じだって~

さてさて、これからが大変。
控除する保険料を計算し、税額を算出し、年間納税額を出し。。。
自分のを先に計算して、いくら返還金があるのかを・・・

やった~~~
今年は定率減税が10%というので、戻ってくる額は少ないけどウレシイ。
これでトレーニングウエアとシューズ代と保険料は賄えた。


一日得した気分

2006-09-20 | 職場
月曜日の敬老の日がお休みだったので、なんだか曜日が狂ってます。
今日はもう水曜日なんですね。
職場では新総理の安倍さん似の○本クンがチョンボしたので、やり直しです。
まったく~、最後に確かめるって事をしないんです。
まあ明日、私がしっかり確かめてあげるよ総理。

今日は飲み会

2006-09-14 | 職場
先ほど帰りました。
会社の取引先の飲み会に呼ばれました。
バーコードハゲ上司が出席しない、って事で私は出席しました???
へんですか~ハハハですね~
で、ビールとワインで心地よい酔いがまわってます。
バイキングなのでいろんな種類を食べました。
残念ながら、写真を撮る暇なくパクついてしまったのでありません。
この時の話は中身の濃いためになる話でした。
そういう話題に触れた時に後日に話すとしましょう。
酔ってると箇条書きになることに気がついた(笑)
では明日も仕事なので、おやすみなさい。

写真撮ったけど

2006-09-11 | 職場
残念ながら、ボケボケで出せません。
例のバーコードはげ上司の後ろ姿!

今日は会社の関係者の葬儀で、全員ででかけました。
故人のメモリアルコーナーを撮ろうとしてたら、スゥ~とカメラの視界に入ってきたからチャンスと思って撮った。
それからすぐに帳場に行き、確認すると・・・
ざんね~ん!

焦って撮るとだめですね。
次回チャンスがあれば、じっくりと・・・ガンバリます。

今日は千客万来

2006-09-01 | 職場
月末とか、月初は落ち着かない。
何かとバタバタ事務所を出たり入ったりしてる。
それでも、10分くらいの席空きの時に限って大事な用事で来られる方がいる。
私がいなくても代わりにきちんと対応すれば済む事なのに、できないのよね~
バーコードはげの上司。
書類を持って行かせたら、肝心なところに記入してもらってない
まったく、何度言ったらわかるんだ~
ガキの使いじゃあるまいし・・・

そんなこんなでイライラしてる時に立ち寄ってくれた尚美たん、ありがと。
その後は少~し気持ちが落ち着きました。
たまにはコーヒーブレイクも必要なんだよね!


毎月来る人達

2006-08-09 | 職場
本日は、人数も時間も過去最高!

私の職場では、毎月9日は調印日。
それでハンコを押しに来る人達(社長、専務、管掌取締役の3名)
今日はプラス司法書士、銀行の人、地主の3名も来て総勢6人も来たよ。
喧々諤々の三時間
なんですんなり判を押せないの~!っていつも思うんだけど、裏付け資料を見せろだの、なんでこんなに高いんだの・・・・・・・・
自分たちの役員報酬こそ、なんで???というくらいなのにねぇ。。。


摩訶不思議な、個性豊かな方々でした。

オフィス環境

2006-06-21 | 職場
『うらやまし~』って言われます。

が、しかし当人にとっては辛いんです。

今日みたいに気温が上がると、まるで冷蔵庫のようにガンガンに冷やすバーコードおやじ。
私は冷え性もあって、とっても寒いんです。
腹巻、カーディガン、ひざ掛け、ソックス等々は必需品。
しっかり下着を着て、冬用ウールのカーディガン、まだ寒い時はミニ温風器ですよ。

こういう職場だと、カラダ壊しますよね!

世の中クールビズなのに・・・


ボーナス日

2006-06-09 | 職場
広島は朝のうちは雨。。。晴雨兼用傘で出かけて正解でした。

朝は雨傘、帰りは日傘。心模様と同じね!

本日はボーナス支給日。

といっても自分で銀行へ振込みに行くんだもんな~

この人は何ヶ月分というのだけ聞いて計算し、控除額を計算し、振込表に書き、

銀行に行き、すべて一人でやってるから『いくらくらいかなあ~』

って楽しみなんてないな・・・

でもやっぱ嬉しいな~

写真は誕生日のアンデルセンオードブルと頂き物の手作りチーズケーキ

美味しかったです!




乱れたバーコード

2006-06-02 | 職場
本日は職場のバーコード頭のオッサンの話。


毎朝、ハアハアと息せき切って階段を上がって出勤してくる上司!

今朝は乱れてました髪の毛が…あれあれ反対分けになって、顔面に被って・・・
手の平で撫で付けて…時間かけてる~

光度計なるもので、蛍光灯から照らされる光の強さを計ると…

机の上に置いてみる…

オッサンは…


エラーになるんだよ(笑)

わずかな照り返しにも反応する器械って、すごいなぁ~!拍手!

広島市では

2006-05-16 | 職場
今年から市・県民税の通知書が袋綴じになってる。

個人情報保護の観点から~云々~

でも経理担当者はわかってないと困る事もあるのに…

ま、いいさ~来月5月分までを支払ったら前年度分終了だ。




ホッとして

2006-05-11 | 職場
本日は、職場でものんびり・・・

連休明けから昨日までの三日間、とにかく忙しかった。

とりあえず、通常経費の支払いは済ませた。

今月は、労働保険、固定資産税、火災保険料、消費税の中間申告・・・

あ~~まだまだ完了するまでは気が抜けない。

家でも、なんだかだらだらと「弁護士のくず」全部観てしまった。

だらだら寝るとしま~す