goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ、ときどき曇り 

忘れっぽい私の為の私による・・・
   日常の記録のための
           日記かなぁ。。

いよいよGW

2008-04-29 02:43:04 | 結婚と生活


えっとえっと、、
いよいよGWですね。
なんかウキウキ。ワクワク。
しませんか?

私のGWの予定。
引越し(手伝い)
買い物(新居用)
引越し準備(自宅)

5月7日が契約日なの。新居のね。
有給とって、トシ君と2人で行ってきます。
青山での契約なんだよね。
住むところは八王子なのにさ。。
遠いよ。
私たちは大急ぎで青山から八王子へ移動する(予定)
そして、一応、新居のお掃除してさ、
お茶を沸かして飲む(予定)
引越しするにはとてもいい日なんだって。5月7日。
でもでも、契約当日で引越しまでは無理だから
お茶を飲む事で落ち着きました。ってことになるとか
ならないとか。。
火を使うことがいいっていってたっけな、、
なんだか曖昧。。

明日は思い出の幸せマンションのお引越し
私の駆け込み寺だった幸せマンション。

本当に幸せマンションだったね。
ちょっと寂しいけどさ、

明日に備えて、もう寝ます。


駐車場確保!!

2008-04-20 01:21:42 | 結婚と生活


今日はお昼から、物件下見!!
想像以上にキレイにしてあって、
広さも収納も満足!!
ただ、駐車場問題がぁ~

下見後すぐに、近所に駐車場探しに出て
不動産屋に電話しまくる。
そして、なんとか
自転車使っていける距離
歩くときついかな、、くらいのところの
駐車場を確保できそうだとのことで、
不動産屋へ行くことに。
入って話をして、5月7日から借りますって
まとまりかけたところで、
別の店員が5月からならもう少し近いところに
空きが出ますとの朗報を持ってきてくれて、
トントントン!と契約してきちゃったよ。

住宅の契約はまだですが。。。

でもまぁ、必要書類も揃えて、月曜には提出できそうだし。
来月中には引越し完了できそうです。

いや~、、ホッとした。
通勤も遠くなるし、不安もあるけど
やってみるしかないでしょ~。

カーテンとか照明とか
いろいろ揃えないとね、、

引越しかぁ~
なんだか 実感湧かないな。













問題発生

2008-04-19 02:16:03 | 結婚と生活


明日はいよいよ、お部屋を内見するんだけど。
ここで、ひとつ問題発覚!
駐車場の空きがないんだって!!!

広告には駐車場有りってあったのに!!!

近くに月極め駐車場がないか、検索してみたけど
近くにはなくて・・・

せっかくの物件ですが、断念するかも。。
駐車場はないとね、、
彼の仕事は電車やバスが動いている時間に
通勤できる仕事じゃないから、車が必須
駐車場までせめて歩いていける距離じゃないと
ね、、

なかなかうまい事行かないけど
とにかく明日、現地で不動産屋を回ってこよう。

そんなかんじ。

住むところ

2008-04-17 01:47:59 | 結婚と生活


えっと、きちんと記録のためのブログにしよう
なんて思いながらね、まったく毎日更新してなくて
だめだめです。

先週は、不動産屋さんに入って、実際の物件も4つほど
見てきたりして。
でもね、2人でぴーん!とくる物件がなかなか無くて。
物件を見ていくと、求める条件とか
妥協できる範囲とか、色々はっきりしてくるもんだね、

4月26日に挙式の彼の友人の新居(新築アパート)
にも2回も押しかけて
同じアパートにまだ空きがあるなら、そこに決めようかと
決めかけていたところだった。
ちょっと予算オーバーだったし、間取りも今一歩
気に入らなくて、妥協しようかと相談していた矢先
縁ある物件にめぐり合えた感じです。
間取り文句なく、立地は妥協範囲で、
家賃申し分なく、
ただ、まだ内見してないのね、、
19日に見てきます。
うまくいけば、5月7日に契約です。
そして、5月中ごろには、引っ越せるかも。。
いやー、バタバタですわ。
引越しとなったら
いっぱい捨てるものあるだろうなぁ~
新しい冷蔵庫も欲しいな~

まだまだやること満載です。
ユザワヤにも行かねば。。


迷い

2008-04-09 01:46:23 | 結婚と生活


ここ最近、私を悩ませているのは、
そうです。衣装です。
はぁ~~
このまま、悩み続けるわけにはいきません。

もう、当日、衣装がなくて、あたふたする夢を
2回見た。

招待状のアイデアを考えるのも同時進行で
今朝はすっかり寝坊してしまった。

あーー!でも、もう決めちゃえ!
先に進まなければ、ダメだ!
このまま寝不足になるのも問題だし。

いいよね?
一生に一度だもんね。
ブリブリでも笑わないでね。
うそでも可愛いって言ってくださいね。。

招待状について

2008-04-07 01:43:50 | 結婚と生活


今日はゆきえちゃんと会ってきた。
ランチを彼女のお家の近くでしたんだけど、
また、気分悪くなってしまった。
前も同じレストランで同じような
症状になったんだよね。。

沢山食べ過ぎて、胃に血が集中して
貧血症状のような、、
視界が白くなるの。
くらくらして、立っていられなくて
なんとかトイレまで行ったけど。

しゃがみこんでしばらくすると
落ち着くんだよね。

ま、大丈夫ですけどね。

あ、それで、話が反れましたが、

レストランで1.5次会的な披露宴をした彼女。

いろいろ、参考になればと思って、話を聞いたり、
写真を見たり。

「もう、よく頑張ったね~!!」の一言だった。

こだわりもさることながら、手作りの小物や
結婚指輪の秘密まで
工夫がいっぱいだった。
参考本などを借りてきたので、招待状作りなど
やっていきたいと思います。

何から決めて、手を付けていけばいいのかも
わからないかんじでしたが、
手探りながら、進めて行かないとね!!

残業してる場合じゃないよね、、(-_-;)



お泊りしちゃった。

2008-03-31 02:16:12 | 結婚と生活


土曜日に結婚会食会をお願いするホテルに
打ち合わせに行ってきました。
会食会は7月20日にしました。

なな、なんと、ゆきえちゃんの披露宴の日と
同じ日なんだよね~、、
20日つながりはT夫妻のお誕生日と結婚記念日も。。
めでたい感じ増量でしょ。

3連休のど真ん中なんて、皆に悪いよ~
ってトシ君は言っていたけど、
だってだって 大安なんだもん。
19日の土曜でも良かったけど
仏滅だったんだもん。
仕方ないよね、

実家の母にも連絡すると、
ドレスは決めたの?
お色直しはしないの?
ってさ。
まーまー、予算もあるでな~
披露宴じゃないしな~

色々見積もってもらっているけど
衣装は借りるより、買うほうが安いんだよね、、

今回の打ち合わせで、私は結構仕事が増えたよ。
まー、それはいいとして、

その夜、トシ君お母さんとそのご主人と
またまた4人でお食事(手ごねハンバーグ、美味かったぁ)して、
そのまま、トシ君のお母さんのお家にお泊りしちゃった。
そんなつもりもなかったのに、
朝から会議だったトシ君が、すっかり寝込んでしまって
気が付いたら、23時を過ぎていたのね、
はぁ~、今度は気をつけよう、、
お母さんにいっぱい気を使わせてしまったしね、

あとね、帰りにユザワヤに寄ってきまして、
いよいよ、創作してみようと、本と材料を購入しました。
難しいので、なかなか進みませんが、
頑張ります。
何か?
まだ秘密です、

本の通りには行きませんね。。
編みぐるみも、ほぼ適当な網目数で作成して
しまったからなぁ~。
ごまかせるところがいいんだけどさ、

今回は、そうもいかないみたい。
ま、とにかく頑張る!




やながわ

2008-03-21 01:36:02 | 結婚と生活


今日は雨の中、山菜のてんぷらと釜飯の
贅沢なランチを頂いてきました。
彼と彼のお母さんとお母さんの旦那さんと4人ね。

なんだかすっかり、家族のイベントです。
T夫人とT先生のご両親との家族イベントに
仲良しだな~ な~んて羨ましく見ていたけれど
自分もそんな場所まできたんだな~ って
なんだか不思議な気分だよね。

トシ君のお母さんは、とってもかわいい人で、
いつも赤いお洋服を着ている。
とても清潔感があって、女の私が見ても
モテるタイプと思う。
今の旦那さまが猛アタックしたらしいのも
納得。

ここのところ、よくお邪魔して、
私と彼は食べたら寝る。起きたら食べる
みたいな、冷静に考えるととてもぐ~たらだな。。
でも、とても甘えてしまっている。
帰りにはお土産まで持たせてくれてね、

あ~、でも そうとうぐ~たらな嫁だわ~
とかがっかりさせているかも。。。

こりゃだめだ。。

最初が肝心。
もう遅いか?

兎も角
今日のランチはとっても美味しくて
山菜のてんぷらは色々乗っていて
楽しかった!
山菜当てクイズみたいに
盛り上がって食べたよ。

ここのところ、仕事ばっかり忙しくて
楽しい食事は平日には皆無だったし
栄養も心の休息も出来たかんじ。

あ、今週末にはでっさに会うことになりました。
3年ぶりくらいだろうか。。
パワーいっぱいにしていかないと。
何食べようかな~。
何処がいいだろう。。






つつがなく

2008-03-09 23:57:49 | 結婚と生活

今日は暖かかったね、
とてもいい日和で
私は朝から、彼と彼のお母様と
実家へ。

彼のお母様が私の父に
「このたびは大事なお嬢さんを頂くことになりまして、
よろしくお願い致します。」ってご挨拶
すると、父は
「こちらこそ、助かります」
って。。。
そーか、助かるのね、、

ま、堅苦しい挨拶もそんな感じで無事に終え、
具体的な話も、お互いの家族の話も
色々と近くのホテルのフレンチレストランにて
今日の日和のように和やかに穏やかに
してきました。
私の父は自ら話題を提供するような社交的な
タイプではないので、
彼のお母様はかなり頑張って話をしてくれていた。

帰りには、我が家の庭でふきのとうを取ったりして
田舎を楽しんでもらえたかな。
トシ君もふきのとう取りはとっても面白かったみたい。

とにかく、これで、いよいよ
結婚にむけての準備に前進します。
来週は会食会場で打ち合わせかな。

幸せマンションにも伺いたいんだけどなん。。



ご挨拶

2008-03-09 00:29:12 | 結婚と生活


明日はいよいよ
彼と彼のお母様とで
私の実家へご挨拶。
私1人がラフな気持ちでいたけれど、
彼のお母様もお着物で行こうかしら、とか
彼もどのスーツがいいだろうかとか
言っていて、
お気軽に家に帰る気分でいた私は
前日の今日になって、緊張してきちゃった、、

家でもホテルのレストランに予約をして
一応、ランチなんだけど、
準備ばんたんみたい。

先週は仕事で、(-"-)ムカッとすることもあったり
ストレス満タンな私。
彼らと仕事を一緒にしていく気持ちが喪失して
しまった。
やっぱり、早く会社を辞めるほうがいいのかな、、
とにかく、社長と社長が連れてきた助っ人N氏を
除いて、男連中にはイライラとさせられる。
ここまで、何も考えてない人たちって。。

あ~、おやすみの日くらい、彼らのことは忘れよう。

でもって、早く寝なくちゃ、
明日は 早起きしなくちゃ!
クツッタくん!もう寝るよ!!!