朝江の朝

パートとバイトの掛け持ち日記

矢作川の水源をもとめて

2021-07-25 07:55:13 | 日記
昨日は安城市の環境保護団体エコネットあんじょう主催の
「矢作川水源の森散策+矢作ダム見学ツアー」に参加しておりました。ああ疲れた。
以前にも参加したことがありますが、公報で募集されて申し込みしてました。千円で長野県根羽村にある源流までバスで連れて行ってくれるありがたいツアーです。自力でこんなに遠くまで行くのは無理だもん。

格安ツアーですが、環境について学ばねばならず、レクチャーあり、クイズありと、バスで眠っている場合ではなかった。前日も昼間も夜も仕事があって激労なのでウトウトしかったけど許されない状況だった(笑)
これが源流、しかし人の手によって整備されていて本来の姿ではないらしい。
ちょろちょろした水の流れですが川と一緒に山を下って行くと大きな水流になっていく。

モアイの岩といわれる大きな岩。地元では別名があるらしいが。

途中のお昼休憩で皆がおにぎりをほおばっているのに団長だけ本格的なランチを用意していた。手慣れた団長だ。隣は矢作ダム。今はコロナの影響で外からしか観れないけど、ほんとうは館内へ入れたらしい。

楽しかった。アウトドアは好きですか?と聞かれましたが別にさほど好きではない。好きなのは「1000円ツアーです!」とは言えないし。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿