「津リージョンプラザ」
https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1001000011276/
〈戦争体験〉
![]() |
戦争社会学の構想 ―制度・体験・メディア― |
福間良明,野上元,蘭信三,石原俊 | |
勉誠出版 |
![]() |
六時の鐘が鳴ったとき―少女たちの戦争体験 |
エヴァーソン朋子 | |
てらいんく |
![]() |
語り継ぐ戦争と民主主義―先の戦争と日本国憲法を根っこに据えて考える |
八角宗林 | |
あけび書房 |
![]() |
世の中への扉 戦争を取材する─子どもたちは何を体験したのか |
山本 美香 | |
講談社 |
![]() |
戦争中の暮しの記録―保存版 |
暮しの手帖編集部 | |
暮しの手帖社 |
![]() |
沖縄戦を知る事典: 非体験世代が語り継ぐ |
吉浜 忍,林 博史,吉川 由紀 | |
吉川弘文館 |
![]() |
俺は逆を行く 或る学徒召集兵の戦さ(第一篇 檜垣元吉・兵舎便り) |
檜垣 元吉 | |
社会評論社 |
![]() |
戦争をした国 ~アジア・太平洋戦争の証言と伝言@信州~ |
平和のための信州・戦争展長野県連絡センター | |
川辺書林 |
![]() |
戦後日本における市民意識の形成―戦争体験の世代間継承 (叢書 21COE‐CCC多文化世界における市民意識の動態) |
浜 日出夫 | |
慶應義塾大学出版会 |
![]() |
焼けあとのちかい |
塚本 やすし | |
大月書店 |
![]() |
日本鬼(ヤンプングワイ)―日本軍占領下香港住民の戦争体験 |
石田 甚太郎 | |
現代書館 |
![]() |
15歳が受け継ぐ平和のバトン―祖父母に聞いた235の戦争体験 |
女子学院中学校「祖父母の戦争体験」編集委員会 | |
高文研 |
![]() |
15歳が聞いた東京大空襲―女子学院中学生が受け継ぐ戦争体験 |
早乙女 勝元 | |
高文研 |
![]() |
語れども語れども1 1―うまんちゅの戦争体験 |
沖縄タイムス社 | |
沖縄タイムス社 |