STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2023年11月15日)

パソコン・周辺機器 ストアの優れたセレクションからオンラインショッピング。

テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

11月15日(水)

 

(再放送)「視点・論点「誰にでもできる仕事と介護の両立とは」」(NHK総合 午前04:00~04:10)

仕事を辞めるなど、自分を犠牲にして介護にあたらざるをえないケースがあとを絶たない。「仕事と介護の両立」について、大胆に発想を転換して考えていく。

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午前04:10~04:20)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「国際報道2023 南アフリカ ハイジャックビルの実態」(NHK総合 午前04:20~05:00)

南アフリカ最大の都市ヨハネスブルクのビルでことし8月火災があり、70人以上が亡くなった。亡くなったのは空きビルに住み着いた貧困層の人々だった。かつてはアフリカの経済の中心地だった街で一体何が起きているのか。「世界一危険」と呼ばれるまでになったヨハネスブルクの中心部の現実を探る。

南アフリカ ハイジャックビルの実態 - 国際報道 2023 - NHK

 

 

(再放送)「Japan Railway Journal 選 脱炭素化へ加速する鉄道業界」(NHK BS1 午前04:30~05:00)

「2050年カーボンニュートラル」の実現に向けて、鉄道各社では様々な取り組みを始めている。JR東日本は、燃料電池を動力源とした水素ハイブリッド電車を試作し実証試験を始めた。また、JR東海は次世代バイオディーゼル燃料を使った気動車の走行試験を行っている。その他の民間鉄道でも、再生可能エネルギーを活用して、実質再生可能エネルギー100%電力での鉄道路線の運行を実現するなど、脱炭素化に取り組んでいる。

脱炭素鉄道の加速 - JRジャーナル - TV |NHK WORLD-JAPAN ライブ&番組

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 マグロが捨てられる!?海の恵みをどう守るか」(NHK BS1 午前05:30~06:00)

なぜ食卓で人気のクロマグロが海の“やっかい者”になったのか?そこには、クロマグロの水揚げ量が深く関わっていた。全国的に漁獲量が減少するなか、5年前に“漁業法”が改正。水産資源の管理が強化され、クロマグロ、サンマ、スルメイカなど8魚種で漁獲量が制限された。そのため、マグロを捕りすぎないようにする漁師が出始めているのだ。いま求められている“持続可能な漁業”。豊かな海の恵みをどうすれば守れるか考える。

マグロが捨てられる!?海の恵みをどう守るか - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「u&i アイツだけ、ずるい!~公平性~」(NHK Eテレ 午前09:50~10:00)

「u&i」、今回のテーマは「公平性」。転校生のユウくんは成績がとても良い。しかし、ユウくんだけタブレットを使って、テスト時間も長く取られている。アイくんは「ユウがタブレットを使ってズルをしているのでは?」といぶかしむ。「ココロのでんわ」を使って、ユウに話を聞いてみると、ユウは文字を読むのがとても苦手で、タブレットの読み上げ機能を使ってテストを受けていたことを知る。#発達障害って何だろう

u&i | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 歴史総合 冷戦の変化と脱植民地化」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

1950年代米ソ両国は、広島に投下された原爆の1000倍もの威力を持つ水素爆弾の実験に成功、人類が瞬時に破滅に至る時代が到来した。1962年キューバ危機では、核戦争寸前にまで米ソ間の緊張は高まった。アジアでも、インド、パキスタン、中国が、国境紛争などをきっかけに核兵器を開発。中東でもイスラエルが核兵器を所有していると言われている。2022年の段階で世界には12720の核弾頭があると推定されている。

歴史総合 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース ロシア イスラエル」(NHK総合 午前10:05~10:45)

【特集】解説 ガザめぐりロシアは?

ロシア イスラエル - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 日本史 明治維新」(NHK Eテレ 午前10:20~10:40)

今回は明治の初め、19世紀後半です。王政復古の大号令によって天皇を中心とする新国家が樹立。中央集権的な近代国家になろうと、政府はさまざまな改革を行います。このころ欧米の文化や制度も積極的に導入され社会にも大きな変化が起きました。この時代に迫るポイントは「廃藩置県」「維新の三大改革」「殖産興業の展開」です。また、1871年に派遣された岩倉遣外使節団のメンバーだった3人の女性の活躍にも話題を広げます。

日本史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「NHK高校講座 世界史 ムガル帝国からインド帝国へ」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

16世紀初頭に誕生したムガル帝国は、17世紀になると「インドの至宝」とたたえられるタージ・マハルが建てられるなど繁栄を極めます。しかしその後、急速に衰退すると、入れ代わるように勢力を伸ばしたのがイギリス東インド会社でした。なぜ貿易会社がインドを統治するようになったのか。ムガル帝国からインド帝国の誕生まで、インドの歴史をひもときます。

世界史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「みみより!くらし解説 テーマ未定」(NHK総合 午前10:45~10:55)

みみより!くらし解説 NHK解説委員室

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 NHK解説委員室

 

 

「シネマ「コッホ先生と僕らの革命」」(NHK BSプレミアム 午後01:00~02:55)

ドイツ・サッカーの父と呼ばれる実在の教師コンラート・コッホと生徒たちとの心温まる交流を描く感動のドラマ。1874年、反英感情が高まる帝政ドイツの名門校に初の英語教師コッホがやってくる。学校の封建的風土や生徒たちの偏見、差別意識に驚いたコッホは、イギリス発祥のスポーツであるサッカーを取り入れ、独自で型破りな授業を開始。生徒たちは次第に夢中になり、フェアプレーやチームワークの精神を学んでいくが…。

BSプレミアムで映画を見よう! プレミアムシネマ |NHK_PR|NHKオンライン

 

 

「【NHK地域局発】いわチャン 神秘の三貫島 ~命あふれる無人島~」(NHK総合 午後02:05~02:33)

今回のいわチャンは、釜石市にある無人島「三貫島(さんがんじま)」。上陸が厳しく制限されてきた神秘の島だが、この夏、専門家の調査に同行することなどを条件に特別に撮影が許可された。そこにあったのは、島を覆う静寂の森。いたるところにある無数の穴。夜になると、突如始まる数万羽の大合唱。さらに、絶滅危惧種のウミツバメの仲間が子育てをする貴重な姿も。命あふれる無人島、2か月間にわたる調査の記録。

神秘の三貫島~命あふれる無人島~ - いわチャン - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:35~02:45)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選▽知られざる核危機ノルウェー・インシデントの教訓」(NHK BS1 午後04:00~04:50)

1995年、人類は一瞬、核戦争の瀬戸際に追い込まれていた。発端はノルウェーがオーロラ研究のため打ち上げたロケット。事前通告されていたが、ロシア軍のレーダー観測員に情報が届いていなかった。航跡が米軍の潜水艦が搭載している弾道ミサイルに似ていたため、ロシア軍は報復核攻撃を行うか判断を迫られたという。当時の関係者と専門家の証言でつづる。 原題:SOUND THE ALARM(ノルウェー 2022年)

「知られざる核危機 〜“ノルウェー・インシデント”の教訓〜」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「突撃!ストリートシェフ @モンゴル・ウランバートル▽モンゴル帝国の誇りホルホグ」(NHK BS1 午後05:00~05:10)

胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。舞台は大草原の国、モンゴルの首都・ウランバートル!主人公はゲル(移動式テント)でできた食堂を営む夫婦。一押しはチンギスハンゆかりの羊肉の蒸し焼き料理ホルホグ。味付けは塩だけだが作り方が独特。その昔羊の皮を鍋代わりにして作っていたというホルホグは、羊の皮を火にかけても焼け落ちないように短時間で料理しなければならない。そのためのある工夫が料理のポイント。

@モンゴル・ウランバートル 「モンゴル帝国の誇り ホルホグ」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「突撃!ストリートシェフ@モンゴル・ウランバートル▽社会主義時代の歴史乗り越えて」(NHK BS1 午後05:10~05:20)

胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。舞台は大草原の国、モンゴルの首都・ウランバートル!今回は小麦を使ったショウロンポウに似た料理・ボーズが主役。小麦は社会主義時代の国営集団農場で大量生産されていた。形はモンゴルの移動式テント・ゲルをほうふつとさせ、肉汁がたまらない一品だ。でも、それを包む小麦がいわくつき。独立を果たすまで遊牧民が3割というモンゴルでは一般的ではなかった…

@モンゴル・ウランバートル 「社会主義時代の歴史を乗り越えて」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「突撃!ストリートシェフ@モンゴル・ウランバートル▽モンゴル産100%チーズ料理」(NHK BS1 午後05:20~05:30)

胃袋から世界を知り尽くすグルメドキュメンタリー。国民の3割近くが遊牧民で、冬の主食は乳製品というモンゴル。首都のウランバートルで、チーズなど当たり前という人々にアメリカ人が旋風を起こしていた。彼が作ったのは欧州風チーズ、それを使ったカルボナーラが大評判に。1992年の民主化後に失業者が街にあふれたとき人々になんとか仕事をと始めたのが元ベトナム戦争従軍記者という彼の路面店。モンゴル人の舌が変わった。

@モンゴル・ウランバートル 「モンゴル産100%チーズ料理」 - 突撃!ストリートシェフ - NHK

 

 

(再放送)「ドキュメント20min. 空想地図サミット」(NHK BS1 午後05:30~05:50)

日本によく似た国の首都圏に位置する空想都市「中村市(なごむるし)」。空想地図作家・今和泉隆行氏が描いた作品は、見かけ上のリアルさはもちろん、町の成り立ちや盛衰の歴史といった“物語”が詰め込まれている。今も進化を続ける中村市とは、どんな街なのか?番組では、地図や都市にまつわる専門家たちを招き、空想地図の世界を徹底分析。まったくの空想の世界でさらに空想を膨らませていくと、どんな風景が広がるだろう?

空想地図サミット - ドキュメント20min. - NHK

 

 

(再放送)「ザ・ヒューマン アートの力でスラムを救え!~美術家 長坂真護~」(NHK BS1 午後06:00~06:50)

先進国から電子機器の廃棄物が大量に運ばれる“電子ゴミの墓場”、ガーナのスラム。住民はゴミを野焼きして、健康被害、環境破壊をもたらしている▽電子ゴミを使って作品を作り、世界で注目される美術家、長坂真護。テーマはスラム住民と資本主義の闇▽目標はリサイクル工場を作り、環境と経済を両立する持続可能なシステムを作ること▽去年、前例のない大作に挑み、工場は本格稼働を始めた。山積みの課題をどう乗り越えるのか?

アートの力でスラムを救え!〜美術家 長坂真護〜 - ザ・ヒューマン - NHK

 

 

(再放送)「にんげんドキュメント(リストア版)「光れ!泥だんご」」(NHK BSプレミアム 午後06:10~06:53)

「驚きと不思議でいっぱいだった幼い頃の心を覚えていますか?」子供の遊びと心を研究している京都教育大学の加用文男教授は、初めて見た輝く泥だんごに心を奪われ、誰でも簡単に作れる方法を編み出した。保育園に通い、子供たちと触れ合いながら、飾りのない心の内側を探ろうとしている。一生懸命に小さな手で作り出し、片時も離そうとしない泥の宝物には、どんな思いが込められているのか…?2001年の番組がよみがえる。

「光れ!泥だんご」 - にんげんドキュメント - NHK

 

 

「クローズアップ現代“職場の死”をなくすには 過労死防止法10年」(NHK総合 午後07:30~07:57)

過労死防止法の成立からまもなく10年。長時間労働の抑制が進む一方、いま精神障害による労災が増えている。労働時間は削減されたが業務量は変わらず、働く人が疲弊する、働き方改革の“歪み”とも言える実態が浮き彫りに。NHKでも10年前に女性記者が亡くなり、翌年、過労死と認定。その後、改革が進められてきたが、別の職員の過労死が認定されている。働き方改革の課題を解消する道について様々な現場から考える。

“職場の死”をなくすには 過労死防止法10年 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「英雄たちの選択 帰ってきた探偵 ~江戸川乱歩 ミステリー復活の闘い~」(NHK BSプレミアム 午後08:00~09:00)

今年デビュー100周年を迎えた作家・江戸川乱歩(1894-1965)。大正から昭和にかけて、最新科学を取り入れた謎解き、人間の闇を見据えた探偵小説によって一世を風靡した。しかし、日本が軍国主義へと傾斜していくなかで乱歩作品の多くは検閲によって発禁処分とされた。表現の自由が奪われ探偵小説は風前の灯に。戦後、焼け野原の東京に戻った乱歩。そこでミステリー復活のため起死回生の決断を下した。

帰ってきた探偵 〜江戸川乱歩 ミステリー復活の闘い〜 - 英雄たちの選択 - NHK

 

 

「手話で楽しむみんなのテレビ×クローズアップ現代 徹底分析!日本人の寝不足」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

日本人の睡眠時間は先進国で最低レベルの6時間18分。寝不足による経済損失は18兆円にのぼるとも試算されている。なぜ?どうして?AIなどを活用した最新研究によって睡眠不足の意外な原因が明らかに!!更に、「睡眠休養感」という新たな指標が高齢者の死亡リスクと大きく関わっていることも判明。どうしたらぐっすり眠れるのか?睡眠研究の第一人者による解説も交えながら、そのコツを手話で伝授致します!!

手話で楽しむみんなのテレビ×クローズアップ現代 徹底分析!日本人の寝不足 | NHK ハートネットTV

 

 

「国際報道2023 キーウ エクスプレス 揺れる家族のつながり」(NHK BS1 午後10:00~10:40)

ウクライナの首都キーウとポーランドの首都ワルシャワの間、約800キロを17時間以上かけて行き来する寝台急行「キーウ・エクスプレス」。国際報道2023では、6月からこの列車の車掌や乗客たちの取材を始めた。2回目となる今回は、軍事侵攻のさらなる長期化が見通される中、「自分の人生をどう守るか」を考え始めたウクライナの人たちのそれぞれの選択を、ワルシャワ東駅を舞台に見つめる。

キーウ エクスプレス 揺れる家族のつながり - 国際報道 2023 - NHK

 

 

「NHKアカデミア 坂井正人 ナスカの地上絵の謎に迫る(前編)」(NHK Eテレ 午後10:00~10:30)

講師は「ナスカの地上絵」研究の世界的権威、山形大学の坂井正人。「ハチドリ」など100m級の巨大な地上絵はどうやって描かれたのか?これまでさまざまな仮説が立てられてきたが、坂井は現地調査と実験によってある意外な仮説にたどり着く。また、地上絵が描かれた「目的」についても徹底解説。およそ2000年前、ナスカの人々が地上絵に込めた「意味」とは一体何なのか?講義参加者からの素朴な疑問にも真正面から回答!

坂井正人 ナスカの地上絵の謎に迫る(前編) - NHKアカデミア - NHK

 

 

「ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 国際日本文化研究センター」(NHK Eテレ 午後10:30~11:00)

国際日本文化研究センターは、日本文化の海外発信と、海外で日本研究に取り組む人たちを支援するために設立された。素晴らしい図書館を体験した後、リポーターの塚地武雅が裏側で出会ったのは、“思いがけない日本”。17世紀イタリアで出版された世界の武将列伝、大絶賛の日本の武将とは?理由を知って納得。ベートーベンが作ったとされる日本がテーマの曲を聴いて??19世紀ヨーロッパの大衆音楽に映った日本とは?驚き続々。

国際日本文化研究センター - ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 - NHK

 

 

「BS世界のドキュメンタリー「ロビン・ウィリアムズ 10枚の写真」」(NHK BS1 午後10:40~11:30)

「グッドモーニング・ベトナム」や「いまを生きる」、アカデミー賞助演男優賞を受賞した「グッド・ウィル・ハンティング」などの映画で知られる実力派俳優でコメディアンのロビン・ウィリアムズ。人々に笑いと感動を与え続けたその生涯を、10枚の写真と家族、共演者らのインタビューでつづったドキュメンタリー。 原題:ROBIN WILLIAMS A LIFE IN TEN PICTURES(イギリス 2023年)

「ロビン・ウィリアムズ 10枚の写真」 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

(再放送)「アジアに生きる ろくでなしラッパー」(NHK BS1 午後11:30~11:56)

少年時代、薬の後遺症で肥満になったビッグ・スポンジ。周りから馬鹿にされ、中学で引きこもり、高校でドロップアウト。両親とも社会とも衝突して孤立する中、路上で自由に歌い踊るヒップホップを知った。それからは一日中、町を歩き回り心に渦巻く感情や苦しい思いを言葉にし、ビートにのせて発信しだした。一人の人間として認めてもらいたいー。必死に道を切り拓こうとする若者の挑戦を追う。

番組表 - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:35~11:45)

時論公論 NHK解説委員室

 

 

(再放送)「映像の世紀バタフライエフェクト 地球破壊 人類百年の罪と罰」(NHK総合 午後11:50~00:35)

産業革命が進み大量の石炭を燃やし続けて生じたロンドンの「黒い霧」。自動車の爆発的な普及によって深刻なスモッグに苦しむ街となったロサンゼルス。高度経済成長期の日本で起きた公害。そして地球温暖化による気候変動。豊かさと引き替えに、私たちは地球に取り返しがつかないほどのダメージを与えてしまった。これまで何度となく繰り返されてきた自然からの警告に、人類はなぜ目を背けてきたのか。百年の破壊の記録である。

地球破壊 人類百年の罪と罰 - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事