STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年10月3日)

テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

 

10月3日(木)

 

(再放送)「ETV特集 老人と海獣 ~北海道 積丹 トドと泳ぐ海~」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)

ダイビングインストラクター・藤田尚夫、71歳。積丹ブルーといわれる澄み渡った海と生き物たちの素晴らしさを、40年前から伝え続けてきた。特にこだわるのが、海中を乱舞するように泳ぐトドを見てもらうこと。トドは環境省などが準絶滅危惧種に指定する一方、網にかかった魚を食い荒らすため駆除の対象でもある。人間とトドが共存する道とは…病と向き合いつつ自らの信念を貫く藤田さんに密着した3年の記録。語り:小西遊馬D

老人と海獣 〜北海道 積丹 トドと泳ぐ海〜 - ETV特集 - NHK

 

 

「Where We Call Home パフェで世界を笑顔に」(NHK BS 深夜午前00:15~00:44)

果物やクリームにこだわり、日本独自に進化したパフェに魅せられた女性がいる。フィンランド出身のラウラさんだ。日本中を巡り年間500ものパフェを食し、その情報をSNSで発信中だ。パフェで世界を笑顔にしたいと彼女は創作パフェのプロデュースにも挑戦。職人と相談しながら、浮世絵にヒントを得たパフェ作りに取り組むラウラさんを追う。外国人の職場紹介はセルフ写真館の運営スタッフとして活躍する中国出身のオウさん。

Spreading Smiles with a Parfait Passion - Where We Call Home | NHK WORLD-JAPAN

 

 

(再放送)「NHKスペシャル テーマ未定」(NHK総合 深夜午前00:35~01:25)

NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「Dearにっぽん「あなたがいないその先へ ~御嶽山噴火から10年~」」(NHK総合 深夜午前01:25~01:51)

標高3067m。長野県と岐阜県の県境に位置し、古くから信仰の山として知られる御嶽山。10年前に突如噴火し、死者58人・行方不明者5人を出す“戦後最悪の火山災害”となった。噴火の2年後から遺族たちは山開きとなる夏に「慰霊登山」を続けてきた。ことし、初めて慰霊登山に参加した親子。いまも行方不明のままの息子を捜し続ける父親。節目の年に遺族たちは、どんな思いで山に登ったのか。その日々を見つめる。

「あなたがいないその先へ 〜御嶽山噴火から10年〜」 - 「Dear にっぽん」 - NHK

 

 

(再放送)「DESIGN × STORIES 選 デザインハンティングin岩手」(NHK BS 午前04:00~04:30)

山々に囲まれ牧歌的な風景が広がる岩手県。長く複雑な海岸線も有する、自然豊かな土地です。400年の歴史を持つ伝統技術を受け継ぎながら、現代的なデザインにも挑む「南部鉄器」の工房。寒さ厳しい暮らしの中で育まれた手仕事・刺し子を東日本大震災の復興支援につなげた“大槌刺し子”の新展開。特産品や郷土芸能を発信し、後世につなごうとするセレクトショップ。…岩手のデザインの新たな挑戦をハンティングします!

Design Hunting in Iwate - DESIGN × STORIES | NHK WORLD-JAPAN

 

 

(再放送)「視点・論点 貧しい国を襲う複合危機 わたしたちは何ができるのか」(NHK総合 午前04:05~04:15)

世界は、同時進行する幾つもの危機、いわゆる「複合危機」に直面し、中でも開発途上国の人々が苦境に立たされています。先進国や国際機関が何をすべきか考えます。

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 油井キャスター現地取材 米大統領選挙まで1か月」(NHK総合 午前04:15~05:00)

現政権の「国際協調重視」を引き継ぐとみられるハリス氏が、ウクライナ支持を明確にする一方、トランプ氏は、アメリカ第一主義を掲げ、ウクライナへの軍事支援の継続に消極的な姿勢を示している。どちらが大統領になってもウクライナ支援が継続されるよう、存在感を示すことが重要だと投票の呼びかけなどの活動に取り組む、ウクライナ系アメリカ人団体の取り組みを伝える。

油井キャスター現地取材 米大統領選挙まで1か月 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 テーマ未定」(NHK BS 午前04:30~05:00)

2024年10月2日 - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「NHK高校講座 日本史 開国と開港」(NHK Eテレ 午前05:50~06:10)

今回は江戸時代末、19世紀半ばです。通商を求めるロシアなどに対して、幕府は異国船打払令によって鎖国体制を強化してきました。しかし、1853年、アメリカのペリーが率いる黒船の来航で200年余り続いた鎖国から開国へと転換します。この時代に迫るポイントは「ペリーの来航」「不平等な通商条約」「貿易の開始とその影響」です。また、日米修好通商条約で開港することになった横浜の意外な歴史について話題を広げます。

日本史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「きょうの健康セレクション 肺がん最新検査・治療 手術 肺の機能をできるだけ残す」(NHK Eテレ 午前06:10~06:25)

肺は、右側が3つ、左側が2つの「肺葉」に分かれており、肺がんの手術では、この「肺葉」を丸ごと切除する「肺葉切除」が標準的な術式だが、大きく切除すれば肺の機能が大幅に低下するため、切除範囲はできるだけ狭いほうが望ましい。そこで、もっと小さい範囲を切除する「区域切除」などが行われるようになり、その効果が検証されてきた。最小限の切除で済ませる手術の条件やリハビリなど、肺の機能をなるべく残す方法を解説。

セレクション 「肺がん 最新検査・治療 手術 肺の機能をできるだけ残す」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

高齢化などに伴い地域医療のさまざまな模索が続く中、注目されているのが地域の人たちの身近な場所で働く看護師「コミュニティーナース」。日常的に地域住民と関わることで、病気の早期発見や予防につながるという。その1人、八尾市でおむすび屋を営む看護師・小鹿千秋さん。「何かあったらあそこに行けばいいという“お守り”のような存在になりたい」。病院ではなく「地域に溶け込む看護」のあり方に密着。

2024年10月3日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

「ドスルコスル「こうする!食品ロスをなくそう」」(NHK Eテレ 午前09:10~09:20)

世の中の課題と向き合う子どもたちを追うドキュメント。千葉県野田(のだ)市立・関宿(せきやど)小学校の子どもたちは、自分たちの食べ残しをきっかけに、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品ロスについて考えた。家庭内の実情を調査したり、食品ロスを減らすレシピを考えたりする中で、スーパーマーケットで食品ロスの問題を伝える取り組みを行った。この活動を通して考えを深めていく子どもたちの姿を伝える。

ドスルコスル | NHK for School

 

 

「9月京都市会本会議中継「代表質問」午前」(KBS京都 午前10:00~00:00)

【質問者】下村あきら(自民) しまもと京司(自民) さくらい泰広(自民) 【解説】竹内信也 【司会】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)

インターネット議会中継|京都市会 (kyoto.lg.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース ブラジル」(NHK総合 午前10:05~10:55)

【特集】“SNS停止”をめぐる政治対立

ブラジル - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「すくすく子育て 決定版!赤ちゃんのスキンケア」(NHK Eテレ 午前11:20~11:50)

“赤ちゃんの肌はデリケート”だからこそ毎日のスキンケアは欠かさないという親は多い。それでもほとんどの親が「おむつかぶれ」や「あせも」「湿疹」など、繰り返される赤ちゃんの肌トラブルに悩んでいる。そこで今回は、デリケートな赤ちゃんの肌を守る重要性を伝えたうえで、意外と知られていない正しいスキンケアの方法、「おむつかぶれ」や「あせも」など肌トラブルへの対処法を紹介する。りんたろー。丸山桂里奈

決定版!赤ちゃんのスキンケア - すくすく子育て - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 あの人の健康法「がんを乗り越えて見つけた色彩」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

食道がんの診断を受けた俳優の秋野暢子さん。がんが声帯の近くだったので、手術するなら声帯も一緒に切除することになると告げられた。秋野さんは、声を失うことを避け、手術ではなく抗がん剤と放射線で治療することにした。治療は功を奏し、寛解に至ることができた。秋野さんは退院後、絵画とアートフラワーの個展を開いた。病気の後、花や自然の色さえも、これまでとは違って見えるという。秋野さんに、今の思いを語ってもらう。

あの人の健康法 「がんを乗り越えて見つけた色彩」 - きょうの健康 - NHK

 

 

(再放送)「あしたも晴れ!人生レシピ 70代 無駄なし うるおい暮らし術」(NHK Eテレ 午後00:15~01:00)

限られたわずかな収入で、うるおいある暮らしを送る70代の二人の女性を紹介。フリーの編集者でブロガーの紫苑さんは、一月の年金5万円でファッションもDIYも楽しみながら暮らしている。食費は月1万円足らず!その驚きのやりくり術とは?!また、「物は使い切る」「今ある物を有効に活用する」がモットーの女性の無駄なし暮らしに密着。限られた収入でも、自分らしく、うるおいを失わずに暮らせる数々の知恵を紹介します

70代 無駄なし うるおい暮らし術 - あしたも晴れ!人生レシピ - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年10月3日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「シネマ「放浪記」」(NHK BS 午後01:00~03:05)

高峰秀子が貧困にあえぎながらも恋と文学に生きる主人公を熱演。巨匠・成瀬巳喜男監督が林芙美子の自伝的ベストセラー小説を映画化し、作家として生きる女性の波乱万丈の半生をつづった文芸ドラマ。昭和初期の東京。ふみ子は母親と行商をしながら暮らしていたが、生活苦からカフェーの女給になる。ある日、ふみ子の書いた詩が、詩人で劇作家の伊達の目にとまり同人雑誌の仲間に誘われる。やがて2人は一緒に暮らし始めるが…。

「放浪記」 - プレミアムシネマ - NHK

 

 

「9月京都市会本会議中継「代表質問」午後」(KBS京都 午後01:00~05:00)

【質問者】井上よしひろ(自民) 久保田正紀(維京国) 大津裕太(維京国) 北川みき(維京国) 河村諒(維京国) 中野洋一(維京国) ※午前の質問者から始まる場合あり 【解説】竹内信也 【司会】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)

インターネット議会中継|京都市会 (kyoto.lg.jp)

 

 

(再放送)「理想的本箱 君だけのブックガイド [終] EDITION愛」(NHK Eテレ 午後02:35~03:05)

これまでに紹介した本から「愛」というテーマで再構成するスペシャル版。角田光代著「くまちゃん」、夏目漱石著「それから」、RYOJI+砂川秀樹編「カミングアウト・レターズ」を“映像の帯”と未公開分も含むトークで新たな目線から紹介する。さらに「愛」をテーマに、幅允孝が新たな2冊を選書する。

EDITION愛 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「木村多江の、いまさらですが…古墳時代とヤマト王権~埴輪と神話から見る歴史~」(NHK Eテレ 午後03:05~03:35)

2009年奈良県桜井市の纏向遺跡から当時の日本列島最大の建物跡が発見され、邪馬台国の王宮ではないかと考えられるようになりました。纏向遺跡やその周辺の古墳からの鏡の出土、近くの箸墓古墳の葺石の発見などは、北部九州、出雲、吉備との関係を示しているとされ、ヤマト王権は各地の勢力が連合してできたのではないかと考えられています。また、古事記の「国譲り」「倭建命」の神話から王権がどう発展したか考えます。

古墳時代とヤマト王権〜埴輪と神話から見る歴史〜 - 木村多江の、いまさらですが・・・ - NHK

 

 

「バリバラ▽ALS当事者が自分らしく生きられる社会とは?人々の思いに耳を傾ける」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

運動神経がおかされて、全身の筋肉が徐々に動かせなくなる難病であるALS。しかしほとんどの場合、視覚や聴覚などの五感は正常に機能していると言う。日々進行するこの病とどう向き合えばいいのか、多くの当事者が苦悩している。そんな当事者たちが抱える思いに耳を傾けるとともに、当事者たちがのぞむ「自分らしい生き方」を実現するにはどうすればいいのか。そのために必要な支援や課題は何かを一緒に考える。

自分らしく生きる ALS当事者が抱く思い - バリバラ - NHK

 

 

「きょうの健康 ニュース「最新!認知症予防 14のポイント」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

世界中の認知症最新研究をまとめた報告書が出され、科学的根拠に基づいた14の認知症リスクが紹介された。具体的には教育機会の不足・難聴・うつ病・頭部外傷・運動不足・喫煙・糖尿病・高血圧・肥満・過剰飲酒・社会的孤立・大気汚染。今回、LDLコレステロールが高い状態・視力障害も初めてリスクに。これらを個人が改善したり、社会で対策できれば、認知症を最大で45%予防したり、発症を遅らせることが可能だという。

ニュース 「最新!認知症予防 14のポイント」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「クラシックTV「生誕100年!映画音楽の革命児 ヘンリー・マンシーニ」」(NHK Eテレ 午後09:00~09:30)

今年生誕100年を迎えるヘンリー・マンシーニ。その音楽は世代を超えて愛され続けています。魅力をひも解くキーワードは「シンプル・イズ・ベスト」。1度聴けば口ずさめるくらいシンプルなのに、心揺さぶる作曲術を清塚信也が徹底解説!▼ゲストは元宝塚歌劇団のトップスター・柚希礼音さん▼清塚信也とビッグバンドによる豪華なスタジオパフォーマンスも必見です!【曲目】「ピンク・パンサーのテーマ」「ひまわり」ほか

「生誕100年!映画音楽の革命児 ヘンリー・マンシーニ」 - クラシックTV - NHK

 

 

「国際報道2024 USスティール買収 労働者は今」(NHK BS 午後10:00~10:45)

激戦州ペンシルベニア州で、勝負を分けると見られている労働者票。彼らが今固唾をのんで行方を見守っているのが、日本製鉄によるUSスティール買収だ。多くの雇用を生み出すだけでなく、アメリカの産業を支えてきた誇りでもあるUSスティール。現在、両候補は、買収を認めない方針を打ち出していて、労働者たちはその主張を注視している。鉄の街・ピッツバーグで、労働者たちの生の声に迫る。

USスティール買収 労働者は今 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「所さん!事件ですよ 会社でマージャン講習会!?様変わりする“ゲーム”」(NHK総合 午後11:00~11:30)

いまマージャンが密かなブームに!少女漫画雑誌の付録も「カードマージャン」!子供向け教室は満席!大手企業では「マージャンを学べばビジネスのコツがわかる」と講習会も開かれる。ギャンブル施設さながらの介護施設では“1億稼ぐプレイヤー”も。介護施設ではゲームに熱中してもらうことで介護度の改善がみられるという。さらにeスポーツで不登校を脱し、特進クラスで成績1位になった生徒も。中国では将棋が体育の授業に!?

会社でマージャン講習会!?様変わりする“ゲーム” - 所さん!事件ですよ - NHK

 

 

「カンブリア宮殿【常識破りのスキー場 新時代リゾートのつくり方】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後11:06~11:55)

閑散とした“真夏のスキー場”を一大リゾートに変えた男がいる。東大出身、農水省の元キャリア官僚という経歴を持つ、和田寛。和田によって大変貌を遂げたのは、98年の冬季オリンピックも開催された長野県白馬村。ウィンタースポーツを目当てに国内外から観光客が訪れる屈指のスキーリゾートだが、シーズンが終わると一気に客が減ってしまうのが長年の課題だった。

しかし2016年頃から放ってきた数々の仕掛けによって、グリーンシーズンも活性化。ついに夏の来訪者数22.2万人と、冬の14.7万人を大きく上回り「冬よりも夏に稼ぐ」リゾート地となった。目指すのは、田舎の観光業を“アップデート”して地方全体の底上げを図ること。どのようにして“客を呼ぶリゾート”に変貌させたのか取材し、地方の観光業を豊かにするヒントを探る。

日経スペシャル カンブリア宮殿:テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)

 

 

「BSスペシャル ネタニヤフと極右 ~戦闘拡大のジレンマ~」(NHK BS 午後11:25~00:25)

2023年10月7日のハマスによる襲撃事件から間もなく1年。ガザ地区での死者は4万人を超えた。犠牲者が増え続けるこの戦闘はどこへ向かうのか。ネタニヤフ政権の強硬姿勢を支える二人の極右の閣僚、ベングビール国家治安相とスモトリッチ財務相はどのような人物なのか?ネタニヤフ首相との関係は。ジャーナリスト、彼らを知る関係者、人質家族などへのインタビュー、そして貴重なアーカイブス映像から紐解く。

ネタニヤフと極右 〜戦闘拡大のジレンマ〜 - BSスペシャル - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「映像の世紀バタフライエフェクト 太平洋戦争 日米プロパガンダ戦」(NHK総合 午後11:50~00:35)

太平洋戦争は日米のプロパガンダ戦でもあった。アメリカはハリウッドが協力して戦場のリアルな映像で国民を戦争に駆り立てていく。日本はニュース映画を使い銃後の人々を総力戦に巻き込んでいく。またラジオ放送では「東京ローズ」と呼ばれたアナウンサーたちが敵兵の戦意喪失をねらった。戦局が進むと日本は偽りの戦果を伝えアメリカは大量殺りくを正当化していく。国民をあおり不都合な真実を伏せた日米の知られざる戦いの記録。

太平洋戦争 日米プロパガンダ戦 - 映像の世紀バタフライエフェクト - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事