STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2024年7月10日~2024年7月11日)

Amazon.co.jp : 熱中症対策


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

7月10日(水)

 

(再放送)「ニュー試 フランス エリート養成学校」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~00:30)

フランス式哲学的思考を習得すれば、エリートになれる!?▽「人間とは何か?」6時間かけて書く問題に、松丸亮吾と影山優佳が挑戦!果たして評価は?▽採点官はフランス1級教員パスカル・リッテール先生。歯に衣着せぬ厳しい言葉にスタジオ騒然!▽合格率4パーセント!フランスのエリートを養成する「グランゼコール」の強さはどこにあるのか?現地を取材。授業の魅力やフランスの学生たちが大切にしている哲学の教えも紹介

フランス エリート養成学校 - ニュー試 - NHK

 

 

(再放送)「【ハートネットTV】虹クロ 男でも女でもないことを理解してもらえない…」(NHK Eテレ 深夜午前00:30~01:00)

今回の10代は「男でも女でもないXジェンダーであることを周りの人に理解してもらえずモヤモヤする」と語るモミジさん(18歳・仮名)。モヤモヤしたときの気持ちの持ち方や対処法について考える。同じように男でも女でもないことに悩んだ経験を漫画に描いたイラストレーターのからたちはじめさんの対処法は、モヤモヤを共有できる仲間を作ること。井手上漠さんは「分かってもらうことを諦めるのも大事」と語る。その真意とは?

男でも女でもないことを理解してもらえないモヤモヤ どうする? - 虹クロ - NHK

 

 

(再放送)「NHKスペシャル うちらがせんと誰がする ~能登・信金職員たちの6か月~」(NHK総合 深夜午前03:08~04:00)

能登半島地震から半年。地域に根ざした金融機関として中小企業や個人事業主を支える信用金庫の職員たちが復興への道を模索している。廃業が相次ぐ困難な状況で「地域外から稼ぐポテンシャル」をもとに10年後を見据えた復興につなげようと、被災地の事業者を一軒一軒訪ねてはその道筋を示そうとしている。「地域の価値を将来に残せるか」地震が信金の経営にも影を落とす中、奮闘する信用金庫の職員たちの日々を追う。

うちらがせんと誰がする 〜能登・信金職員たちの6か月〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:05~04:15)

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 NATOと対じするロシアは」(NHK総合 午前04:15~05:00)

9日からアメリカでNATO首脳会議が開催される。そのNATOと対立を深めるロシアのプーチン政権は、軍管区を新たに再編し態勢を強化するなど、NATOへの対応を強めている。

NATOと対じするロシアは - 国際報道 2024 - NHK

 

(再放送)「クローズアップ現代“事故多発”富士山で今なにが? 夏山に潜む新たなリスク」(NHK BS 午前04:30~05:00)

富士山史上初の「登山規制」は効果を発揮するのか―。今月、山梨県側で通行料や登山者数の上限を区切るなど新たな試みが始まった。背景には夏山に潜む“新たなリスク”が。いま外国人観光客をはじめ登山者が殺到。山小屋は予約が取りづらく、夜のうちに登頂する“弾丸登山”が相次ぐおそれも。夏であっても山の天候は侮れない。山開き前、山頂で3人の登山者が遺体で発見された。富士山のリスクと安全な登山について考える。

“事故多発”富士山で今なにが? 夏山に潜む新たなリスク - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「きょうの健康セレクション アルツハイマー型以外の認知症にご注意を!血管性認知症」(NHK Eテレ 午前06:10~06:25)

認知症の中でもアルツハイマー型認知症に次いで多い「血管性認知症」。「血管性認知症」の患者数は、全国で700万人ほどいる認知症患者のうちの2割から3割を占めるとされます。主な原因は脳卒中、特に初めて脳卒中を発症した患者では5人に1人の割合、またさらに脳卒中を再発した場合では、3人に1人が認知症と診断されます。脳卒中の予防に効果的な食事法「DASH食」を紹介しながら、最新の診断・治療法を伝えます。

セレクション 「アルツハイマー型以外の認知症にご注意を! 血管性認知症」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

大阪府阪南市の小学校では地元の海について学ぶ海洋教育の授業が行われている。2008年の始まりからその活動を支えるのが岩井克己さん(59)。大阪の海に惹(ひ)かれ阪南市を拠点に海藻の一種、アマモの再生活動など海を守り育てる活動を行ってきた。これからも持続的に活動を続けるため今年、新たに中学生以上を対象とした「海の学校」を立ち上げた。次世代に大阪の海の豊かさをつないでゆきたいとする岩井さんの活動を追う

2024年7月10日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「あさイチ 体験者が伝えます。脳卒中のこと」(NHK総合 午前08:15~09:55)

▼脳の血管が詰まったり破れたりする脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)▼気になる症状、対策、回復後の生活は?▼40代・50代経験者のリアルな体験談から学びます

2024年7月10日 - あさイチ - NHK

 

 

「社会にドキリ「地域の開発と活性化」」(NHK Eテレ 午前09:40~09:50)

人々が幸せな暮らしができるよう社会の仕組みを研究している「ドキリ社会研究所」。新人研究員のアッキー(中尾明慶)が、AIアシスタントのキリ(三瓶由布子)と、所長から与えられる“ミッション”に取り組みます。ミッションは「地域の開発と活性化に向けての取り組みについて調べよ」。

社会にドキリ | NHK for School

 

 

「NHK高校講座 歴史総合 20世紀はじめの世界」(NHK Eテレ 午前10:00~10:20)

20世紀はじめ、世界は一握りの列強が世界の国々を支配下に置いた時代だった。それは植民地の人々だけでなく、帝国主義国の国民にとっても過酷なものだった。ロシアの軍隊が国民に発砲し多数の死者を出した「血の日曜日事件」と、日本の「日比谷焼き打ち事件」との共通点から、帝国主義国の政府と国民の関係を探究する。また、日清日露戦争の主な戦場を確認することで、帝国主義の本質を考察する。

歴史総合 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース 中国 ウクライナ」(NHK総合 午前10:05~10:55)

【特集】中国 日本人学校バス襲撃事件の波紋

中国 ウクライナ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

「NHK高校講座 日本史 室町幕府の創設」(NHK Eテレ 午前10:20~10:40)

今回は14世紀、鎌倉時代の終わりから室町時代の初めを見ていきます。モンゴル襲来により、鎌倉幕府に対して、御家人たちの不満が高まった頃、討幕に向けた動きが起きてきます。その中心人物は後醍醐天皇と、のちに室町幕府を開く足利尊氏でした。鎌倉幕府はどのように滅亡していったのか。動乱の時代を見ていきましょう。今回のテーマに迫る3つのポイントは「鎌倉幕府の滅亡」、「南北朝の内乱」、「室町幕府の確立」です。

日本史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「NHK高校講座 世界史探究 清とユーラシア」(NHK Eテレ 午前10:40~11:00)

資料を読み解き、世界史を探究しよう!暗記中心の世界史から、資料を読み解き探究する「世界史探究」へ。今回は「清とユーラシア」がテーマ。山崎怜奈が世界史にも挑戦!生徒たちと探究を深める。広大な領土と他民族を統治できた秘訣とは?清のファッションや1枚の絵から読み解いていく。清の時代の人口増加がもたらした、現代への影響とは?当時の貿易はどのような形で行われていたの?ギモンをタネに世界の歴史を探究!

世界史探究 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

(再放送)「きょうの健康 すい臓がん リスクを知って対策を「増える治療の選択肢」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

すい臓がん治療の最も確実な方法は手術で切除すること。ただし、がんが既に大きく広がっている場合、手術はできない。切除できるかどうか境界にある場合は、まず抗がん剤治療を行い、がんが縮小するなど条件を満たせば手術を行う。この抗がん剤の進歩はめざましく、既にがんが進行し、他の臓器に転移した状態でも手術可能になることもある。また、分子標的薬や免疫チェックポイント阻害薬など、最新の治療の選択肢を紹介する。

すい臓がん リスクを知って対策を 「増える治療の選択肢」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年7月10日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

「視点・論点 テーマ未定」(NHK Eテレ 午後00:50~01:00)

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

「クローズアップ現代 死後のこと誰に託しますか? “高齢おひとりさま”に安心を」(NHK総合 午後07:30~07:57)

“高齢おひとりさま”に対して、葬儀やお墓の手配から、生前の入院などの身元保証までを代行してくれる民間のサービス「高齢者等終身サポート事業」が、いま全国に広がっている。契約の際には200万円程度が支払われるが、これまで監督官庁はなく、法律もないために、契約内容が守られないなどのトラブルも相次いでいる。家族の形が変わり増え続ける“おひとりさま”が、どうしたら安心して終末を迎えられるか、考えていく。

死後のこと誰に託しますか?“高齢おひとりさま”に安心を - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「手話で楽しむみんなのテレビ×ふるカフェ系 ハルさんの休日 長崎・波佐見町」(NHK Eテレ 午後08:00~08:25)

古民家カフェインフルエンサーのハルさん(渡部豪太)と、地元の人たちで作るドラマ。訪ねたのは、波佐見焼の元製陶所だった場所にあるカフェ。ハルさんは南京下見板張りの外壁に気をとられ、店内の高い敷居につまずいてしまう。なぜ敷居が高いのか?目立つ場所に飾られたクマの人形の意味とは?居心地の良い店内でお勧めのグリーンカレーと波佐見焼の名品を堪能!常連客やオーナーとのほのぼのとしたやりとりを手話で御紹介する。

×ふるカフェ系 ハルさんの休日 〜長崎・波佐見町 築97年、新たな文化を作ったカフェ〜 - 手話で楽しむみんなのテレビ - NHK

 

 

「きょうの健康 腰痛 攻略「再発予防の運動と工夫」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

運動では、とくに背筋を意識して行う運動が大事。壁の高いところに手をつき、背中をそらして背中の筋肉を伸ばす「壁押し運動」がおすすめ。背中が曲がっていて難しい場合には「逆壁押し運動」を行えば、背中の筋肉のストレッチ効果がある。いすに座って上体をそらす運動も、手軽。腰に負担をかけずに腹筋を鍛える運動としておすすめなのが「へそのぞき運動」。運動は息を止めずに無理のない範囲で行うのが基本。医師にも相談を。

腰痛 攻略 「再発予防の運動と工夫」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2024 トランプ氏再選に備えるNATO」(NHK BS 午後10:00~10:45)

欧州のNATO加盟国がトランプ氏再選に備える動きを加速させている。以前から欧州の国防費の支出の少なさを批判し、NATOへの関与の低下もちらつかせるトランプ氏。これに対しドイツは国防費の支出をGDPの2%に引き上げ、リトアニアに5千人規模の旅団の常駐を決定するなど内外にアピールする。一方、大統領選に向けた政策発表の中でもNATOのあり方を見直す考えを公言しているトランプ氏の思惑は。

トランプ氏再選に備えるNATO - 国際報道 2024 - NHK

 

 

「最後の講義 漫画家・文筆家・画家 ヤマザキマリ」(NHK Eテレ 午後10:00~10:50)

古代ローマ人がタイムスリップし日本の銭湯へ!人気漫画「テルマエ・ロマエ」は手塚治虫文化賞、世界で翻訳・映画化も。ヤマザキさんは北海道育ち、高校中退し画家目指しイタリアへ。しかし極貧の日々…日本はバブル期「自由」な生き方に後悔も。妊娠、シングルマザーとなり…10種類も仕事?世界を転々?挫折、断念、孤独…そこから始まった物語。「表現」と「自由」の深い関係とは?若い聴講生と白熱の応酬、必聴の衝撃の言葉!

漫画家・文筆家・画家 ヤマザキマリ - 最後の講義 - NHK

 

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選「棒高跳び王者 デュプランティス」後編」(NHK BS 午後11:25~00:12)

棒高跳び選手の父と陸上七種競技選手の母との間に生まれたデュプランティス選手は2歳頃から兄弟と競い腕を磨いてきた。両親が撮影した幼少期の映像や、同世代の映画監督が記録した映像には、人間として成長する彼の軌跡が克明に記録されている。後半は自身初の6m超えを達成し、憧れのラビレニ選手との戦いを制すところから、東京オリンピックで金メダルを獲得するまで。 原題:BORN TO FLY(アメリカ 2022年)

「BORN TO FLY 棒高跳び王者 デュプランティス」後編 - BS世界のドキュメンタリー - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

 

 

7月11日(木)

 

(再放送)「ETV特集 命と向き合った日」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)

2020年春、ある夫婦が私たちの番組制作会社を訪ねてきた。妻は妊婦健診でダウン症の可能性を指摘され、出生前検査を受けていた。夫婦は子どもを産んで、本当に育てられるのか話し合ったものの、二人だけでは結論が出ず、ダウン症の取材を長く続けてきた私たちに伴走を求めた。カメラはさまざまな人に話を聞き、揺れ動く夫婦を記録することになる。出生前検査が広がりを見せる一方で、いま社会から欠けているものは何かを考える

命と向き合った日々 - ETV特集 - NHK

 

 

「元日の大震災 日本航空石川野球部 ~つながる絆、恩返しの甲子園~」(関西テレビ 深夜午前02:50~03:45)

2024年1月1日、石川・能登半島を襲った巨大地震。甚大な被害を受けた石川県・輪島市を拠点とする日本航空石川高校野球部に密着▼春のセンバツ甲子園を控える中、今彼らが野球をやる意義とは▼避難所に家族を残した右腕の葛藤…野球ノートに記した本音、仲間に伝えた被災地の真実▼ミーティングを重ね導き出した合言葉「笑顔・感謝・恩返し~共に頑張ろう石川~」が絶体絶命の場面で…。

関東地区で4月4日に放送されたものです

元日の大震災 日本航空石川野球部 〜つながる絆、恩返しの甲子園〜 - フジテレビ (fujitv.co.jp)

 

 

(再放送)「NHKスペシャル 戦渦のオリンピック ~密着180日 対立と分断の舞台裏~」(NHK総合 深夜午前03:08~04:00)

ウクライナ・パレスチナの戦闘が終わらないまま、パリ五輪が開催される。国際オリンピック委員会は、ロシアに対して国家として参加することを禁じる一方で、選手個人が中立の立場で参加することは容認。これにウクライナなどが強く反発したことで「スポーツによる平和」を理想に掲げる大会関係者は難しい調整を強いられることになった。国家に翻弄されるオリンピックとは…。選手にとっての理想のスポーツの祭典とは…。

戦渦のオリンピック 〜密着180日 対立と分断の舞台裏〜 - NHKスペシャル - NHK

 

 

(再放送)「DESIGN × STORIES 選 新しい公共トイレ空間」(NHK BS 午前04:00~04:30)

いま日本で、公衆トイレのイメージを払拭する動きが活発になっています。日本を代表するクリエイター達が参画して“クールで美しい”公衆トイレを造る「The Tokyo Toilet」プロジェクトが世界的な注目を集めています。今回は、公共トイレを機能としてだけでなく「人々が集う場所」や「地球環境を考える場所」として新たにデザインする現場を訪問。日本の“トイレ・デザイン”の最前線と今後を展望します!

New Public Restroom Designs - DESIGN × STORIES | NHK WORLD-JAPAN

 

 

(再放送)「視点・論点 テーマ未定」(NHK総合 午前04:05~04:15)

視点・論点 - NHK

 

 

(再放送)「国際報道2024 トランプ氏再選に備えるNATO」(NHK総合 午前04:15~05:00)

欧州のNATO加盟国がトランプ氏再選に備える動きを加速させている。以前から欧州の国防費の支出の少なさを批判し、NATOへの関与の低下もちらつかせるトランプ氏。これに対しドイツは国防費の支出をGDPの2%に引き上げ、リトアニアに5千人規模の旅団の常駐を決定するなど内外にアピールする。一方、大統領選に向けた政策発表の中でもNATOのあり方を見直す考えを公言しているトランプ氏の思惑は。

トランプ氏再選に備えるNATO - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「クローズアップ現代 死後のこと誰に託しますか? “高齢おひとりさま”に安心を」(NHK BS 午前04:30~05:00)

“高齢おひとりさま”に対して、葬儀やお墓の手配から、生前の入院などの身元保証までを代行してくれる民間のサービス「高齢者等終身サポート事業」が、いま全国に広がっている。契約の際には200万円程度が支払われるが、これまで監督官庁はなく、法律もないために、契約内容が守られないなどのトラブルも相次いでいる。家族の形が変わり増え続ける“おひとりさま”が、どうしたら安心して終末を迎えられるか、考えていく。

死後のこと誰に託しますか?“高齢おひとりさま”に安心を - クローズアップ現代 - NHK

 

 

「NHK高校講座 日本史 室町時代の交易と文化」(NHK Eテレ 午前05:50~06:10)

3代将軍・足利義満は、明と国交を回復しました。その決め手となったのが金閣の建立でした。一方、他の国々との中継貿易で発展したのが、沖縄・当時の琉球王国です。様々な品物が、琉球を経て日本にもたらされました。今回の歴史を読み解く3つのポイントは「倭寇と日明・日朝貿易」「琉球と蝦夷ケ島」「室町文化」義満は明との国交回復になぜこだわったのか、私たちの身の回りのどこに室町文化が息づいているのか見ていきます。

日本史 | 高校講座 (nhk.or.jp)

 

 

「きょうの健康セレクション アルツハイマー型以外の認知症にご注意を!レビー小体型」(NHK Eテレ 午前06:10~06:25)

全国で50万人以上の患者数が推計される「レビー小体型認知症」。近年「レビー小体型認知症」は脳以外の体のさまざまな部位にも影響を及ぼすことがわかってきました。「レビー小体型認知症」は「レビー小体」という異常な物質が脳に発生して起きるとされます。「幻視」「パーキンソン症状」などの特徴的な症状以外に、早い段階から「大腸」や「心臓」「嗅覚」などにも障害をもたらします。超・早期発見のための検査法を伝えます。

セレクション 「アルツハイマー型以外の認知症にご注意を!レビー小体型」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「おはよう関西」(NHK総合 午前07:45~08:00)

発達障害や不登校の子どもを持つ親が、自身の悩みを質問として投稿できるWEBサービス「でこぼコ・ラボ」。現在200人ほどの登録者がいる。これらの悩みに回答するのは、発達障害や不登校の当事者である子どもたち。WEB上では「子ども先生」と呼ばれ、当事者でなければわからない意見を返答する。取り組みをはじめて3年。悩む親や、子ども先生にどんな変化があったのか、その成果を紹介する。

2024年7月11日 - おはよう関西 - NHK

 

 

「目で聴くテレビ テーマ未定」(KBS京都 午前08:00~08:30)

耳が不自由な方向けの情報番組。地域の話題やニュース、スポーツなどあらゆる情報を手話や字幕放送をつけてお伝えします。

手話と字幕の番組「目で聴くテレビ」 | 認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』認定特定非営利活動法人(認定NPO法人)『障害者放送通信機構』 (medekiku.jp)

 

 

「ドスルコスル「どうする?お年寄りのサポート」」(NHK Eテレ 午前09:10~09:20)

世の中の諸課題を紹介する「どうする編」と、その問題に対して「こうする!」と考え、真剣に向き合う子どもの姿を伝える「こうする編」の2話ワンセットの番組。今回の「どうする編」では、お年寄りのサポートに関する課題について考える。老人が老人の面倒をみる老老介護の課題、地域で孤立しがちなお年寄りの課題、お年寄りの生活を支えるお金と人材の課題などをみていく。

ドスルコスル | NHK for School

 

 

「キャッチ!世界のトップニュース イギリス ガザ」(NHK総合 午前10:05~10:55)

【特集】イギリス AI偽情報の広がり

イギリス ガザ - キャッチ!世界のトップニュース - NHK

 

 

(再放送)「すくすく子育て はじめての絵本」(NHK Eテレ 午前11:20~11:50)

子どもに絵本を読んであげたくても、数ある絵本からどんなものを選べばいいのか、迷ってしまうもの。今回は、0~2歳児対象のはじめての絵本選びについて、子どもが喜ぶおすすめ絵本の選び方のポイント、効果的な読み聞かせ方などを発達別に紹介する。りんたろー。 丸山桂里奈

はじめての絵本 - すくすく子育て - NHK

 

 

(再放送)「きょうの健康 ニュース「水難事故 もしものときの正しい対処法」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:15)

海や川で遊ぶ機会が増える夏。気をつけたいのが水難事故。7~8月の2か月間だけで、毎年約600人が水難事故にあい、半数が死亡・行方不明と報告されている。水辺の事故の多くが、一見安全なように見える場所で起きている。川やため池では、見た目ではわからない急な深みや川底の斜面などが水難事故につながっている。覚えておきたい救助法や、水難事故から身を守るための知識や準備など、いざという時の対処法を専門家に聞く。

ニュース 「水難事故 もしものときの正しい対処法」 - きょうの健康 - NHK

 

 

(再放送)「あしたも晴れ!人生レシピ“スキル”生かして いきいきライフ!」(NHK Eテレ 午後00:15~01:00)

40代半ばで「ハーブ」と出会い、新たな人生に踏み出したハーブコンシェルジュの小早川愛さんは独学でハーブの知識・活用法を学び、今ではイベントなどでハーブの素晴らしさを伝えている。仙台市の斎藤ひとみさんは、小学校時代に身につけた裁縫スキルを活用しオーダーメードの服を制作、子育てと仕事の両立で充実ライフを送っている。誰もが持つ暮らしで得たちょっとしたスキルを役立てて、楽しく生きるヒントみつけましょう!

“スキル”生かして いきいきライフ! - あしたも晴れ!人生レシピ - NHK

 

 

「みみより!解説 テーマ未定」(NHK総合 午後00:20~00:30)

2024年7月11日午後0:20 - みみより!解説 - NHK

 

 

(再放送)「理想的本箱 君だけのブックガイド「別世界を知りたい時に読む本」」(NHK Eテレ 午後02:35~03:05)

悩み多き世代の漠然とした不安や好奇心に答える3冊の本を、世界の数えきれない本の中から幅允孝が選書、吉岡里帆主宰の「読書会」形式で紹介する。テーマは「別世界を知りたい時に読む本」。1冊目は、アーティストによるモロッコ旅日記。旅の経験を血肉化する体験を共有できる。2冊目は、何気ない身近な〈もの〉〈こと〉にも物語が潜むと伝える書。3冊目は、東北の村々を訪ねて聞いた民話と、その採訪の旅の記録。

「別世界を知りたい時に読む本」 - 理想的本箱 君だけのブックガイド - NHK

 

 

(再放送)「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後02:50~03:00)

時論公論 - NHK

 

 

(再放送)「偉人の年収 How much? 看護師 フローレンス・ナイチンゲール」(NHK Eテレ 午後03:05~03:35)

19世紀に近代看護の礎を築いたフローレンス・ナイチンゲール。イギリスの上流階級で育った彼女は、23歳で看護師になることを決意します。クリミア戦争では看護師のリーダーとして派遣され、病院内の衛生状況を改善して兵士の死亡率を劇的に下げました。「クリミアの天使」と称えられた彼女は、その後、看護師養成学校の設立に力を注ぎ看護師という職業を確立していきます。看護の母・ナイチンゲールの絶頂期の年収を探ります。

看護師 フローレンス・ナイチンゲール - 偉人の年収 How much? - NHK

 

 

「あしたが変わるトリセツショー さらば!イライラ不安「新・めい想」のトリセツ」(NHK総合 午後07:30~08:15)

ストレスでいっぱいの現代社会。いま、世界が注目する健康法・・・それが「新・めい想(マインドフルネス)」だ。医療現場や大企業も取り入れているほど。今回トリセツでは、「怪しい」「よく分らない」という印象もあるめい想の正体を科学的に解明。すると「心を筋トレ」するかのように、脳の重要な部位を鍛えるコツが判明!さらに、1分~でもOK!日常で実践する方法もご紹介。

さらば!イライラ不安「新・めい想」のトリセツ - あしたが変わるトリセツショー - NHK

 

 

「バリバラ▽能登半島地震×障害者 地域で暮らし続けるために」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

バリバラでは、能登半島地震の直後から被災した障害者を取材してきた。半年たったいま、みんなどうしているのだろうか?長引く避難生活、窮屈な暮らしを続けるなかでストレスが限界にきている人たち―。避難せずインフラが復旧しないなかで不便な生活を続ける人たち―。復興の見込みが立たず、障害者の暮らしを支えてきた人たちが次々と地域から消えていく現実。いま必要とされる支援とはなにか?被災地のいまを伝える!

能登半島地震×障害者 地域で暮らし続けるために - バリバラ - NHK

 

 

「きょうの健康 みんなの「知りたい!」「腰痛」」(NHK Eテレ 午後08:30~08:45)

腰痛について一般の人がさまざまな検索を行っている中で、原因についての関心は高い。腰痛のなかには重大な病気が隠れている場合など、危険なものもあるので注意が必要。番組では「腰痛危険度チェック」も紹介する。また番組に寄せられた質問に専門家が回答するコーナーでは、腰痛と下半身のしびれがある場合手術すべきかどうか、という質問や、慢性腰痛について、薬の使い方や検査で原因がわかるのか、などの質問を取り上げる。

みんなの「知りたい!」 「腰痛」 - きょうの健康 - NHK

 

 

「国際報道2024 パリオリンピック「中立の選手」の危機」(NHK BS 午後10:00~10:45)

ロシアによるウクライナ侵攻が収束しないまま、パリ五輪が始まろうとしている。国際オリンピック委員会(IOC)は、戦争当事国へ制裁を科しながらも、中立的な立場で選手個人が参加することは認めた。しかし国際大会では、ロシアの選手と対戦したウクライナの選手が試合後の握手を拒否するなど、混乱も起きている。「中立の選手」が生まれた歴史的な経緯を関係者の証言で振り返りながら、今起きているオリンピックの危機を描く。

パリオリンピック「中立の選手」の危機 - 国際報道 2024 - NHK

 

 

(再放送)「所さん!事件ですよ 会社が恋のキュービッドに!?進化する福利厚生」(NHK総合 午後11:00~11:30)

斬新な福利厚生で働き世代の心をつかむ企業が増えている。社員の恋愛をサポートする企業はマッチングアプリを導入し、これまで60組のカップルが誕生▲30以上の福利厚生を導入する会社は「卵かけご飯が食べ放題」や「健康診断“A判定”でボーナス」などユニークなものも▲失恋したらもらえる失恋休暇は、アニメの主人公など推しへの失恋にも利用できる▲四国では固定給制度のサラリーマン漁師が誕生!大漁手当でボーナスも!!

会社が恋のキュービッドに!?進化する福利厚生 - 所さん!事件ですよ - NHK

 

 

「カンブリア宮殿【下町発のベンチャー 画期的な発明で世界の水不足を解決!】」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後11:06~11:55)

今年2月、日経平均株価が34年ぶりにバブル期の最高値を超えた。大企業が好景気に湧く一方、下請けとなる町工場は廃業が加速。そんな東大阪の町工場から派生した会社が今、その強みを発揮し、世界を相手に躍進を続けている。国内外の社会課題と向き合い、魔法の道具を開発し続ける凄腕社長の挑戦に迫る!

日経スペシャル カンブリア宮殿:テレビ東京 (tv-tokyo.co.jp)

 

 

「BSスペシャル 欲望の資本主義 2024夏特別編 実感なき株高の謎」(NHK BS 午後11:25~00:25)

この春バブル以来最高値更新に沸いた日経平均株価。しかし日本経済をめぐる状況は不透明なままだ。インフレ、円安、インバウンド需要以外好材料も見当たらない中成長への実感が得られない日本経済の今は海外からどう見えているのか?将来への不安から新NISAに走る人々が牽引する投資ブームの行方は?投資家、トレーダー、経済学者、世界の知性たちが今の日本市場に分析のメスを入れる。私たちは投資にどう向き合うべきなのか?

欲望の資本主義 2024夏特別編 実感なき株高の謎 - BSスペシャル - NHK

 

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:30~11:40)

時論公論 - NHK

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事