STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(2018年12月12日)

Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)


テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。

 

12月12日(水)

(再放送)「探検バクモン「株ってなんだ? 潜入!東京証券取引所」」(NHK総合 午前04:02~04:30)

ニュースでおなじみの東京証券取引所に株主優待生活をする桐谷広人さんと爆笑問題が潜入!「株とはなにか」をわかりやすく教わった後、政府の要人などしか入れない立ち入り禁止エリアへ。そこでは、普段見ることが出来ない重要な仕事が!?さらにこちらも通常は入れない、世界へ情報発信するメディアセンターも探検。株価のニュースは株をやらない人にも注目の情報だった!?株とは何かから、その役割まで楽しく知る東証ツアー!

http://www4.nhk.or.jp/bakumon/x/2018-12-11/21/16305/1665518/

 

(再放送)「100分de名著 スピノザ“エチカ” 第2回「本質」」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)

古来ものごとの本質は「形」とされてきた。しかし、スピノザは、本質を「力」とみることでこれまでとは違った見方を提示する。人間もそうした視点でとらえてみると、決められた本質を目指すのではなく、それぞれの特性にあった「力」ののばし方を考えるべきだという発想に変わっていく。第2回は、あらかじめ固定された「形」ではなく、それぞれの環境で独自にのばしうる「力」として本質をとらえるスピノザの人間観に迫る。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/82_ethica/index.html#box02

 

「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽特集:米中貿易摩擦の波紋▽各国放送局の最新ニュース▽NY経済情報▽世界の天気ほか※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

(再放送)「BS1スペシャル「地震で水が襲ってきた」」(NHK BS1 午前09:00~09:50)

地震で人工の建造物が壊れ、そのことによって被害が生じた「複合災害」。天災か人災か…。熊本県南阿蘇村立野(たての)新所(しんしょ)地区。熊本地震で、九州電力・黒川第1発電所の貯水槽が壊れ、およそ1万トンの水が流出。土石流となって下の集落を襲い、9軒が全壊、2人が亡くなった。九州電力は「不可抗力」であり、法的責任はないとしているが、住民たちは納得することができないでいる。複合災害の現実を見つめる。

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-12-12/11/20684/3115532/

 

「くらし☆解説 「ノーベル平和賞 今年の受賞者は 二村 伸解説委員」」(NHK総合 午前10:05~10:15)

今年のノーベル平和賞は、女性に対する暴力の実態を世界に訴え続けてきた2人、アフリカ・コンゴの医師と、イラクの女性活動家に贈られました。授賞式の模様や本人の言葉を紹介しながら2人の実績と受賞の意味を解説します。

https://www.nhk.or.jp/kaisetsu/kurashi/index.html

 

「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県石巻市 高橋リャネットさん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

フィリピン出身の高橋リャネットさんは、17歳で来日、結婚して宮城県石巻市に住んでいた。震災のとき同居していた義理の父親の助言や備えが役に立ち、苦境を乗りきることができた。

https://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/

 

(再放送)「100分de名著 スピノザ“エチカ” 第2回「本質」」(NHK Eテレ 正午00:00~00:25)

古来ものごとの本質は「形」とされてきた。しかし、スピノザは、本質を「力」とみることでこれまでとは違った見方を提示する。人間もそうした視点でとらえてみると、決められた本質を目指すのではなく、それぞれの特性にあった「力」ののばし方を考えるべきだという発想に変わっていく。第2回は、あらかじめ固定された「形」ではなく、それぞれの環境で独自にのばしうる「力」として本質をとらえるスピノザの人間観に迫る。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/82_ethica/index.html#box02

 

(再放送)「ハートネットTV「平成がのこした宿題(4) 自殺~生き心地のよい社会へ~」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

平成に入り、自殺で亡くなった人の数は80万人を超える。経済危機が深刻化する平成10年に自殺者数が急増、年間3万人が命を絶つという事態は14年間続いた。今も10代や20代の死因第1位が自殺となるなど、若者の自殺も課題だ。日本の自殺対策は民間団体・行政・医療…各分野が連携し取り組んできた。番組では、NPO代表や自治体職員、専門家、そして遺族、それぞれの立場で「自殺」と向き合った方々と30年を振り返る。

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/863/

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「ヒトラーの子どもたち」」(NHK BS1 午後05:00~05:45)

「レーベンスボルン(生命の泉)」計画の舞台の一つ、パリ郊外の森に囲まれた邸宅。選び抜かれた白人女性とナチスのSS兵士が舞踏会を楽しみ、住民は「乳児ベッドが並んでいた」と証言するが、記録は消されている。ある里親が屋根裏に隠していた手紙をきっかけに、事実の断片が…過去に口を閉ざす“母親”のもとでフランス人として育った男性を例に、現代にも引き継がれてしまった“民族浄化のいけにえ”の問題に光を当てる。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=181206

 

(再放送)「ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~「水木しげる ゲゲゲの夢見た幸福人生」」(NHK BSプレミアム 午後06:00~07:00)

幸福の秘けつは妖怪にあり?ゲゲゲの鬼太郎の作者・水木しげるの壮絶な人生を、岡田准一がプロファイル! ▽近年発見された手記には、戦争への恐怖や、仕事に追われ歯車のように働く自身の悩みが赤裸々につづられていた。ピンチで何度も不思議な力に救われてきたという水木は晩年、「なまけ者になりなさい」と説いた。その真意とは? ▽少年時代に妖怪と出会った水木。戦地や仕事で苦しんだ時期も助けてくれたのは妖怪だった!?

http://www4.nhk.or.jp/profiler/x/2018-12-12/10/16174/2285526/

 

「特選!地域番組▽“三十一文字”の青春~高校生たちの“短歌甲子園”(宮崎県)」(NHK BS1 午後06:00~06:25)

歌人・若山牧水のふるさと、宮崎県日向市で毎年夏に開催されている「牧水・短歌甲子園」。短歌を愛好する高校生たちが全国から集い、三十一文字の表現を競う大会だ。今年、宮崎県からは5校が予選を勝ち抜き、本選に出場。「恋」や「涙」といった青春感あふれるお題に対し、高校生たちはみずみずしい感性で挑んだ。どのような言葉に自分の思いを込めるか、短歌を通して自分と向き合う高校生たちのひと夏のドラマを見つめた。

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/93115/3115554/index.html

 

「特選!地域番組「大自然を未来へつなぐ HYのメッセージ」(沖縄県)」(NHK BS1 午後06:25~06:50)

夏休み、世界遺産登録をめざす沖縄本島北部のやんばるで、子どもたちが自然観察やゴミ拾いを体験するイベントが開かれた。その中心となったのは、沖縄の人気バンドHY。ことし、やんばる・西表の大自然を体感したメンバーたちは、かけがえのない島の自然を未来に残したいというメッセージを込めた新曲を発表。イベントに参加した子どもたちとセッションした。HYと一緒に、沖縄の自然を楽しみながら学べる特別番組。

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/93115/3115555/index.html

 

「特選!地域番組 世界遺産スペシャル「潜伏キリシタン 250年の祈り」(長崎県)」(NHK BS1 午後08:00~08:46)

今年7月、「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録された。250年もの間、宣教師不在の中、独自の信仰を育み、祈り続けた歴史は、世界的に見ても類を見ない文化として高く評価された。潜伏キリシタンの人々は、どのようにして祈りを守り続けたのか、タレントの篠原ともえさんとともに、大浦天主堂など長崎県のゆかりの土地を訪ねながら、探っていく。

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92919/2919764/index.html

 

(再放送)「ハートネットTV「“おたぎゃあさま”のまち~京都・与謝野町~」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

京都府与謝野町。人口2万、過疎と高齢化の進む町で唯一のリゾート施設は、地元の人達の憩いの場として親しまれている。一度経営破綻した施設の再生を請け負ったのは、地域で40年にわたり障害者の地位向上を目指してきた社会福祉法人。地元農家と手を組み障害者の新たな雇用を創出。あらゆる人が生き生きと働ける場所を作ることで、地域も元気になる。そんな“お互い様”が根付く町の物語。

https://www.nhk.or.jp/heart-net/program/heart-net/715/

 

「特選!地域番組「私が被災地に向かう理由~ボランティア・尾畠春夫」(大分県)」(NHK BS1 午後09:00~09:25)

この夏、山口県で行方不明だった2歳の男の子を発見し、一躍時の人となった尾畠春夫さん79歳。これまで東日本大震災や熊本地震など数々の被災地で活動を行ってきた、いわば“スーパーボランティア”だ。尾畠さんをボランティアへと駆り立てるものは何か。現在、西日本豪雨の被災地で活動を続ける尾畠さんに1か月にわたって密着。すると、誰に対しても優しく、涙もろい、知られざる一面が見えてきた。はたしてその素顔とは?

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/93115/3115557/index.html

 

「特選!地域番組▽再会その日を信じて~拉致被害者家族40年目の決意(鹿児島)」(NHK BS1 午後09:25~09:50)

市川健一さんの弟・修一さんが40年前の8月に鹿児島県内の海岸で北朝鮮に拉致され、いまだその消息は不明のまま。この40年間、健一さんたちは一時も心休まることのない日々を過ごしてきた。両親は息子の帰郷を待ちわびながら亡くなった。ことし、史上初の米朝首脳会談が実現、拉致問題解決へ期待が高まるが、修一さんの帰国のめどは全く立っていない。国家による拉致事件という悲劇に翻弄された被害者家族の40年を見つめた。

https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/93115/3115558/index.html

 

「国際報道2018」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

最新の国際ニュース▽現地報告・内戦イエメンの子どもたち▽イギリスEU離脱協定案。議会が出した結論は?▽反戦紙芝居で深まる日米女性の交流▽日本のビールが韓国で人気

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

「未来世紀ジパングスペシャル~激変!中国SP『日中友好ムードは本当か?』~」(テレビ大阪、テレビ東京系列 午後10:00~11:24)

2018年を象徴する「日中関係」激変の現場を、出演者がスタジオを飛び出し徹底取材。実はシェリーが中国を訪れるのは今回が初めてだ。その舞台は中国経済の中心地、上海。かつての「反日」が蔓延していた時代を経て、今の「日中友好ムード」は本当なのか。

そんな今の中国を見る上でキーワードとなるのが「キレイ革命」。習近平政権が掲げる数兆円規模の国家プロジェクトだ。生活からトイレ、人々の外見まで、中国が必死に「キレイ」になろうとする理由とは…。さらに「日中友好」の裏側にある真実にも迫る。

http://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/

 

「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:25)

http://www.nhk.or.jp/gendai/

 

「歴史秘話ヒストリア「“天皇の先生”になった男 小泉信三 「象徴」とは何か」」(NHK総合 午後10:25~11:10)

来年4月に退位が決まっている天皇陛下の若き日、先生役を担った男がいた。慶應義塾の塾長だった小泉信三だ。終戦後、皇太子殿下の教育を預かる実質的な責任者となった小泉は、世紀のイベントである「ご成婚」にも大きな役割を果たした。戦後、「日本国の象徴」と定められた新たな天皇像とは、どのようなものかを模索し、新しい皇室のあり方に大きな影響を与えた小泉信三。波乱に満ちた生涯と若き日の陛下と歩んだ日々を描く。

http://www4.nhk.or.jp/historia/x/2018-12-12/21/16391/1458368/

 

(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選「南極基地のお引っ越し」」(NHK BS1 午後11:00~11:50)

オゾンホールを発見した研究で知られるハリー6号だが、亀裂のため、流氷に乗って漂流する脅威に直面した。基地は脚部に巨大なスキーがついたユニット型建築。理論上は動かせるが、誰もやったことはない…研究者、シェフ、通信班、車両班などのチームは、予期せぬ嵐や、不測の事態に直面する。南極に太陽がのぞく3か月の挑戦をドキュメント。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=180126

 

「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:40~11:50)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/


 〈北朝鮮拉致問題〉

                        

 

                        

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事