2016年7月31日に開催された、渕上舞さん・杉山プロデューサー・岡部いさくさんによるイベントトークショーが期間限定ネット配信された。これは見逃すな!!
「渕上舞さん、杉山プロデューサー、岡部いさくさんが、学生時代に戦車道を始めたら……? “ガールズ&パンツァー フェア開催記念イベント”トークショーレポート」
2016年7月31日、アニメイト秋葉原にて、『ガールズ&パンツァー』(以下、『ガルパン』)のトークイベント“ガールズ&パンツァー フェア開催記念イベント”が行われました。
このイベントは、アニメイトで行われていた“『ガールズ&パンツァー 劇場版』戦車道盛り上げます!! フェア”の開催期間中に応募し、みごと当選された方々を対象に行われた特別なトークショー。イベントには、西住みほ役の渕上舞さん、杉山潔プロデューサー、そして、『ガルパン』のエンドカードにも寄稿されたことのある軍事評論家・岡部いさくさんの3名が、『ガルパン』にまつわるディープなトークをくり広げました。
今回は、アニメイト秋葉原で2回行われたトークショーのうち、2回目の模様をみなさまにもお届けいたします。なお、トークショーの様子は、8月13日よりアニメイトチャンネルにて動画配信もされるので、会場に行けなかった方はそちらも合わせてお楽しみください!
■『ガルパン』劇場版の深ーいお話、展開します!
イベントがスタートすると、まずは3名それぞれがみなさんにご挨拶。渕上さんが「渕上舞だよ~♪」とおなじみのあいさつをすると、岡部さんも「岡部いさくだよ~♪」と便乗し、観客のみならず渕上さんも喜んでいました。しかし杉山Pが「杉山だよ~♪」と被せてくると、渕上さんも会場全体も苦笑い(笑)
挨拶が終わると、さっそくトークパートへ突入。まずは劇場版『ガルパン』が興行収入22億円を突破したことについて、杉山Pが感謝の言葉を述べつつ、渕上さんに「22億円あったら何に使いますか?」とご質問。渕上さんは、『ガルパン』の舞台である大洗町にマンションを購入し、ファンに住んでもらうという野望を明かしていました。
続いては、ツイッターで募集した質問に答えていくQ&Aコーナーへ。まずは「『ガールズ&パンツァー 劇場版』の大ヒットを受けて、身の回りに変化はありましたか?」というもの。渕上さんは、いままで『ガルパン』を知らない、アニメをあまり見ないような人たちからも、『ガルパン』を称賛する声をよく頂けるようになったという喜びを語っていました。また、岡部さんは『ガルパン』のイラストを描かせて頂いたことに感謝しつつ、作中に登場する戦車“チャーチル”、“クルセイダー”などを描く機会が増えたことに喜びを感じているそうです。杉山Pは、いろんな賞を頂いたり、関係各所から反響を頂いていることに驚いているそうで、その中でガルパン応援大使を務めるのプロレスラー・蝶野正洋さんについて「蝶野さんにはテレビ番組などで『ガルパン』のお話をして頂いていますが、アレ我々から何もお願いしてないんですよ」と、蝶野さんから『ガルパン』トークをしていいかお願いされることに、杉山Pはとても感謝していました。
以下記事全文はこちらへ→http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1470823674
そして、この動画のアーカイブ配信はこちらへ→http://www.animatechannel.com/
ガールズ&パンツァーを日常に、ガルパンステッカーはこちら→http://amzn.to/2behUwz
紳士のたしなみ、ガルパン抱き枕カバーはこちら→http://amzn.to/2begUsz
いつもガルパンと一緒、ガルパンTシャツはこちら→http://amzn.to/2b6fI90