STAY GREEN~GREENのブログ~

テレビ放送の紹介(6月15日~6月16日)

テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。

なお、予定は急に変更されることがあります。 

 

6月15日(水):(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選「ドナルド・トランプのおかしな世界」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)

共和党の主流派ではなく、政治家ですらないトランプ氏が大統領候補に指名されることが現実味を帯びてきた。支持者の多くは白人貧困層で、イスラム教徒やメキシコ人移民の排斥を訴えるトランプ氏の過激な主張に共感している。こうした支持者たちの声を取材するほか、億万長者トランプ氏の生い立ちや過去の行動を検証し、トランプ氏の大統領としての資質を問う。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160428

 

6月15日(水):(再放送)「NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境3▽緑の魔境に幻の巨大ザルを追う」(NHK総合 深夜午前00:10~01:00)

“地球最後の秘境”アマゾン川流域に未知の世界を探すシリーズ、第3集は伝説の「巨大ザル」だ。緑の魔境とも呼ばれる生物の宝庫アマゾン。「モノス」と呼ばれる大ザルの写真を始め、奇妙な姿の巨大ザルの目撃談が今も後を絶たない。その姿を追い求めアマゾン奥地へと分け入った取材班の目の前に次から次へと現れる奇怪なサルたち。100日を超える必死の探索の末、取材班はついに「伝説」を目の当たりにする!

http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20160612

 

6月15日(水):「視点・論点「日本海の海洋調査から見えてきたもの」」(NHK総合 午前04:20~04:30)

東京大学大気海洋研究所教授…蒲生俊敬

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

6月15日(水):(再放送)「100分de名著 ルソー“エミール”(2)“好奇心”と“有用性”が人を育てる」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)

ルソーは子どもの発達段階を無視した従来の教育方法を批判。代わりに行うのは徹底して「好奇心」「有用性」に基づいた教育だ。主人公エミールは生々しい事件に直面しながら、自らの体験の中で「初歩の道徳感覚」や「天文学や地理学の有用性」を学んでいく。それはお仕着せの知識ではなく、エミールが自らつかみとっていく生きた知識だ。他者に惑わされず自分の力で判断し行動していく自律した主体になるために必要なものを考える。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/55_emile/index.html#box02

 

6月15日(水):「キャッチ!世界のトップニュース▽新疆ウイグル最新報告 反テロ法で管理強化 ほか」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽中国新疆ウイグル自治区最新報告・相次いだテロ・政府の民族対策や経済開発の現状は▽各国放送局の注目ニュース▽NY経済情報▽世界の天気ほか ※内容変更の場合あり

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

6月15日(水):「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県東松島市 熊谷利勝さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

東日本大震災に遭遇した人々の証言。石巻日日新聞の記者、熊谷利勝さんは、宮城県東松島市で地震の取材中に津波に飲まれたが、撮影した映像が残るカメラを手放さなかった。

http://www9.nhk.or.jp/311shogen/link/

 

6月15日(水):(再放送)「東北発☆未来塾 6年目のボランティア講座2▽Boys&Girlin仮設住宅」(NHK総合 午前11:05~11:25)

今月の講師・Mr.ボランティアリーダーこと鈴木典夫教授の指示で、男女3人の塾生は仮設住宅で共同生活をすることになった。期間は一週間。塾生は皆、被災地でボランティア活動を続けているが、壁にぶつかっている。そこで鈴木教授は、仮設住宅に暮らす人たちが本当にどんな支援を必要としているのかを体感させようというのだ。張り切って聞き取り調査を行う塾生に鈴木教授のダメ出し…MC:サンドウィッチマン

http://www.nhk.or.jp/ashita/miraijuku/archives/160613.html

 

6月15日(水):(再放送)「100分de名著 ルソー“エミール”(2)“好奇心”と“有用性”が人を育てる」(NHK Eテレ 正午00:00~00:25)

ルソーは子どもの発達段階を無視した従来の教育方法を批判。代わりに行うのは徹底して「好奇心」「有用性」に基づいた教育だ。主人公エミールは生々しい事件に直面しながら、自らの体験の中で「初歩の道徳感覚」や「天文学や地理学の有用性」を学んでいく。それはお仕着せの知識ではなく、エミールが自らつかみとっていく生きた知識だ。他者に惑わされず自分の力で判断し行動していく自律した主体になるために必要なものを考える。

http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/55_emile/index.html#box02

 

6月15日(水):(再放送)「ハートネットTV リハビリ・介護を生きる「園まり・がんと介護に向き合って」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

園まりさん(72歳)1962年にデビュー、甘くささやくような歌声で「夢は夜ひらく」「逢いたくて逢いたくて」などのヒットをとばしました。今も歌い続ける園さんの歩みは平たんではありませんでした。家族の多くががんを患い、本人も8年前乳がんを発症。術後の再発を防ぐホルモン療法の副作用で不整脈やホットフラッシュに悩まされる中、99歳の母の介護。しかし園さんは困難を乗り越えてきた今が一番充実していると語ります

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2016-06/08.html

 

6月15日(水):(再放送)「視点・論点「日本海の海洋調査から見えてきたもの」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

東京大学大気海洋研究所教授…蒲生俊敬

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

6月15日(水):(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「ヒトラー暗殺計画」」(NHK BS1 午後05:00~05:50)

最初の暗殺未遂は1939年のミュンヘン。共産主義者の時計技師が、ヒトラーが演説予定だったビアホールに手製の時限爆弾を仕掛けたが、ヒトラーが予定より早く演説を終えたため失敗。その後も軍の将校らが暗殺を企てるが、ことごとく未遂に終わる。悪運の強い独裁者と暗殺計画の実行者の攻防を、スリリングなドラマを織り込みながら描いた力作。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160608

 

6月15日(水):「ハートネットTV「震災を詠む2016」(前編)」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

ハートネットTVでは、東日本大震災にまつわる短歌を募集。「震災を詠む2016」と題する歌会を開催した。岩手県出身の歌人・佐藤通雅さん、歌人の東直子さん、気仙沼市出身のフリーアナウンサー生島ヒロシさん、モデルで自らも短歌を作る知花くららさんらをゲストに迎え、歌会の模様をお届けする。前編では、5年経った今も消えない震災の記憶や、亡くした人への想いなど短歌に込められた思いを語り合う。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2016-06/15.html

 

6月15日(水):「国際報道2016」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

▽リビアがISの新たな拠点になりつつある?その知られざる実態に迫る▽韓国・格差社会の闇・“夢を持てない若者たち”に密着!▽人気沸騰!インドネシアの日本流アイドル

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

6月15日(水):「クローズアップ現代+ なぜ事件は繰り返されるのか? ~沖縄 米軍属女性殺害事件の波紋~」」(NHK総合 午後10:00~10:25)

先月、アメリカ海兵隊の元隊員で、嘉手納基地で働く軍属の男が、20歳の女性の遺体を遺棄したとして逮捕され、その後、殺人の容疑でも再逮捕された。遺体が遺棄された現場には、「人ごととは思えない」と事件発覚からひと月近くがたった今も、花をたむける人々の姿が絶えない。米軍関係者による事件が起きるたびに「綱紀粛正」と「再発防止」が叫ばれる一方で、なぜ事件は繰り返されるのか。番組では、過去の米軍関係者の事件などを徹底取材、根底にある問題を検証する。

http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/#p3822

 

6月15日(水):「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:55~00:05)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

6月16日(木):(再放送)「BS世界のドキュメンタリー選「パナマ文書~“史上最大のリーク”追跡の記録~」」(NHK BS1 深夜午前00:00~00:50)

世界がこのニュースに驚いたのは今年4月。しかし、国際調査報道ジャーナリスト連合(ICIJ)の調査チームが結成されたのは、それから9か月も前のことだった。取材班は、入手した情報を元にパナマの法律事務所を直撃取材。さらに専門の業者を通じて架空のオフショア企業を設立し、業界ぐるみの租税回避の手法を撮影することに成功した。衝撃のスクープを内側から追い、世界中で横行する税金逃れの実態を明らかにする。

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160520a

 

6月16日(木):(再放送)「ファミリーヒストリー「樹木希林~女が土台 受け継がれる覚悟~」」(NHK総合 深夜午前00:15~01:00)

希林さんにはルーツに関するさまざまな謎があった。先祖は徳川家康の外交顧問を務めた英国人・三浦按針と関係があるかもしれない。さらに、家宝として伝わる最後の将軍・慶喜の書は本物なのか。その真偽にせまる。そして、家族を支え、たくましく生きた母には、生涯娘たちに打ち明けられない秘密があった。今回見つかった手紙には、知られざる母の胸の内が語られていた。初めて触れる母のおもいに、希林さんは、目頭を熱くする。

http://www4.nhk.or.jp/famihis/x/2016-06-15/21/23461/1804082/

 

6月16日(木):「視点・論点「森を食べる 腐生植物のくらし」」(NHK総合 午前04:20~04:30)

東京大学大学院教授…塚谷裕一

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

6月16日(木):「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)

▽世界の個性派市長に注目・イスラム教徒のロンドン市長・ソウル市長は人権派弁護士出身▽ブルガリア:収穫期を迎えたバラの谷▽各国放送局の注目ニュース▽NY経済情報

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/index.html

 

6月16日(木):「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県石巻市 矢口悠月さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)

東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県石巻市の中学生、矢口悠月さんは、地元のIT企業で学びながら、石巻を元気づけるようなスマートフォン向けのアプリケーションを開発している。

http://www9.nhk.or.jp/311shogen/link/

 

6月16日(木):(再放送)「ハートネットTV リハビリ・介護を生きる「鳥塚しげき・好きな歌を歌えるから」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)

60年代若者が夢中になったグループサウンドの「ザ・ワイルドワンズ」は今年結成50年を迎えました。メンバーの一人鳥塚しげきさん(69歳)は今もステージで「思い出の渚」を歌います。鳥塚さんに胃がんが見つかり、胃を3/4切除したのは13年前。体重が減り、高い音が出なくなった鳥塚さんが不安の中決意したのは「また元気になって歌でみんなを励ましたい」。ライブ活動の他、養護学校や老人ホームなどで元気を届けます。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2016-06/09.html

 

6月16日(木):(再放送)「視点・論点「森を食べる 腐生植物のくらし」」(NHK Eテレ 午後01:50~02:00)

東京大学大学院教授…塚谷裕一

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/

 

6月16日(木):「スタジオパークからこんにちは きんくる~沖縄金曜クルーズ~「最後の同期会~“ひめゆり”たちの戦後70年~」」(NHK総合 午後02:05~02:54)

去年、「ひめゆり学徒隊」に動員された女学校の元生徒たちの“最後の同期会”が開かれた。戦争の痛みを抱えながら戦後を生きてきた同期生たちの70年を見つめた。.

http://www6.nhk.or.jp/park/
http://www.nhk.or.jp/okinawa/program/b-det0001.html

 

6月16日(木):「NHK高校講座 家庭総合「子どもは誰が育てる?!」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)

子育ては、大変だけど喜びも大きいもの。ところが今、孤独な子育てにストレスを感じる母親が増えています。核家族化が進み、母親一人が育児を背負わざるを得ない社会状況に加えて、母親が育児をして当然だとする「母性神話」「3歳児神話」も重圧となっています。どうしたらいいのでしょうか。問題点と解決方法を考えます。

http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/katei/

 

6月16日(木):(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「ヒトラー 最後の日々」」(NHK BS1 午後05:00~05:50)

ヒトラーの死体は側近たちの手で焼かれたため、「実は生きているのでは」といった陰謀論が消えなかった。ニュルンベルク継続裁判の判事・ムズマノは、独裁者の死を立証するため側近たちの証言を記録していた。地下ごうに隠れたヒトラーはソビエトのベルリン侵攻におびえ忠誠を貫いたゲッペルス一家は服毒自殺を遂げ、自殺を決意したヒトラーは愛人のエヴァと結婚式を挙げる。ヒトラー最後の日々が証言とドラマによって浮かび上がる

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160609

 

6月16日(木):「ファミリーヒストリー「小倉智昭~故郷は台湾 父の生死を分けた選択~」」(NHK総合 午後07:30~08:15)

キャスター小倉智昭さん。父は、戦前の台湾で生まれ育つ。今回の取材で、父に関する多くの記録が台湾で見つかる。親を亡くし、貧しい暮らしの中から名門学校に進学。石油技術者としての道を歩んだ。戦争中は、石油確保のためにインドネシア・ボルネオ島へ。父のある選択が、生死を分けた事実が明らかに。そして、母方の祖父は、ジャーナリスト。戦前、来日していた孫文を取材した記事が見つかる。小倉さんは驚きを隠せなかった。

http://www4.nhk.or.jp/famihis/x/2016-06-16/21/23565/1804095/

 

6月16日(木):「ハートネットTV「震災を詠む2016」(後編)」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)

ハートネットTVでは、東日本大震災にまつわる短歌を募集。「震災を詠む2016」と題する歌会を開いた。岩手県出身の歌人・佐藤通雅さん、歌人の東直子さん、気仙沼市出身のフリーアナウンサー生島ヒロシさん、モデルで自らも短歌を作る知花くららさんらを選者に迎え、高校生の作品や、今も帰れないふるさと福島を詠んだ歌などを紹介。5年の歳月の中で感じとったさまざまな思いを語り合う。

http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/2016-06/16.html

 

6月16日(木):「国際報道2016」(NHK BS1 午後10:00~10:50)

▽上海ディズニーランドがグランドオープン!ディズニーランドで中国はどう変わるのか? ▽ハンガリーで温泉が人気!その秘密は…? ▽アップルの“人工知能戦略”に迫る

http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html

 

6月16日(木):「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:25)

http://www.nhk.or.jp/gendai/

 

6月16日(木):「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:55~00:05)

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「テレビ放送の紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事