テレビ放送のお知らせです。日時は関西のものとなっていますので、他地域の方はご確認の上でご覧下さい。
なお、予定は急に変更されることがあります。
7月12日(水)
「FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品 じゃあな、親父。~あの川が奪ったもの~」(関西テレビ、フジテレビ系列 深夜午前02:25~03:27)
2016年8月、わずか半月の間に4つの台風に襲われた北海道。死者・行方不明者6人、被害額は2800億円を超え、北海道では過去最悪の水害となった。 十勝の清水町。行方不明の父を捜索する長山亮さん。父を襲ったのは、家の近くを流れる小さな川だった。 清水町の酪農家、岩田宏さんも小さな川の被害に遭った1人だ。牧場を流れる小林川が氾濫し、亡き父が築いた牧場を失った。
「じゃあな、親父」と言える時を目指して。被災から立ち上がる2人の姿を追うとともに、追いつかない災害対策の現状と課題を浮き彫りにする。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/backnumber/25.html
(再放送)「100分de名著 ジェイン・オースティン“高慢と偏見” 第2回」(NHK Eテレ 午前05:30~05:55)
男性たちへのエリザベスの対応をみていくと、人間の認識がどうゆがめられていくかを知ることができる。幸運のみによって成り上がり尊大になった牧師コリンズ、機知によって地位を獲得したこうかつなウィッカム、生まれながらの風格をもつ大富豪ダーシー。それぞれの存在と言動がエリザベスの「性格の基盤」を刺激し、彼女の中に偏見が形成されていく。反面教師として人間はどうしたら偏見から自由になれるかも知ることができる。
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/67_janeausten/index.html#box02
「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)
「トランプ・フリー」のメディアも登場!アメリカ社会に漂い始めた「トランプ疲れ」現象▽各国放送局の注目ニュース▽NY経済情報▽世界の天気ほか※内容変更の場合あり
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/
「くらし☆解説 知っていますか? あなたのマンションの防火設備 中村 幸司 解説委員」(NHK総合 午前10:05~10:15)
ロンドンで発生した高層住宅火災、日本では、マンション住民が消火や避難の設備を使いこなせず、被害拡大につながりかねないという指摘も。避難はしご、屋内消火栓など、いざというときに知っておきたいことを解説します。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/kurashi/index.html
「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「岩手県釜石市 福成和幸さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)
東日本大震災に遭遇した人々の証言。岩手県釜石市のラグビーチームの応援団長をしている福成和幸さんは、震災で沈んだ町の雰囲気を盛り上げようと、チームの応援に力を振り絞る。
http://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/
(再放送)「100分de名著 ジェイン・オースティン“高慢と偏見” 第2回」(NHK Eテレ 正午00:00~00:25)
男性たちへのエリザベスの対応をみていくと、人間の認識がどうゆがめられていくかを知ることができる。幸運のみによって成り上がり尊大になった牧師コリンズ、機知によって地位を獲得したこうかつなウィッカム、生まれながらの風格をもつ大富豪ダーシー。それぞれの存在と言動がエリザベスの「性格の基盤」を刺激し、彼女の中に偏見が形成されていく。反面教師として人間はどうしたら偏見から自由になれるかも知ることができる。
http://www.nhk.or.jp/meicho/famousbook/67_janeausten/index.html#box02
(再放送)「ハートネットTV デフリンピック特集▽ケガを乗り越え、夫婦で目指す金メダル」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)
2夜連続でお伝えする、聞こえないアスリートの祭典「デフリンピック」特集。夫婦で自転車競技に出場する、早瀬憲太郎さん・久美さんを紹介。二人で目指す金メダルへの道。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201707052000
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「ベラルーシ自由劇場の闘い」」(NHK BS1 午後05:00~05:50)
ベラルーシ自由劇団は、元ジャーナリストや元国立劇場所属の俳優たちが作った小劇団。20年以上も続くルカシェンコ大統領の独裁政権下で、自由と解放を求めて活動してきた。しかし、2010年の大統領選挙で対立候補を応援したことが原因で政府に目をつけられ、身の危険にさらされたメンバーは亡命を余儀なくされるが、国外から「表現の自由」を訴え続ける。(2015年国際エミー賞受賞)
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160908
「ニュース630 京いちにち」(NHK総合 午後06:30~07:00)
障害を “明るく” 知ってもらう~京都市の女性が発行する雑誌~
http://www.nhk.or.jp/kyoto/news630/
「ハートネットTV「服から始まる“わたし”」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
「私にとって服って何?」この問いに向き合い続けてきたのが、トランスジェンダーやゲイなど、一般的な性の型にとらわれずに生きるLGBT(性的マイノリティ)の人々。個性的な服で自分を表現するLGBTがいる一方で、男女を区別する服に翻弄され、悩む人も多いといいます。そんなLGBTを応援したいと去年始まったのが、専用のお直しサービス。服をお直しすることで、自分らしく生きようとするLGBTの人々を見つめます。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201707122000
「国際報道2017」(NHK BS1 午後10:00~10:50)
日ロ経済協力▽新しいタンゴの魅力▽資源大国オーストラリア天然ガス政策で揺れる▽韓国で急成長フィンテック
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html
「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:25)
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:55~00:05)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
7月13日(木)
(再放送)「ETV特集「キミのこと聞かせてよ~木原雅子さんの出張授業~」」(NHK Eテレ 深夜午前00:00~01:00)
京都大学の医学博士・木原雅子さんは、いじめや学級崩壊など課題を抱える学校で数々の出張授業を行ってきた。その手法はとてもユニーク。エイズの予防研究で培った“実践的な性教育”で、子どもたちに不安定な思春期の心と向き合ってもらい、そこから解決の糸口を探っていく。社会の変化と共に複雑になる子どもたちの問題と、大人はどう向き合っていけばよいか。ある中学校を舞台に、思春期の子どもたちと向き合った半年の記録。
http://www4.nhk.or.jp/etv21c/x/2017-07-12/31/13981/2259566/
「キャッチ!世界のトップニュース」(NHK BS1 午前07:00~07:50)
増えすぎ?問われる世界遺産の真の価値▽国も後押し!中国で高まる読書熱・都市部でオシャレ書店が続々オープン▽NY経済情報▽世界天気※内容変更の場合あり
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/catch/
「おはよう関西 親になった学生たち…育児と学業の両立に悩みが 阪大発のネットワークで孤立を防ぐ」(NHK総合 午前07:45~08:00)
子育て支援や少子化対策が進むなか見落とされがちな人たちがいる。親となり子育てをする「学生たち」だ。大阪大学大学院に通う桂ノ口結衣さん(29歳)は、学生ならではの育児の悩み相談や意見交流するサイトを立ち上げた。学内の職員や教授らにも共感する人があらわれ、活動の輪は神戸大学や京都大学にも広がっている。子育てと学業を両立する学生たちの知られざる実態をリポート。
http://www4.nhk.or.jp/P2849/x/2017-07-13/21/47541/8244461/
「くらし☆解説 タカタ破綻 続くリコール 今井 純子 解説委員」(NHK総合 午前10:05~10:15)
大手エアバッグメーカーのタカタが経営破綻しました。日本では、タカタ製エアバッグの不具合によるリコールは1882万台あまりに達していますが、4分の1が未改修のままです。タカタのリコールをめぐる問題を解説します。
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu/kurashi/index.html
「あの日 わたしは~証言記録 東日本大震災~「宮城県東松島市 津田清美さん」」(NHK総合 午前10:50~10:55)
東日本大震災に遭遇した人々の証言。宮城県東松島市で海苔の製造販売をしていた津田清美さんは、工場も店も全て流されたが、顧客からの「また食べたい」の声に励まされ、2か月後から販売を再開した。
http://www9.nhk.or.jp/archives/311shogen/
(再放送)「ウワサの保護者会「どう向き合う?思春期コンプレックス」」(NHK総合 午前11:05~11:30)
今回のテーマは「劣等感からくるわが子のコンプレックス」。「背が低い」「太っている」「毛深いのがイヤ」など見た目のことから、「友だちができない」「成績が悪い」など、学校生活に関わることまで、周囲の目を強く意識するようになる思春期の子どもたち。大人の対応の仕方によっては、不登校や摂食障害なども引き起こしかねないというコンプレックスどどう向き合うか、スタジオの保護者たちが尾木ママとともに考えます。
http://www4.nhk.or.jp/hogosya/x/2017-07-13/21/13931/1729411/
(再放送)「ハートネットTV WEB連動企画“チエノバ”「性暴力被害」」(NHK Eテレ 午後01:05~01:35)
被害者の心身に多大な苦痛を与え、人格や尊厳を著しく侵害する性暴力。被害者が前を向いて生きられる社会にしていくために何が必要なのか、番組に寄せられた声から考える。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201707062000
「NHK高校講座 家庭総合「安心して歩める人生って?~社会保障制度~」」(NHK Eテレ 午後02:40~03:00)
今回は社会保障制度について学びます。長い人生の中では、病気や事故にあったり、失業して生活のために、誰かの援助が必要になることもあります。このような出来事に備え、社会全体で支え合う仕組みがあり、それを「社会保障」といいます。番組では実際にこの制度を利用した人たちの事例を紹介しながら、社会保障制度の理念と現状についてを学びます。
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/katei/
(再放送)「BS世界のドキュメンタリー「初めての“民主憲法”~ジンバブエ~」(前編)」(NHK BS1 午後05:00~05:50)
ムガベ独裁が続くジンバブエでは国際社会の圧力によって2009年に与野党による連立政権が誕生。与党と野党からそれぞれ代表の弁護士を選び新しい民主憲法の草案を作ることになった。民主化を進めることを目指す野党(MDC)代表・ムウォンゾラ弁護士はさまざまな嫌がらせに遭いながらも辛抱強く交渉を続けるが、各地で行われた新憲法に関する公聴会では野党支持者が発言を阻まれ死者が出る暴動にまで発展してしまう。(前編)
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160825
(再放送)「“黒幕”バノンの戦い~トランプ政権の舞台裏~」(NHK BS1 午後08:00~08:50)
選挙対策本部長としてドナルド・トランプを勝利に導き、政権誕生後は首席戦略官・大統領上級顧問に就任したスティーブン・バノン。右翼系ニュースサイト「ブライトバート・ニュース」で移民排斥などを訴えてトランプ支持層の拡大に貢献した。民衆を扇動することに長け、トランプ大統領はしばしば彼のアドバイスに従っているとされる。トランプ政権はどこへ向かうのか-?バノン氏の経歴と過去の戦略を読み解き、真の目的をさぐる。
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/92145/2145538/index.html?c=housou
「ハートネットTV めざせ!いきいき長寿「鹿児島県 南さつま市」」(NHK Eテレ 午後08:00~08:30)
全国のご長寿さんから、豊かに生きるヒントをうかがう公開収録番組“めざせ!いきいき長寿”今年2回目は、鹿児島県南さつま市から。「自分でできることは自分で」をモットーに支え合う97歳と95歳のご長寿夫婦。7年間母親の看病をした89歳の女性を支えたのは趣味の水墨画だった。脳の活性化が期待できる「ごぼう先生の健康体操」や、南さつま市のオリジナル体操「YOKAなんなん」に出演者みんなでチャレンジする。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/tv/calendar/program/index.html?id=201707132000
「大型討論番組グローバル・アジェンダ「トランプ時代のアジア経済」」(NHK BS1 午後09:00~09:50)
アメリカの“TPP離脱”はアジア地域に何をもたらすのか。米のアジアへの関与は弱まるのか、中国は影響力の強化を図るのか。日本などアジア諸国はどう対応すべきか。▽アジア太平洋地域では、どのような貿易ルール作りを行うのがよいのか?アメリカ抜きのTPPか?中国提唱の「一帯一路」か?▽日・米・中・ASEANから気鋭のパネリストがシンガポールに集まって、「アジアで作るべき経済秩序とは何か」を討論。
https://www.nhk.or.jp/globalagenda/
「国際報道2017」(NHK BS1 午後10:00~10:50)
トルコのクーデター未遂から1年。テロ対策を口実に弾圧を強めていると批判する反体制派と政権支持派の間で分断が深まっている。シリア内戦や難民問題で鍵を握るトルコの今
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/bs22/index.html
「クローズアップ現代+ テーマ未定」(NHK総合 午後10:00~10:25)
「スーパープレゼンテーション<吹き替え版>「男女の格差をなくしたい」」(NHK Eテレ 午後11:00~11:25)
イギリスのテレビで活躍する人気女性司会者、サンディー・トクスビグが登場。巧みな話術で会場を笑いの渦に巻き込みながら、社会に残る男女の不平等を軽妙に指摘する。男女の収入差や少ない女性議員の数など、依然として解決すべき問題は多いと指摘するトクスビグ。女性の地位向上を目指しみずから作った政党「女性平等党」立ち上げのいきさつを語る。テレビで活躍する人気者ならではの、愉快でまじめなプレゼンテーション。
http://www4.nhk.or.jp/superpresentation/x/2017-07-13/31/14092/1514202/
「時論公論 テーマ未定」(NHK総合 午後11:55~00:05)
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/
管理人のサイト
「近代京都の歴史~GREENの部屋」 http://www3.plala.or.jp/kindai-kyoto/
「写真で見る近代京都の歴史~GREENの部屋」 http://www14.plala.or.jp/senseki-kyoto/index.html
徹底解剖!イチからわかる安倍内閣の集団的自衛権: 閣議決定がしめす 戦争できる国づくり そのカラクリ | |
クリエーター情報なし | |
合同出版 |
追及! 安倍自民党・内閣と小池都知事の「政治とカネ」疑惑 | |
上脇博之 | |
日本機関紙出版センター |
安倍政権にひれ伏す日本のメディア | |
マーティン・ファクラー | |
双葉社 |
「法の番人」内閣法制局の矜持 | |
阪田 雅裕,川口 創 | |
大月書店 |
【新着】腕時計人気ブランド G-shockほか→http://amzn.to/2tynyBZ
お中元ストア→http://amzn.to/2ty72lC
産業・研究開発用品→http://amzn.to/2u8ZabV
家電・カメラ・AV機器→http://amzn.to/2u8NR3s
パソコン・周辺機器→http://amzn.to/2u8F0yt