
無事捕獲された川鵜

ルアーの刺さった足

先日友人と一緒にトノサマバッタを捕りに行った帰り様子がおかしい鳥を発見しました。
どうやら川鵜らしいのですが、近づいても逃げる気配が無く、変に思いよく見たところ足に何かが刺さっているようで助けてあげようと思い二人で捕獲作戦にはいりました。
2時間近く掛かりましたが、何とか捕まえてみたところ足に15センチ程のルアーが刺さり出血していました。大きな3本のフックがすべて刺さりとるのが大変でしたが無事とることが出来て開放してあげました。
鵜のクチバシは鋭く時折暴れるので首を押さえ外しました。
早く回復して飛んで欲しいと思います。
以前もトビが血だらけになっていて連れて来た事があったのですが、その時は重症だったので函館動物園に連れて行きました。
その時は引き取ってくれて面倒を見てくれるとの事でした。
ただし、その後の経過とかは一切答えれないと言っていました。
皆さんもこのような時動物園に連れて行くといいと思います。
実費で病院に行けばいくら掛かるか分からないので・・・(笑)