goo blog サービス終了のお知らせ 

トモの写真誌

趣味で撮った写真をUPしていきます。

黒船の桜は咲いていませんでした(-_-;)

2007-04-15 08:25:59 | 

12日写真野外講座で飯田市善光寺の桜の予定でしたが、もう終わりっていました。
一本桜「黒船の桜」に期待したのですが、まだ咲いておらず・・・・
ここには桃の花が沢山植わっており桜と同時に咲くときもあるとか聞きましたが、出会ったことはありません。
予定変更の天白公園の川沿いの桃が綺麗でしたので撮ってみました。
今年も桜には縁がありませんでした。(泣き)

 


最新の画像もっと見る

15 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小次郎)
2007-04-22 06:17:44
飯田といえば林檎ですが、桃の花もあるんですね。
花の競演・・・毎年同じとはいかないのが楽しみです。
希望が叶わないと、また来年に希望を
それにしても撮影旅行・・いい場所に行きますね
返信する
Unknown (トモ)
2007-04-17 08:21:48
姫さんお早うございます。
善光寺の桜を目指したのですが、もう終り。

好い所に実家があるのですね。あちらはよく行きますがあんずもいいのでしょ!

菊桃”ですか!私も覚えました。
返信する
Unknown (池田姫)
2007-04-16 16:45:17
飯田に行かれたのですか?
姫の実家は長野市でございます^^
ももやあんずやりんごの花が多いですね。
これは菊桃ですか?最近ブログで知ったのですが、強烈なピンク色ですね。
桜はまた来年のお楽しみということで・・・。
返信する
Unknown (トモ)
2007-04-16 08:32:54
山水さんお早うございます。
ワシントンの桜など好いですね。
私は暇とお金がありませんので、山水さんにお任せします。
例年そうですが、皆さんの桜で満足して今年も終わりそうです。
返信する
Unknown (トモ)
2007-04-16 08:28:16
akiraさんお早うございます。
花桃ですが匂いは分かりませんでしたが、桃畑とは違い5,6本でしたから・・・
畑でしたら見事でしょうね。
返信する
Unknown (山水)
2007-04-15 23:19:30
引き算して撮った一番上の写真 着物の柄のようできれいです 私はなぜか桜が多くなってしまいましたがこうなったらいつまで撮れるかチャレンジ・・・しません  成り行きです でないとニューヨークまで撮りに行きたくなっちゃうと 我が家は破産してしまうので・・・
返信する
Unknown (akira)
2007-04-15 22:32:09
桜に縁がないとは残念ですね、桃も紅白で綺麗ですね、桃の花は良い匂いがしませんか?
和歌山の桃畑を思い出しました。
返信する
Unknown (トモ)
2007-04-15 21:35:51
zenpeichan さんありがとうございます。
桜は山水さんのいい桜で我慢します。
返信する
Unknown (トモ)
2007-04-15 21:33:20
つぶちゃん今晩は。
冬が暖かくて今年の桜はいいところが少ないようです。場所にも寄りますが・・・・
丁度いい日に行けなくて、ヒマとお金があれば可能でしょうけど?
返信する
Unknown (トモ)
2007-04-15 21:30:32
taakoさんありがとうございます。
桜より色は綺麗ですから我慢しますね。
返信する
Unknown (トモ)
2007-04-15 21:29:43
フクちゃん今晩は。
そうですね。桜は難しいですから咲いていても上手く撮れるかどうか?
返信する
Unknown (zenpeichan)
2007-04-15 20:41:52
サクラがだめでもトモさんは必ず次の被写体を見つけものにしますね。
赤と白混じり合って綺麗ですねえ。
返信する
Unknown (つぶちゃん)
2007-04-15 18:53:41
こんばんは、トモさん。
桜の花は、ぱっと咲いてぱっと散る、そんなところが、いさぎよいと思われるのでしょうか・・それにしても、長い冬が終わって咲く花ですから、もう少し咲いてほしいですね・・そう、チューリップの花も、命短しですね・・
返信する
Unknown (taako)
2007-04-15 14:36:57
二色が綺麗に混ざっていいですね。桃の花も可愛くていいです
返信する
Unknown (フクちゃん)
2007-04-15 09:26:54
さくらから桃に変わってしまったのですか
桜は何処でも見られますのでももの方が綺麗で良かったですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。