高山植物は意外なほど種類が少ない感じがしました。
私の注意力が足りないためかもしれませんが・・・
下の花は時折見かけましたが、「ショウジョウバカマ」でしょうか?
最新の画像[もっと見る]
-
河津桜 9年前
-
伊豆葛城山からの富士 9年前
-
前と同じ「鈴鹿の森」梅園です 9年前
-
梅香ただよう 10年前
-
メタセコイア並木道 10年前
-
年老いて仲良く 10年前
-
冬景色 10年前
-
春近し 10年前
-
ビルにか囲まれたお稲荷さん 10年前
-
灯かり 10年前
いいですねぇ、夏中ここにいたくなる
景色です。山の天候ってさぁーっと変わっていきますから飽きないのでしょうか。こういう場所に来るともう動きたくなくなっちゃいますよね。
親子の会話が聞こえてくるようで、気持ちのいい山のすがすがしさが伝わってきます。
でも雲海の景色は良いですね
みているだけで涼しくなります
こう暑いと涼しい山に夏の間中いたいですね。天候の変わり方はいいときもあるけれど、遭難の危険もあるから私みたいな素人はチョコッと行くのがいいですね。
お花がもう少し咲いていたら最高なのですが・・・
お花を期待したのですが、ちょっと少なかったと思います。
それを上回る涼しさと爽快さで満足しました。