goo blog サービス終了のお知らせ 

トモの写真誌

趣味で撮った写真をUPしていきます。

ドンキホーテ

2007-01-24 13:37:49 | スナップ

スペイン村にはスペイン文学の代表といわれるセルバンテスのドンキホーテの
立像があります。
見るからに冒険の騎士という感じがリアルに作られていて、瞬間ドキッとしました。

おぉ~王様!  安心してくだされ・・・風車には突っ込んだけれど王様には突っ込み
           ませんよ。
           悪いやつが来たら、このドンキホーテが一突きで退治して見せま
           す。          


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つぶちゃん)
2007-01-25 20:47:27
面白い銅像?ですね・・家の方に、ドンキホーティという、ハンバーグの店があります・・スペイン文学とは、知りませんでした・・・
返信する
Unknown (zenpeichan)
2007-01-25 22:55:40
この構図、好きです。
なんだかドンキホーテが生きている見たいです。
動き出しそう・・・。
返信する
Unknown (フクちゃん)
2007-01-26 08:56:19
ドンキホーテてスペインの人なんですか
返信する
Unknown (トモ)
2007-01-26 09:03:34
つぶちゃん
ネットで「ドンキホーテ」と検索するとドンキホーテのお店の名前ばかりでスペインの「ス」の字も出てきません(>_
返信する
Unknown (トモ)
2007-01-26 09:06:02
zenpeichan さん
はじめて見た時ドッキとしましたから・・・
表情が面白いですね。
返信する
Unknown (トモ)
2007-01-26 09:07:08
フクちゃん
私も知らなかったのですが、そうなんです。
返信する
Unknown (P_chan(匠))
2007-01-26 13:34:18
鍵コメが無いのでオープンですがいい
ですよね。
大口径レンズでISOを最低にしても
シャッター速度オーバーになる件ですが
たとえば、非常に明るい条件でF1.4で
キスデジなどの最高速1/4000秒を上回って
点滅してしまう場合があると思います。

そのときは、露出補正はかけずに、
絞りを少し絞り込んで使ってみて
くださいね。 F2.8くらいまで絞れば
1/4000秒以下になる場合も多いと思います。
返信する
Unknown (トモ)
2007-01-26 13:47:32
P_chanさんありがとうございました。
この次はそのようにやってみます。
返信する
Unknown (山水)
2007-01-26 20:43:00
ドンキはなんでも売ってますね 放火は困ります オットこれは関係なかった 写真は王様の入れ方がうまいですね ところでドンキホーテっておじいさんだったんだ 槍の持ち方が弱弱しいし
返信する
Unknown (トモ)
2007-01-27 08:24:42
山水さん
さすが観察鋭い!これでは風車に立ち向かっても勝ち目ななさそうですね。 ('_')
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。