見出し画像

空や花

🏵️ 土佐国衙跡を訪ねて🏵️

9/8前々から、もう秋の花が咲いているであろう、南国市国分にある、土佐国衙跡(とさこくがあと)=紀貫之邸跡へ行きたかったのだが、孫の仕事が休みで、やっと連れて行ってもらうことができた。
日中だったので、一巡りすると、汗だくになったが、来てよかった。見たかった秋の花が、いろいろ咲いていた。
「古今集の庭」というのを作ってあって、古今集の和歌にでてくる草花などを、歌の札と共に植えてある。
まずは案内図から。
国府全体に古い時代の遺跡が沢山ある。


紀貫之の紹介 歴史上の人物ですね。


まほろば とはとても素敵な住みやすい美しいところ という意味。
ヤマトタケルノミコトが亡くなる前、故郷の大和を思って詠んだ歌
「大和は国のまほろば 大和しうるわし」
にちなんで、つけられた。


ここら辺には、ダイリ という小字が残っています。


紀貫之の歌二首 土佐日記より抜粋

○みやこへとおもふをもののかなしきは
かへらぬひとのあればなりけり
○さをさせどそこひもしらぬわたつみの
ふかきこころをきみにみるかな


土佐日記 の紀貫之の筆跡を一字
刻んだ碑 「月」




土佐日記懐にあり 散る桜 高浜虚子












まゆみの実


オミナエシ(女郎花)






ハギ(萩)




モミジ 少し紅葉

ススキ(尾花)


ハギ 正確にはミソハギ


ヤナギ





ヒオウギ



近くには国分小学校があって、毎年の貫之祭りには沢山の児童が参加しています。
また近くには88箇所参りの29番札所の土佐国分寺もあり、土佐では、古くから開けていたことが想像されます。
国分集落では、郷土史に熱心に取り組んでいる方が沢山いて、国分史跡保存会があり、大切に史跡を守られています。
見ていただき、ありがとうございました。



























コメント一覧

空と花
@marusan_slate さん。お忙しいなか、お優しいお言葉ありがとうございます🍀
marusan_slate
おはようございます☀️
紀貫之邸跡。
お城や遺跡など
ゆっくり巡るのも
いいですね(*´∀`*)
美しい花々にも癒されて。
ステキな日曜日に
なりますように☆★☆
テル
0101eiko
@1948219suisen 国分寺から少し足を伸ばしたところにあります。国分小学校のすぐ手前で東むけば、すぐです。歌の札はやや、古くなっているのもあります。ぜひ訪ねてみて下さい。私の実家はここをさらに北向いたところの領石(りょうせき)というところです。国分とは隣部落です。
1948219suisen
ご紹介ありがとうございました。

今度行ってみたいと思いました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る