


〇zshinブログに
『厚木って鮎が有名だけど、みんな食べたことあるんだろうか?』とゆうタイトルで
『相模川のアユおいしく調理、漁協などが教室/厚木』の内容の記事が有りますがァ~

この料理教室も1日限りじゃないんですよね~(笑)
この料理教室は1月26日、2月9、16、23日にも開かれる予定で 無料で参加者を募集しているみたいですよ

申し込み、問い合わせは県内水面漁業振興会電話045(212)4016って 電話番号まで公表されてるのに
〇zshinは何故書かない〓
ホントに活性化する気あるんですかね~〓
あ〇ぎ活性化ブロガー協会のクソどもより 一般市民の方がよっぽど活性化に協力してますよね

何であんな嘘つき団体なんて作ったんでしょう〓
やはり名声…〓
でも名声欲しいなら それなりに結果を出さなきゃ 意味がないでしょ

そのくせエラそうに 次の記事では
『これから厚木市を支えていく世代には特にこうしたことに興味を持って欲しいな、と思うこのごろです』
な~んていかにも政治家や 政治評論家気取りで意見してるし

コイツただのサラリーマンだよ

余所で使い物にならないから 親経営の不動産屋にいるだけの サラリーマンだよ

常務取締役って役職だって 親が甘やかして付けたモンで 実力が有るからなった役職じゃないんだよ

こんなのが同じ厚木市にいると思うと 胸くそ悪いですね

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます