goo blog サービス終了のお知らせ 

一反木綿のブログ

見に来てくださ~い

ゴールデンウイーク2…

2015-05-02 22:10:39 | 日記




今日行った場所第2段が
あつぎつつじの丘公園です。


ここは全体的にまだ満開では無く 6分咲き位でしたが 部分的に満開の箇所が数カ所あったので綺麗でした(笑)


そして 足と腰が悪い私達夫婦が行っても負担にならない位の傾斜だったので ゆっくり堪能してきました。


ゴールデンウイーク始まってすぐの土曜でしたし もっと混んでるかと思ったのですが さすが厚木市!!(笑) それ程有名じゃなかったんですかね? けつこう空いてました。(笑)

これ位の人の入りの方が のんびり見れて良いですよね!!(笑)


下の方を見終わった後 中央にある芝生で少し休み 次の場所へ…


次の場所と言っても すぐ近くにある 七沢森林公園の『森のアトリエ』

今日はここでも自然満喫気分!!(笑)

実際住んでいる所も 厚木市の奥の方なので 変わりはないんですが こうゆう自然公園みたいな雰囲気じゃないし わざわざ訪れているのでわなく住んでいるので まァ~そんな気になるのでしょう。(笑)


そしてその森のアトリエの前の芝生に 何かが置いてあり 行ってみたらそれはアルプスの少女ハイジで見かけた 長いラッパのアルプスホルン…

誰も居なかったので 『じゃ~私が』と思い 小学校の頃トランペットをやった経験があったし 『イッチョ妻に見せたろ~』と思い吹いてみたら…

ただの『フゥ~フゥ~』ってだけで ぜんぜん唇が震えず音が出ないっ!!(笑)

焦れば焦るほど駄目~っ!!(笑)


『こんなハズないんだけどなぁ~』と言ってる最中 妻が吹いたら『ブォォォ~ッ』っと鳴り響き 周りの人が注目…(笑)

『くやしい~ッ』って思ったのですが まァ~ここは譲ることにして 『まァキックボクシングして唇が何度も腫れたからねっ』と言い訳して その場を離れました。(笑)(笑)

自分でも『見苦しいなぁ~』って分かっていましたけど ついつい言ってしまうんですよね~(笑)


そしてそこにあるアルプスホルンは 買ったのではなく手作りの品らしいです。


とまァ~最後にくやしい思いをしながら帰りましたが 妻が森のアトリエを気に入ったのか また来ようと言ったので その内森のアトリエで行っている焼き物で湯呑みでも作ってみようと思います。(笑)

ゴールデンウイーク…

2015-05-02 20:18:51 | 日記




ゴールデンウイーク始まりましたね~(笑)

お金持ちは 海外や別荘などに行ったんでしょうね~(笑)


私の仕事は中途半端な休みで 連休が無いし貧乏なので泊まりがけで出かけられないから 今日は近場でリラックスしてまいりました。


まァ~昨日から 『アミューあつぎの空調の具合と 人の入り具合を見物に行こう!!』な~んて事にはなっていたので その通り行ってまいりました。



いつもながらイオンに駐車し アミューあつぎに近づくと 知らない曲がバンバン聞こえたので 『何だぁ~?』って行ってみたら アミューあつぎの横でほんの数名の人集りが…(笑)

背伸びしないと見えないってほど人は居なかったので 余裕で見えましたが若い男女がマイクで歌ってました。(笑)

すると前にいた女性2人が『なんで こんな人が薄いアミューあつぎの横でやってんだろ? ビナウォークの方がもう少し集まるのにね!!』とつぶやいていたので 私も思わず『うんその通り!!』とつぶやきうなずいてしまいました。(笑)


そして空調を調べにいざアミューあつぎ店内に突入!!(笑)


まず9階の映画館のフロアに行き 以前と少し違うなぁと思いましたが それはおそらく空調が良くなったのではなく 冷房がかかっていたのと人がまったく居なかったからでしょう!!(笑)
まるで私達の貸し切りフロアみたいな感じでしたから…(笑)


その事は 8階と6階に行った時点でハッキリしました…(笑)


人の入り具合は前回前々回より少なく お店がある1~2階は店員以外誰も居ないお店が数軒…(笑)

下手したら店員も奥に入っているのか無人の店も…


まァ~こんな客の入りじゃ~やる気しないでしょ~ね!!(笑)


じゃ~『空調も客の入りも相変わらず』と言うことが確認できたので イオンで買い物して帰ろうと外に出たら なんとなく浜崎あゆみをマネしたような声が聞こえたので見てみると 第一印象が『ピシッ』とした鼻筋っ!! とゆう印象の女の人が歌ってました。

昨日松ちゃんが出ていたテレビ番組のゲストの 何回も美容整形している女の人 みたいな鼻筋の人が歌ってました(笑)


私達は思わず苦笑いして退散しました。(笑)

空調最悪なアミューあつぎ…

2015-04-27 20:16:57 | 日記




そう言えば 小林厚〇市長が税金の無駄使いしたアミューあ〇ぎの映画館って 以前映画上映の最中に気分が悪くなった人が数人救急車で運ばれたって話しを書いてるブログを拝見したことがありましたが 映画が恐怖映画かと思ったら 建物の空調設備が悪くて具合が悪くなったらしいですね…


そうゆう事実があるのに その後も空調設備をちゃんとしない厚〇市の行政ってどうなんでしょ~(笑)


どれもこれも中途半端にする事に意味があるんですか…?


子育て相談に来た女性に中途半端な対応をした結果子供が殺され…

学校に来ない子供がいても中途半端な確認で子供が死に…

市役所職員の市民への対応や受け答えも 上司が中途半端な指導だから市民が不愉快に…

学校で派手にイジメ行為があって 訴えた生徒がいても中途半端な対応で放置状態…

中学校の廊下や校庭を その中学校在籍の生徒が単車で走り回っても しばらくほったらかしで中途半端な対応…



全部今の市長じゃないんですがほとんどが今の市長の事です こんな市長の下で厚〇市の行政は中途半端にするのが伝統みたいですね!!(笑)


なんせ詐欺行為全開バリバリ三田の小〇商事の今は亡き小〇金男さんに市長選を裏で応援されてたんですから…

恐ろしい市長ですよ…

久々のパチンコ屋…

2015-04-27 19:19:28 | 日記


今日は久しぶりにパチンコ屋に来ました。(笑)


小林厚木市長がエラくひいきにして 仲良しこよしぶってるジャパ○ューじゃないんですが 北方面のパチンコ屋でちょろっと…(笑)



店内に入ると2スロが込み合っていて 出ていなくて闘争心丸出しの御方が沢山いたので1パチの列のはじっこの沖縄3をやることに…

甘デジだし昨日51回出していて 今日も31回出ているので良いかなって126回転から始めたら176回転で当たり!!

その後チョクチョク当たるので あっとゆう間に10,000玉になり今日はやめま~す!!(笑)


後はカミさんが終わるのを待つのみ…(笑)


もうこんな時間かぁ~ 腹減ったなぁ~(笑)

意味がわからん!!…

2015-04-15 15:33:54 | 日記




以前からこの記事は載っていて 『何これ?』って思っていたんですが 厚木市のホームページ内で

『厚木市制60周年記念事業 第41回厚木市緑のまつり開催!』

と言うタイトルが有りますが お祭りイベント好きな小林厚木市長らしいと思い開いて内容を見てみると…

まず目に入ったのが
『第39回目の厚木市緑のまつり。今回は会場を変更して開催します。』とゆう文字…

ん…?
タイトルでは第41回なのに なんで内容が第39回なんだ?


日時が
平成25年4月20日(土)・21日(日)と…



平成25年…?



これって疑問ですよね~?

何で一昨年の記事が…?


いろんな人に厚木市を紹介するための『厚木市ホームページ』ですよね?

しかもお祭りイベント記事なら 新しい事を宣伝するために載せると思うんですが この記事はタイトルは今年開催の第41回なのに 内容は一昨年の第39回…

これって何が言いたいのか分かりません!!

タイトルを変更してるから編集はしたんでしょ? 何でそん時に内容は変更しないんですかね…?

公園緑地課計画整備係ってコネで入った適当な馬鹿の集まりか?


さすが小林市長!!
こんな事をほっとくなんて 厚木のホームページを見てないって事ですよね!!

まァ~金のために仲良くしてる ジャパ〇ュ~系のレンブラントホテル厚木が食中毒事件を隠蔽したって まだ仲良くしてるような人なんだから 自分の事だけ考える適当な人だとは思ってましたが…(笑)


こんな人が今期も市長なんて 厚木の市民や企業も何考えてるんだか…