



今日は秦野と伊勢原に用があって行ってきました。
その帰りに東海大の近くにある ヨー〇マートにより 遅めの晩飯に食べる弁当か寿司を買っていこうってことで寄りました。
それにちょうど夜の9時なので 20%引き→50%引きに変わる時間…(笑)
やっぱそれ目当てに来る人が結構いるみたいで 惣菜と弁当と寿司の売り場に人が集まっており 闘争心丸出し!!(笑)
そんな中 私は弁当を見ていると 50%引きのシールを張りに来た若いお兄ちゃんが今にもシールを出そうとした所に 惣菜の作る方から出て来た先輩ヅラした奴が 周りにいる値が下がるのを待ってるお客に聞こえるように『今日はこんだけいるから下げなくていいよ!!』って言ったんですよ!!
思わず手に取った弁当を戻して『あんなセリフを客に聞かせる店で買い物すんのやめよう!!』って妻に言い店を出ました。
バイトだろうが社員だろうが客にとっては関係無いですからね!!
そのスーパーで働いてるのはそのスーパーの従業員ですから…
そしてこのブログを書いていたら思い出しました。
これも野暮用で伊勢原の郵便局に行ったときのこと…
妻が郵便物を速達で出そうとしている時に その対応している人の曖昧な態度にもイラついていましたが その横で他界した親の郵貯の事を聞きに来ていた夫婦の奥さんの怒鳴り声に こちらも飛び上がるくらいビックリしました!!
詳しい内容は分からないのですが その夫婦の聞いた内容は 郵便局のその席で対応している人なら知ってるでしょ!!と思われる内容でして…
その奥さんが興奮して怒ったのも当たり前ですよ!!
郵便局の人がその夫婦の質問に対して 『はァたぶん〇〇〇だと思いますけど…』と曖昧な返答を数回返し 結果が出ないまんまの数分間のやり取り…
それじゃ誰だってイラつきます!!
怒って怒鳴ったのも分かかりますよ…
横にいた私も その郵便局の人にイラつきましたから…
なんか世の中変になりましたよね~!!
スーパーや郵便局の上の人間がちゃんと指導しないから 自分流とか気分で仕事するのが当たり前の変人が こうゆう客対応の場に出てくるんでしょう…
小〇商事 常務取締役の〇zshinみたいに コネで入った地主の子孫だったら 上の人も怒りたくても怒れないですしね~?(笑)