青森県の県道12号にて。
日が昇り始めた頃に撮影。
今朝は4時過ぎにキャンプ場を出発。
県道12号→国道101号と走る。
県道12号は田園に囲まれており、その中を走るのは気持ちがよかった。
昼は気温が高くなり32度まで上がり、ここまで高くなると走っていても暑く感じるので、かなりしんどい。
北海道が恋しくなってしまった。
休憩を多めに挟み、キャンプ場を目指す。
目的地にしていた三崎公園だが、入り口が分かりづらく、秋田と山形の県境を三往復してやっと見つけることができた。
三崎公園で仲良くなったW400乗り(この日は車だった)の人と、その友人の人に夕食に誘ってもらった。
バーベキューで肉をたらふく食べさせてもらい、色々話した。
人とこんなに話すのは久しぶりだ。
面白い二人だった。
「またどこかで会えたらいいね」と言ってもらい嬉しかった。
一期一会、良い経験ができた。

国道101号沿いにある、日本一の大銀杏。樹齢は1000年以上とのこと。
大きさと存在感に迫力を感じた。

三崎公園から見える夕日。
家族が何組か来ていてわりと賑やかだった。
残念ながら雲が多くて水平線に沈む太陽はみれなかった。
日が昇り始めた頃に撮影。
今朝は4時過ぎにキャンプ場を出発。
県道12号→国道101号と走る。
県道12号は田園に囲まれており、その中を走るのは気持ちがよかった。
昼は気温が高くなり32度まで上がり、ここまで高くなると走っていても暑く感じるので、かなりしんどい。
北海道が恋しくなってしまった。
休憩を多めに挟み、キャンプ場を目指す。
目的地にしていた三崎公園だが、入り口が分かりづらく、秋田と山形の県境を三往復してやっと見つけることができた。
三崎公園で仲良くなったW400乗り(この日は車だった)の人と、その友人の人に夕食に誘ってもらった。
バーベキューで肉をたらふく食べさせてもらい、色々話した。
人とこんなに話すのは久しぶりだ。
面白い二人だった。
「またどこかで会えたらいいね」と言ってもらい嬉しかった。
一期一会、良い経験ができた。

国道101号沿いにある、日本一の大銀杏。樹齢は1000年以上とのこと。
大きさと存在感に迫力を感じた。

三崎公園から見える夕日。
家族が何組か来ていてわりと賑やかだった。
残念ながら雲が多くて水平線に沈む太陽はみれなかった。