ずるずのブログ

へたれブログ「なるべく重要なことは書かない」「必要の無いことは、多めに」「詳細な検討は加えず、行き当たりばったり」

うしゃしゃしゃ。

2010-06-16 19:51:05 | Weblog
「NHKは必要」85% 5年前から回復 NHK調査(朝日新聞) - goo ニュース

おやまあ、調査主体が調査した結果をこんな形で公表しますか。

100%だっておかしくはありませんねえ。

バカなお金の使い方をしていると言われますよ。

そんなもの調査するだけ無駄です。

以上。

あーあ、朝から雨だよ

2010-06-16 07:25:25 | Weblog
費用対効果の評価手法確立を…科学技術白書(読売新聞) - goo ニュース

これも、過ぎるといけない考え方の一つです。

「費用対効果」は、基礎研究にはそぐわない評価方法と思われます。

「効果」が、思った通りに出せなかったら「費用」が減らされる。

基礎研究は、どんな結果が出るか予測不能な場合もあるのでこんな議論をされると困ってしまう。

「説明責任」も、困りますね。

ま、金の出し惜しみと云うのが本音なんでしょうけれど。

「科学技術白書」を「閣議決定」と云うのも困った考え方ですね。

そのメンバーのいったい誰が「科学技術」を語れるんですかねえ。

以上。