草刈り



畑の雑草が伸びてしまったので刈る。茶色いのは前回刈ってそのまま放置した部分。
防草シート効果があるようだ。




これを踏まえて、前回刈った部分にかぶらないよう刈る。
土の部分が見えないようにすれば、雑草は生えないハズ。




畑の際は、草焼きバーナーで焼いておく。
畑の中は焼かない。枯れ草が燃え出したらオオゴトになるので。




施工後のバーナー。先端はススで真っ黒になってしまった。
予熱するので灯油を燃やすが、この時にススがかなり出る。気化した灯油を燃やしているときは、ススは出ない。




ススは拭き取っておく。炎が回ったところがいい感じに焼けている。

草刈りはまだ続く見込み。1年草は枯れるまで、多年草は成長が止まるまで続く。
今年は長いないー

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

彼岸の中日



彼岸の中日なので、実家に墓参りに行く。
午前中は雨がやまなかったので待機、午後2時ころには青空が見えてきたので、チャッチャと済ます。

彼岸と言えばぼた餅だが、しばらく前から、丸く形を整えず、皿におこわを好きなだけ盛り、その上に餡子を好きなだけ乗せるスタイルになった。

「好きなだけ食べるのが一番」と、母親

母親の作る餡子は、甘すぎず、かと言ってしっかり小豆の味が出ている。流石に年季が違う。
弟はこの手が苦手なので、私の半分くらい。丸いのを1個出されると、半分は義妹行きになるので、もめる。
まあ、ウチの女性陣は餡子を食べないので、私が代表することになるのだが

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

草焼き

メヒシバとの戦いだが、刈っても除草剤をかけても一向になくなる気配なし。
さて、どうしたものかと悩んでいたのだが、ふと思いついた。

地球上の生物なら、燃えるはず

地球上の生物は、基本、炭素ベース。焼いて駆除しよう。これで根本的な解決になるハズ。
そう、地球上の生物なら。




という訳で、草焼バーナーを購入。メーカーはもちろん新富士。火器なので中華メーカ製は怖すぎるため、一流国内メーカー製を選ぶ。




ホームセンターで売られているものはイエローだが、ネット限定品のブラックモデル。
パッケージ内容は、本体、取説、肩掛けストラップ。




燃料は灯油。1.5Lくらい入り、40分くらい連続使用できるとのこと。
ポリタンクから直接入れるのは、こぼす可能性が高いので、一旦、ペットボトルに移し、そこから筒内に入れる。




5,6回ポンピングして圧力をかけ、気化器の余熱剤に灯油をまわし、恐る恐る点火。
バーナーは予熱が必要。火口内で灯油を燃やし、気化器を温める。



気化器が温まると、灯油が気化するようになり、青白い炎が出るようになる。
オレンジの炎は気化不足。
今回は初回だったので加減が分からず、気化不足なのに燃料コックを全開にしてしまい、オレンジの炎が勢いよく飛び出し、かなり焦った。




やっとバーナーらしい炎が出るようになったので、雑草を焼く。バーナー音は結構大きい。




焼いた後。数センチのメヒシバはチリチリになっていた。やったぜ。




大きめのメヒシバも真っ黒の炭になった。

使った感想だが、砂利敷きに生えてしまった雑草には、かなり効果的。チマチマ抜くのは大変だが、これなら一発。
ただし、大きめの雑草は燃え上がって危険。あと、建物の近くは怖くて使えない。火事になったらオオゴト。




雑草の他、イシクラゲも炙ってみる。あっという間に燃えカスになる。
コケ用薬剤でしか駆除できないとのことだが、これでどうかな?

初めて草焼きバーナーを使ってみた。使いどころは限られるが、効果は高いと思う。
焼いたところが1か月後、どうなっているかだ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そして月見完了



帰りにマクドナルドに寄る。以前記したとおり、最近まで夜のドライブスルーも混んでいたのだが、本日午後7時過ぎ、待っている車はなし。
マスコミが月を話題にしなくなった途端にこれだ。踊らされ過ぎ。




芳醇ふわとろ月見バーガーのセットと月見パイ。
「ふわとろ」は去年までなかったが? どの辺がふわとろなんだろう。




包みを開けて更にめくってみた。タマゴはふわとろしていない。ベーコンエッグマックサンドと同じ。

!! 気づいてしまった。

月見バーガーって、朝マックのベーコンエッグマックサンドのカスタムじゃね?
なんだよー 期間限定に踊らされているが、ベーコンエッグマックサンドに、ビッグマックのオーロラソースを乗せれば完成じゃないか。

まあ、製法は置いておいて、どこがふわとろかと言うと、バンズ。ふっかふかの特製っぽい。
確かにスタンダードバージョンとは違い、食感は良い。その他は月見チーズバーガー、つまり美味しい。

月見パイは、結構きな粉が効いていて、餅とアンコによく合う。これは新しい味、そして美味しい

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

青いマウス



思ったより大きめの箱が届く。何だっけ? この大きさ。




開封すると、「そうだよね」という感じの箱が出現。3/4は緩衝材スペースだった。
昔の精密機械のようだ。




購入したのはワイヤレスマウス。
仕事場では私物のワイヤレスマウスを使っているのだが、バッテリーのもちが悪くなってしまった。
フル充電で1か月以上使えていたのだが、最近は2週間くらいで動きが悪くなる。まあ、3年以上使えたので、モトは取っている。




今回のものは、サンワサプライ製。アヤシゲ中華マウスは安いのだが、あっという間に壊れる可能性が高い。
1000円しない自称ゲーミングマウスを何度か買ったが、使い心地は悪いわ、ホイールはすぐ壊れるわと散々だった。

マウスとキーボードに関しては、ノーブランド品は買ってはいけないというのは学習済み。
ゲーミング用途でなければ、サンワサプライやエレコムで十分。
LOGICOOLやRAZERなんかも使ってみたいが、とにかく高い。

大きさは自宅で今使っているエレコムのマウスより一回り大きいが、握り心地、操作性はかなり良好。
静音マウスなので、左右クリック音は全くしない。




安いマウスの割には、サイドボタン付き。前側が「進む」、後ろ側が「戻る」
今まで多ボタンマウスは使ったことがほとんどないので、慣れるまで時間がかかりそう。

電源は単3電池1本、これでどのくらい使えるかだな。1年くらいもつと良いのだが

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

中秋なのに大雨



帰り道、仕事場を出たときに降り出した雨は、程なくして土砂降りになる。
E12がキレイだった期間は3日。まあ、いつものペース。

フロントガラスに施工したガラコ的なものは、40km/h以上でノーワイパー走行可能になるとのことだったが、雨量が多くて全く追い付かず。
しばらくワイパーを動作させずに走行してみたが、こりゃ確実に事故るという感じ。




地元のマクドナルド前を通過するときも、雨の勢いは衰えず。月見バーガーを買う気力もなく家路を急ぐ。
そのマックだが、今日もドライブスルーは10台以上の待ち。満月は欠片も見えないのにね。

頑張って隅々までE12をキレイにしたので、グッチャグチャのドロドロになろうとしたようだ。
これはもう、私とE12の根競べ。次の休みにも洗車してやると思ったのだが、予報では3連休雨。どうしようかね

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

中秋の名月



旧暦8月15日、中秋で満月期の本日、夕方、雲は多めだったが、とっぷり日が暮れてからは月がよく見えるようになった。
お月見日和だね。

折角なので、マクドナルドで月見バーガーを買って帰ろうかと思ったのだが、午後8時過ぎでもドライブスルーには10台以上の待ちクルマ。

イベントに踊らされているなー(<お前もな)

数十分待つのはオナカが許してくれなかったので、素直にウチに帰り、目玉焼きを焼いて食べる。
美味かった、そして写真を撮り忘れる

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ヘッドライトクリーニング

E12を洗車し、ボディはキレイになったのだが、気になるところが、と言うか、しばらく前から気になっていたところが。




ヘッドライト。黄ばみがかなり酷くなっていた。光量も出ていない感じ。
ところで写真で見ると、ボディの艶がかなり戻っているように見える。効果あったか、白艶制覇。




右ヘッドライトも同じ状況。
しかし、長女のHE12のヘッドライトは黄ばみがない。3型になってヘッドライトに劣化防止のコーティングがされているのかもしれない。




今回使用するのは、LOOXのヘッドライトクリーナー&プロテクト。
クリーナーで黄ばみを除去し、ガラス系コーティング剤で表面を固める。




施工前にボディをマスキングする。クリーナーは研磨するタイプではなく、有機溶剤系で表面を溶かすもの。
ボディに着くと、塗装が傷んでしまう。フロントグリルは樹脂製なので、まあ着いても影響なし。

クリーナーをヘッドライトカバーに塗ると、白い液が一気に黄色くなる。表面が溶けた模様。
液が黄色くならないまで塗装、両側3回施工。その後、濡れタオルでよく拭き取る。
洗い流すのがベストなのだが、そうするとクリーナーがボディに着いて大変なことになる。

ヘッドライトカバーが乾いた後、コーティング剤を塗る。




施工後。くすみが取れてクリアになった。




右側もキレイ。コーティングは2年もつということだが、どうかな。
コーティング剤は完全硬化まで24時間、この間、触ったり濡れたりしてはいけない。

施工した後、雲行きが怪しくなり、夜は一時土砂降り。もちろんガレージからE12を出していないので、ヘッドライトもボディもキレイなまま。
そして連休明け、次の連休までずっと天気が悪い予報。すぐに汚れるE12

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の洗車

もう草刈りは飽きたので、久々に洗車する。前回はいつだったか分からないくらい。




フロントガラスは虫が当たった跡が多数。雨の中を走ればワイパーで拭き取ってしまうのだが、その後すぐにまたこうなる。




フロント周りは虫だらけ。夏場はどうしてもこうなる。
ヘッドライトがLEDだと少しは違うのだろうか?




水をザっとかけて埃をはらう。
ワックスはまだ十分効いているが、久々の洗車だから施工するよ。




虫はシャンプー洗車でほとんど落ちた。下回りはタールピッチが割とついていたのでクリーナーで落とす。
洗いは午前9時ころに完了。そして不穏な黒い雲が広がってきた。
E12だからなー お天気雨くらいフツーに起こす。




黒い雲があっても直射日光がきついので、ガレージに移動してワックスがけ。
鉄板が熱いとワックスの焼き付けが起こる。施工するのはいつもの白艶制覇。
「キズを消し、圧倒的な艶を実現」とのことだが、まあ、ツルツルになる程度、十分だけれど。

更にフロントガラスにガラコのジェネリックを施工。虫が着きにくくなるはず。
キレイになったE12、この状態がいつまでもつかな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

草刈り

1週間前に除草剤を散布したわけだが、現在の状況




ワッサワサ。元気に生い茂っている。メヒシバにグリホサート系除草剤は効かない。
まあ、今までの経験上分かってはいたが、ほんのチョットだけ気温が下がってきたので、少し期待したのだが。
ちなみに今日の最高気温は35℃ 真夏健在。




適正使用量ではなく、濃度3倍にして散布したところ。
全く効かず。
この植物、ホントに地球製か? 他の植物を駆逐して征服しようとしているのではないか?





仕方がないので、刈払機で刈る。大きな株は刈れたが、小さい株は刈れず、手で引き抜くしかない。




こちらも刈る。砂利敷のところは刈残しが出てしまう。

メヒシバその他の雑草は、夏場はマメに刈るかむしるかするしかない。
・・・最近、夏が4月上旬から11月上旬までなんだよねぇ 1年のうち7カ月が夏

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日のラーメン



壱番亭に行く。お盆明け以来かな。今回は下館店ではなく二宮店。
基本メニューは同じだが、こちらは魚介つけ麺がレギュラーメニューになっている。
限定メニューも微妙に違っていたりする。




今回も辛い系にする。旨辛豚骨ラーメン。豚骨スープが辛さをマイルドにするのではないかと思い、これに。
しかし、辛み成分が完全に前面に出ており、豚骨感はほぼない。
美味しくいただいたのだが、辛い系はやはり味噌か醤油の方がいいかな。
ちなみに塩ラーメンで辛い系は、ない

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の燃費



今日も夕方から不穏な空模様、予報ではところによって雷雨。
土砂降りの中給油するのはイヤなので、早めにスタンドに寄る。キャノピーがあっても雨の中の給油は濡れる。




721.0km走行。けっこう走れた。やはり朝晩少し涼しくなってきた所為か。
メーター燃費は22.2km/L




31.73L給油。燃費は 721.0km ÷ 31.73L = 22.72km/L
メーター燃費より良い。うーn、もう2Lくらい入ったかな? 夕方だったので、スタンドは混んでいた。
待ち車が3台いたので、追い給油はほとんどしなかった。
次回、燃費は悪化しそうだが、どうかな??

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

終わらない盛夏



本日9.11といえば、23年前のアレだ。あんなのは絶対許してはならないし、絶対起こらないようにしなければならない。

そんなことを考えながら明るいうちに帰ったのだが、北の空を見ると入道雲が上がっていた。
雷注意報、大雨注意報も発令されていた。




どんどん広がる入道雲。下では雨が降っていることだろう。
そして黒い雲も増えてきた。




地元に入ると真っ黒な雲が広がっていた。
結局、雨に降られることはなかったが、雷が近くで光るし、数分の停電が起きるしと、真夏の夕方そのもの。
いつまで続くこの暑さ。予報では来週17日頃まで35℃前後の模様。

実はセカンドインパクトが起こっていて、地軸が曲がってしまったのではないか??

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

携帯を携帯しない



スマホを忘れて出勤する。
朝、何かとバタバタしながら出かけたので、うっかりスマホを持っていくのを忘れてしまった。

気付いたのは出勤経路を半分過ぎたあたり。流石に戻っては始業時間に間に合わない。
まあ、なくてもどうにかなるだろうと、帰るまでスマホなしで過ごす。

特に不都合なし

昨年度まではLINEやグループウェアアプリでデスクにいない時でも、それなりにやり取りする必要があったのだが、今年度に入ってからは、それもなし。
仕事中にX(旧Twitter)やInstagramなども見ないしやらない。

唯一不都合だったのは、帰宅時間を連絡できなかったこと。家電にコールしても誰も出ないし、ウチの女性陣の携帯番号はどうにも記憶がアヤシイし。

ウチに帰り、スマホを確認すると、気象情報と防犯関連メールが4本、気象アラートが1本、広告LINEが1本という感じ。
着信はなし。
バッテリー残量は94%

スマホなしでもどうにかなることは分かったが、やはり出先で連絡手段がないのは不安。
昔(と言っても30年くらい前)はどうしていたんだろう? とシミジミ思ってしまった

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今日の四季紅



真岡市街地方面に用事ができたので、お昼に「百盛」に行く。
以前にも記したが、元々は「福来」だったところ。経営者が変わったようで名前も変更。
福来は現在、桜川市の大和駅方面にリニューアルオープンしている。




以前とメニューが変わっていた。ランチメニューは何と28種類と、四季紅系では最多。
ご飯とおかずのセットが20種(これでも四季紅系ではかなり多い)、ラーメンと反チャーハンのセットが4種、チャーハンが4種だ。
値段は税込み700円なのでコスパ高し。




残念ながらランチにはコマ焼きがない。そこで、他の四季紅系ではまずない麻婆茄子ランチにする。
トロトロの茄子に挽肉多めのソースのソースが絡む。そこそこの辛さでご飯が進む。
ご飯はお茶碗盛だが、お代わり自由。今の米不足にはありがたい。




しっかりご飯をお代わりして満腹になって帰ろうと、ふと電光掲示板を見ると、「福来」となっていた。
変更忘れなのか、実は姉妹店なのか

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ