Digital Photo Gallery by ZEISS Ⅱ

四季折々の表情を見せる写真を公開します。

上州鬼石の冬桜(1)

2008年11月16日 | 季節の彩り
「城峯公園」の冬桜とは違う趣がそこに・・・

(1)


2週間前に訪れた埼玉県神川町(旧神泉村)にある「城峯公園」よりも遅れて咲く冬桜があります。
それが、ここ藤岡市(旧鬼石町)にある「桜山公園」の冬桜です。
朝4時過ぎに起きて出かけましたが、終始厚い雲が上空にあって日が射すことは殆どありませんでした。

それでも気まぐれに雲間から太陽の光が当たることもあり、まさにこの日は「忍」の一語でした。
今回は、そのようにして日が当たった冬桜のみを集めてみました。
これはファーストショットで、日本庭園の紅葉を背景に冬桜の花に日が当たった瞬間です。

撮影地:群馬県藤岡市鬼石「桜山公園」(共通)
撮影機材:キャノンEOS40D EF24~105mm f/4.0L IS USM(共通)
撮影データ:ISO100 プログラムAE(SS1/100秒 f/4.0) 0.0EV 105㎜(168㎜相当)
撮影年月日:2008年11月15日(土)


(2)


見所の一つである「展望台」そばから撮影したカットです。
メインストリートですから、人通りが絶える事がありません。
ですから、今回は早暁に家を出発して備えたんですが・・・

三脚にカメラを据えて待つこと30分、やっと左側にある雲間から日が射しました。
散策する人がフレームアウトするのをやきもきしながら待ったものです。
展望台付近の桜は樹齢もあり、折り重なるようにして咲いている人気のスポットです。

撮影データ:ISO100 f/10.0AE(SS1/20秒) 0.0EV 99㎜(144㎜相当)


(3)


今度はカメラを横位置にして取り込む範囲を変えてあります。
よく言われることですが、縦位置は奥行きを、横位置は広がりを表現することが出来ますね。
広がりは何も広角レンズを使うことではなく、長焦点側でも表現することが出来ます。

撮影データ:ISO100 f/13.0AE(SS1/13秒) 0.0EV 82㎜(131㎜相当)


(4)


これは2枚目と3枚目の画面左奥の山頂へと至る階段の途中から狙ったものです。
俯瞰気味の撮影となり、道を行き交う人影をどのように処理するかで悩みました。
実際には画面に3人いますが、ぱっと見では分からないでしょう?

撮影データ:ISO100 f/11.0AE(SS1/13秒) 0.0EV 105㎜(168㎜相当)


(5)


一度は消えた陽射しが再び現れたので、大急ぎで展望台に引き返しました。
これは展望台から2枚目と3枚目にある手前の大きめに写っている木を逆光で捉えたものです。
ちょうど写真で比較すると、真横から撮影したものとなります。

撮影データ:ISO100 プログラムAE(SS1/80秒 f/5.0) 0.0EV 45㎜(72㎜相当)


(6)


さて、かなり時間をかけて撮影しましたので、桜山の山頂に着いたのは10時近くになってしまいました。
桜山の南斜面は若木が多くてボリューム感には欠けますが、下界を見下ろすことが出来ます。
この時は北の空から雲が消えて、太陽が燦燦と降り注いでくれました。

でも、いいことは長続きしません。
ほどなく太陽は雲に隠れてしまい、二度と姿を見せてはくれませんでした。
撤収を決意して家路へとつきましたが、途中の高速道路では涙雨が降り始める始末でした。

撮影データ:ISO100 f/9.0AE(SS1/25秒) 0.0EV 35㎜(56㎜相当・C-PLフィルター使用)


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SHIN)
2008-11-16 19:07:09
けっこう大変だっとようですね。。。
でも、世界七不思議のような冬桜ちゃんと撮れてよかったですね。
あまりに不思議なので友人に話しても信じてくれません。
そんなときここのURLを送って納得してもらいます。
それでも「紅葉と春の桜の写真との合成じゃないの?」とまでいう方も(笑)
それほど不思議な世界です。

わたしはきのうは京都の嵐山に行きましたが、ライトアップされた紅葉はまた別世界でした。
返信する
こんばんは、 (toshi.X2)
2008-11-16 19:42:11
さすがZEISSさん、ご一緒した時に感じてはいましたが
その行動力に感服です。
城峯公園へは昨年行きましたが桜山はまだなのです。
今、紅葉とのコラボが良いですね。
一枚目のショット、粘り勝ちですね。
「忍」を感じましたよ~。素晴らしいです。
地味な印象の冬桜ですが、どの画像も華やかさを
感じました。
ここはさほど遠くないので行きたい場所ですね。
返信する
冬桜 (@ひろちゃん)
2008-11-16 20:37:44
薄日のせいか柔らかいトーンが秋の装いですねぇ~
城峰公園の冬桜は春の雰囲気だったけど
こちらは紅葉が効いてしっとりしていて好きです^^
1枚目の紅葉バックが痺れますねぇ~
数は少なくても魅せる雰囲気は最高ですね^^

やはり200kmも距離が違うと天候も違いますねぇ~
昨日は午前11時からこちら静岡では空が泣き出しました(-"-;)
ま、木金と代休しちゃったのでいいけど(^^;;
返信する
お天気が... (Leo)
2008-11-17 07:19:32
やはり行かれましたか、お山の方は午前中はそれでも良さそう予報もこちらと変わらなかったようですね。
私が行った時よりも桜の粒が大きいような気がしますが撮り方かな、量も今年は多いように拝見しました。
庭園のモミジの色づきが良過ぎますねここは、どう撮ろうかなと迷ってしまいます。

結局、昭和記念公園に行って来ましたが日本庭園は噂通りになかなかでございました、このポイントは大混雑でしたが手持ちならなんとか撮れます(^_^;)
返信する
切り取り (ふん転菓子)
2008-11-17 09:02:12
フユザクラは花が少ないのですが、切り取り方が大変かと。
それでも沢山咲いているように見えるから流石ですね。少し前に行きましたが、切り取り方が難しく絵になりませんでした。。
返信する
SHINさんへ (ZEISS)
2008-11-17 12:23:49
2週間前に訪れた城峯公園ではバッチリ晴れてくれましたが、
結局はトータルで日が射したのは10分くらいだったでしょうか。
ちょっと残念でした。

>「紅葉と春の桜の写真との合成じゃないの?」とまでいう方も(笑)
そげな高等テクは持っていません、というか、殆どレタッチは
しませんから(笑)
見たままを撮るのが私のスタイルです。

>・・・ライトアップされた紅葉はまた別世界でした。
私も近々紅葉のライトアップを見てきます。
これならば晴れていなくてもOK牧場です。
返信する
toshi.X2さんへ (ZEISS)
2008-11-17 12:29:18
こんにちは。

行動力というか、ここは早く行かないとこのように自由な
構図で撮れないんですよね~。
着いた時には、既に同業者が10人も・・・あんたも好きねぇ(笑)

城峯はもうピークを過ぎていると思いますが、この桜山は
今がピークです。
天気が良ければ、次の三連休はリベンジしに行こうと思います。

>一枚目のショット・・・「忍」を感じましたよ~。
ありがとうございます。
全てのカットが「忍」の一語でした。
光を逃したら次はもうありませんから。
返信する
@ひろちゃんへ (ZEISS)
2008-11-17 12:34:44
ありがとうございます。

城峯の時は天気も良くて緑色が多かったせいでしょう。
ここではどんよりと曇っちゃいましたからねぇ。
ちょっぴり残念でした。

>1枚目の紅葉バックが痺れますねぇ~
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!って感じでした。
今を撮らずしていつ撮るんだ!ってところですね。
この1分後には光はなくなりました(´ω`。)グスン

>昨日は午前11時からこちら静岡では空が泣き出しました(-"-;)
こちらでも帰りの高速では降られましたし、夜になって
出かけた都内でも降られますた~(涙)
返信する
Leoさんへ (ZEISS)
2008-11-17 12:40:08
Yahoo!の天気予報では藤岡市鬼石は晴れの筈でしたが・・・
家を出るときも花園ICで下りて走っていても、上空は分厚い
雲が支配していました。
でも、まぁ、何とかなるかな?と思ったら甘かったですねぇ。

>・・・量も今年は多いように拝見しました。
え~、昨年のほうが花つきが良かったと思いますが。
それとも、もうピークをこちらでも過ぎていたのかな?
花びらは散り始めていましたけれど・・・
まぁ、今年は昨年よりも2週間遅く訪れたから無理はないかも。

>昭和記念公園・・・日本庭園は噂通りになかなかで・・・
コスモスの時に覗いてきましたが、結構良さげでした。
銀杏並木も気になりますが、ちょっと行けないかな?
返信する
ふん転菓子さんへ (ZEISS)
2008-11-17 12:43:36
ありがとうございます。

>フユザクラは花が少ないのですが、切り取り方が大変かと。
梅の花を撮るような感覚でいいと思います。
なるべく望遠を使って圧縮効果で密集しているようにします。

>少し前に行きましたが、切り取り方が難しく・・・
縦位置での撮影がオススメです。
今回は2枚入れてありますが、他は意外と縦位置撮影が
多かったですよ。
返信する