goo blog サービス終了のお知らせ 

もう一度出直し!一歩一歩を踏みしめて自分を磨く!年その挑戦が未来を変える!!

新たな挑戦の年!
心機一転で全力疾走し、自分を磨く!
躍動の年!全面的に積極的に!! 

盆も終り・・・本格的にと。

2011-08-20 18:30:59 | Weblog
14日日曜:何事もなく終わった日だった。嫁はんと息子はPソニックへ。娘は流石に頑張っている受験生。そこで邪魔をしないようと午後から出掛ける。まぁいつもの場所しかない。
15日月曜:少しはゆっくりでも良いだろうと思いつつ、いつもの時間に起きる。そして7時には家を出てここからがいつもと違う。朝から歩き駅まで。汗を掻かずにとはやはり行かず。。。それでも10分遅れ位で普段と到着。そして電車もスムーズで。ちょっと早いかな?って感じ。まぁ朝からもう机の上の片付けをやり出し、なんか一日が終わっちゃった。17:45には事務所を出て帰路に。
16日火曜:この日も朝は徒歩で駅まで。少しゆっくり、この日鍵っ子で無かった。そうそうこういう時しか、カタログ作成はしないだろうと頑張って朝からプリントに精を出す。ががが上手く行かず、とほほ。それでもAMに全てプリント完了、PMにセットが終り殆ど丸一日掛っちゃった。たった15冊なんだけれどなぁ~。
17日水曜:まだ世間は盆休みかな??電車はまだ空いている。そして少しづつ℡が鳴りだした。でも朝一番には発注のJの確認。約20分も話してしまった・・・あぁまだ本格的にならんあぁ~フレコン問題が・・・どうしましょう
18日木曜:唯一の夏休みを貰う。そしてギリギリの起きる息子を先ずは歯医者へ。そしてそのまま生田まで。久しぶりの小田急線。しかし暑い日だ!駅到着で、先ずはMックへ。殆ど親子連れで。同じなんだぁと思い、M大へ。オープンキャンパスで「太陽電池のラジオを作ろう」がテーマ。まぁワテはテーブル近くで状況を観ていただけ。一時は早かったが、途中からなかなか上手く行かなかったのか?廻りが出来ているのも関らず。。たまに既に付いている部分が取れたりしたみたい。まぁ最後はちゃんと聞こえたので良かったなぁ~。
そして帰路に。でも学生時代に毎日利用していたからと思いつつ、色々な種類の急行が出来たようで。判らん、一番大きいのは複々線になった事かな?地元に戻り、嫁はんからの連絡で、食事をしてきてと。リクエストは牛丼。まぁ良いか??まぁ楽しく過ごせた一日だった。
19日金曜:昼間急な豪雨。でも少し弱まった時点で出かける。行き先の最寄り駅での昼飯。雨が降っていたのであまり考える余地なく、サイゼリアに。まぁ高かったなぁ~。そしてお客はまぁ何が出来るか判らんが、上手く出来そうな感じ。時間を掛けよう・・・
そして事務所に戻り、定時になったら、実は上11Fと交流会をするからと。ワテも即出れず、約一時間位遅れて合流。まぁいつもの中華やですわ。まぁ宴会で急なのはここかな??やはり食べすぎた。呑む方はちょっと押さえ気味だった。くたびれた・・・まぁ皆同じフロアで職場としていたメンバーだからなぁ~
20日土曜:まぁ毎度でヨーカドーへ。その前に息子が図書館へと。何でしょうか?やたら眠かった。。。

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。