モグラ
2013-04-10 | 全般
昨日、久しぶりにウィッシュボンして来ました。稲毛塾長と星野君と一緒です。
チロリ足は、瞬間的ですが通常シフトでお休みです。
サービスランチは稲毛塾長得意の「トンカツ」です。
少し肌寒くお客さんは少なかったです。それでも「トンカツ」、14人の方が食されました。
酒一番の久子ちゃんがランチしに来たので「日曜の大直会はちょっと保留して」と伝えました。
キモサベ、会社に戻り、ちょっと仕事して、ちょっと寝て、ちょっと一人直会して、
ちょっと仕事して、ちょっと寝て、ちょっと仕事して、それから8時間ぐらい寝続けました。
今朝は、寝すぎたのか、頭がボワーッとしてます。
モグラは、地中で穴を掘って、ミミズが落ちてきたら食べ、そしてすぐに寝ます。
腹が減ったらまた掘り出し、ミミズが落ちてきたら食べ、すぐに寝ます。
これをずっと繰り返すそうです。こればっかりだそうです。
キモサベ、モグラと一緒です。
昨晩の一人直会。まるみ。
前日、まるみの大将に「蛍烏賊(ほたるいか)」を注文してましたが、
ちゃんと料理してくれていました。男の愛ですね!感激しました。
どうも、イカ(特に内臓)は、脂肪肝を減らす効果が有るらしいです。
酢味噌で頂きました。美味かったです。

次に「がめ煮風」。こういうのも、心と体に優しくていいですね。

今、山台苦とウィッシュボンが半分づつ同居している気分です。
モグラのように穴彫っていたらウサギが落ちてきました。
今度、オッペケ山台苦がやっている「周悦(焼肉屋)」に行くことになりました。
若いウサギの様な女性とです。オッペケ山台苦を励ますのに借り出されたようです。
今日は、3時までウィッシュボンして、それから篠栗で山台苦です。
人形師のふくや山の作業進捗状況がはっきりするでしょう。
これからチロリ足ヒヨカタにメールします。3時以降時間が取れるならヒヨカタしてもらいます。
さあて、今日も元気に働こう!
チロリ足は、瞬間的ですが通常シフトでお休みです。
サービスランチは稲毛塾長得意の「トンカツ」です。
少し肌寒くお客さんは少なかったです。それでも「トンカツ」、14人の方が食されました。
酒一番の久子ちゃんがランチしに来たので「日曜の大直会はちょっと保留して」と伝えました。
キモサベ、会社に戻り、ちょっと仕事して、ちょっと寝て、ちょっと一人直会して、
ちょっと仕事して、ちょっと寝て、ちょっと仕事して、それから8時間ぐらい寝続けました。
今朝は、寝すぎたのか、頭がボワーッとしてます。
モグラは、地中で穴を掘って、ミミズが落ちてきたら食べ、そしてすぐに寝ます。
腹が減ったらまた掘り出し、ミミズが落ちてきたら食べ、すぐに寝ます。
これをずっと繰り返すそうです。こればっかりだそうです。
キモサベ、モグラと一緒です。
昨晩の一人直会。まるみ。
前日、まるみの大将に「蛍烏賊(ほたるいか)」を注文してましたが、
ちゃんと料理してくれていました。男の愛ですね!感激しました。
どうも、イカ(特に内臓)は、脂肪肝を減らす効果が有るらしいです。
酢味噌で頂きました。美味かったです。

次に「がめ煮風」。こういうのも、心と体に優しくていいですね。

今、山台苦とウィッシュボンが半分づつ同居している気分です。
モグラのように穴彫っていたらウサギが落ちてきました。
今度、オッペケ山台苦がやっている「周悦(焼肉屋)」に行くことになりました。
若いウサギの様な女性とです。オッペケ山台苦を励ますのに借り出されたようです。
今日は、3時までウィッシュボンして、それから篠栗で山台苦です。
人形師のふくや山の作業進捗状況がはっきりするでしょう。
これからチロリ足ヒヨカタにメールします。3時以降時間が取れるならヒヨカタしてもらいます。
さあて、今日も元気に働こう!
夕方から雨が降り出しましたね。久しぶりです。
これから雨が降るたびに寒くなっていくのでしょう。
風邪引かんように注意せないけません。
晴れてる間に、ゆらりんまで歩いていきました。
一昨日から、車を美野島に停めているからです。
40分かかりました。丁度良い距離です。
途中、栄進建設が工事しているところを通りました。

ゆらりんではお客になって「スパじゅう」食べました。美味かった!
でも、もうほんのちょっと、タレをかけた方が好きです。
ダイエットを心がけているので飯無しで。

稲毛先生と、ゆらりんの現状認識についても、意見交換しました。
分かり合う、言葉が交じり合うことは、本当に気持ちが良いことです。
夕方早くに、焼鳥浜小路に一人直会。
引き戸を開け、カウンターに座っても、大将はこのまんまです。

すぐに起こそうかなと思いましたが、10分以上はそのままにしてあげました。
咳が出てしまい、起こしてしまいました。
男は辛いですね。疲れているんでしょう。
同類相憐れみの情を止めることができませんでした。
愛に変わらないように注意せないかんですが。
例によって、肉団子、じゃがバター。

この後、ぶりかま、ピーマン、ウィンナー。
明日は朝からゆらりんで一人作業します。
食器棚をつくったり、新メニュー実験などします。
夜は西戸崎の息子の所に行きます。
息子一家の為に(息子の嫁の疲れを癒すために、孫達に爺ちゃんのすごさを見せ付けるために)、
実験的ハヤシライスをつくってあげます。
爺ちゃんはつらいよ!
これから雨が降るたびに寒くなっていくのでしょう。
風邪引かんように注意せないけません。
晴れてる間に、ゆらりんまで歩いていきました。
一昨日から、車を美野島に停めているからです。
40分かかりました。丁度良い距離です。
途中、栄進建設が工事しているところを通りました。

ゆらりんではお客になって「スパじゅう」食べました。美味かった!
でも、もうほんのちょっと、タレをかけた方が好きです。
ダイエットを心がけているので飯無しで。

稲毛先生と、ゆらりんの現状認識についても、意見交換しました。
分かり合う、言葉が交じり合うことは、本当に気持ちが良いことです。
夕方早くに、焼鳥浜小路に一人直会。
引き戸を開け、カウンターに座っても、大将はこのまんまです。

すぐに起こそうかなと思いましたが、10分以上はそのままにしてあげました。
咳が出てしまい、起こしてしまいました。
男は辛いですね。疲れているんでしょう。
同類相憐れみの情を止めることができませんでした。
愛に変わらないように注意せないかんですが。
例によって、肉団子、じゃがバター。

この後、ぶりかま、ピーマン、ウィンナー。
明日は朝からゆらりんで一人作業します。
食器棚をつくったり、新メニュー実験などします。
夜は西戸崎の息子の所に行きます。
息子一家の為に(息子の嫁の疲れを癒すために、孫達に爺ちゃんのすごさを見せ付けるために)、
実験的ハヤシライスをつくってあげます。
爺ちゃんはつらいよ!
昨晩ゆらりんは本来休みですが、土居流受取町からの予約でキモサベやりました。
ミニ山笠組み立て指導もですが、博多は一年中山笠ですね。
キモサベもなかなか気を抜くことが出来ません。
(山台苦作業開始まで約半年!)
下土居町と大乗寺前町の取締三人です。
来年が当番なのですが、ものすごいスピードで山の段取りがされているようです。
キモサベ(山台苦)に、山小屋の位置説明などもありました。
来年も観光客が多くなるような曜日になっています。
そこらへんの対応も考えなければいけないでしょう。

きっちり三時間飲んでいかれました。
前回焼酎キープの残りを空け、新規キープも空けられました。
そして帰り際、次回の為にもう一本キープです。
それでも一人三千円はいきませんでした。
お出しした料理は、
鶏刺サラダ、出汁巻き、豚キャベ、温泉豆腐やったかな。
やっぱ、温泉豆腐は美味い!
今晩ゆらりんは、チロリ足さんとキモサベの二人が担当。
休肝日でない方は、どうぞ。
ミニ山笠組み立て指導もですが、博多は一年中山笠ですね。
キモサベもなかなか気を抜くことが出来ません。
(山台苦作業開始まで約半年!)
下土居町と大乗寺前町の取締三人です。
来年が当番なのですが、ものすごいスピードで山の段取りがされているようです。
キモサベ(山台苦)に、山小屋の位置説明などもありました。
来年も観光客が多くなるような曜日になっています。
そこらへんの対応も考えなければいけないでしょう。

きっちり三時間飲んでいかれました。
前回焼酎キープの残りを空け、新規キープも空けられました。
そして帰り際、次回の為にもう一本キープです。
それでも一人三千円はいきませんでした。
お出しした料理は、
鶏刺サラダ、出汁巻き、豚キャベ、温泉豆腐やったかな。
やっぱ、温泉豆腐は美味い!
今晩ゆらりんは、チロリ足さんとキモサベの二人が担当。
休肝日でない方は、どうぞ。
連日の秋晴れ、嫌になる。
一日中会社でパソコン遊び。
三食といったら、こればっかり。
少しずつ違うけど、飽きた!
朝食

昼食

夕食

あまりの偏食の調整に、「浜小路」へ。
焼酎飲みながら、肉団子二本と「ぶりカマ」。

また会社に戻り、パソコンいじくっているキモサベ。
俺がこの世に与えられたミッションは、山台苦だけでは無いはずだが?!
思考停止して、だいぶなる。
一日中会社でパソコン遊び。
三食といったら、こればっかり。
少しずつ違うけど、飽きた!
朝食

昼食

夕食

あまりの偏食の調整に、「浜小路」へ。
焼酎飲みながら、肉団子二本と「ぶりカマ」。

また会社に戻り、パソコンいじくっているキモサベ。
俺がこの世に与えられたミッションは、山台苦だけでは無いはずだが?!
思考停止して、だいぶなる。